#24「服を数字にして見てみる」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
みなさんこんにちは、パーソナルスタイリストのうえです。
はいみなさん家にある服の枚数を教えてください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と言って答えられる人はたぶんほぼいないかと思います。
別に答えられたからと言って特に景品も何もないんですけどね。
ですがこの”自分が持っている服の枚数を把握する”ということは、断捨離をしたい人やもっとおしゃれになりたい人がまず簡単にできる取り組みの1つだと私は思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
服の枚数を把握することでどんな効果があるのか。
まず”服はたくさん持っている”というぼやっとした感覚を目に見える数字にします。
数字として認識すると「自分こんなに服持ってたんだ・・・」とびっくりする方も結構います。
この時点で人によっては危機感のような焦燥感のような後悔のようなものを感じて今後の衝動買い防止になります。
また、服を数えると当然(ちゃんと広げないにしても)全部の服を目にすることになりますよね。
なのでただ数を数えるというこの行為自体が、忘れていた服の存在を思い出させてくれもします。
これも持っているものを忘れて”似たものを買う”ことを防いでくれることになります。
この「数を把握する」のと「持っている服を思い出す」だけでもかなり大きな一歩です。
ほとんどの方はいつの間にか増えていく服の枚数なんて把握してないし、ほとんどの方はいつの間にか着なくなった服の存在なんて忘れて、また新しい服を買ってしまいますからね。
私もちょいちょいありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、服の数を把握したところでもうワンステップ。
今度はそれをアイテム別に分けてみましょう。
分け方としては、トップス、ワンピース、パンツ、スカート、軽アウター(シャツやベストやカーディガン)、重アウター(ジャケットやコート)の6種類くらい。
明確な基準とか正解も別にないので自分の感覚でカテゴリ分けしてしまって大丈夫です。
分けたら今度はそのままの勢いで、その服をさらに季節毎に分けてみましょう。
春夏秋冬それぞれのシーズンで着られる服を自分は何枚ずつ持っているのかを把握。
ここまでくると今後の要不要や自分の好み、買い物のクセなんかがある程度見えてきます。
興味がある方はぜひ、おうちにある服を一度数えてみてください。
改めて、数える時の手順3ステップ。
①全体の枚数を把握する
②アイテム別で何枚あるかを把握する
③季節毎に何枚あるかを把握する
ということで、
今回のタイトルは「服を数値にして見てみる」でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?