のみん

小学生でも作れる料理を日々紹介・研究しています。飲食チェーン攻略やライフスタイルの提案…

のみん

小学生でも作れる料理を日々紹介・研究しています。飲食チェーン攻略やライフスタイルの提案なども行っていこうかと思います。

マガジン

  • 飲食店の立ち回り

    自分の記事まとめよう 外食編

  • 自炊のあれこれ

    自分の記事まとめ用 自炊編

記事一覧

飲食店の立ち回り方〜スターバックスコーヒー上級編〜 #4

エスプレッソとは 皆様、前回の記事を読んでカスタマイズ楽しんでいただけたでしょうか。 今回はカプチーノの材料の一つになっているエスプレッソについて説明します。 …

のみん
3年前
15

例えるなら、自転車の乗り方を教えられる人になりたい

補助輪なしになった日 自分が補助輪なしの自転車に乗れるようになったのは小学校1年生の時でした。周りの子ども達が次々補助輪はずしていく中、自分も早く乗れる様になり…

のみん
3年前
2

1ヶ月ヴィーガンチャレンジを終えて

無事完遂 1ヶ月間、動物性食品を口にしない、購入しないという目標を掲げてから、早いもので1ヶ月が経ちました。 結果からいうと、健康を害することもなくヴィーガン生活…

のみん
3年前
11

1ヶ月ヴィーガンチャレンジ 中間報告

今の所の感想 1ヶ月ヴィーガンチャレンジも早いもので半分以上が経過しました。 ヴィーガン生活をやってみて、今のところ思うところなどを書いてみたいと思います。 体…

のみん
3年前
8

飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー中級編~ #3

カプチーノについて 前回の記事を読んで、スタバでカプチーノショートサイズはもう試していただけたでしょうか。 ​今回はカスタマイズについてご紹介をするのですが、ビ…

のみん
3年前
6

1ヶ月ヴィーガンチャレンジを行うに当たって

なぜそんなことを? 1月17日から2月15日まで、動物性食品を口にしない「1ヶ月ヴィーガンチャレンジ」行うのですが、なぜこんなことをやろうと考えたのかを書いておきたい…

のみん
3年前
8

飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー初級編~#2

「スターバックスに行ってみたいけど、行くのが怖い」という方に捧ぐ ネットで過ごしていると、スターバックスコーヒーに行ったことがないという方が結構います。その理由…

のみん
3年前
7

飲食店での立ち回り方〜すたみな太郎編〜 #1

ダイエットにはすたみな太郎 ネットで自分が料理を発信する活動をしているせいか、周りにダイエットをされている方がたくさんいらっしゃいます。 そんな方に自分がよくお…

のみん
3年前
3
飲食店の立ち回り方〜スターバックスコーヒー上級編〜 #4

飲食店の立ち回り方〜スターバックスコーヒー上級編〜 #4

エスプレッソとは

皆様、前回の記事を読んでカスタマイズ楽しんでいただけたでしょうか。

今回はカプチーノの材料の一つになっているエスプレッソについて説明します。

エスプレッソは専用のマシンを使って、極細挽きにした豆に蒸気で圧力をかけて抽出する非常に濃厚なコーヒーです。普通のコーヒー(ドリップコーヒー)との違いを箇条書きにすると

・極深煎りの豆を極細挽きで使用
・味も香りも濃厚でトロリとしたテ

もっとみる
例えるなら、自転車の乗り方を教えられる人になりたい

例えるなら、自転車の乗り方を教えられる人になりたい

補助輪なしになった日

自分が補助輪なしの自転車に乗れるようになったのは小学校1年生の時でした。周りの子ども達が次々補助輪はずしていく中、自分も早く乗れる様になりたいと焦っていた覚えがあるので、タイミングとしては比較的遅いほうだと思っています。

バランスを保ちながら進むことがうまくできず、ヤケになって補助輪付きの自転車で思い切りスピードをだしてみたら、補助輪が両方地面についていない状態で走れてい

もっとみる
1ヶ月ヴィーガンチャレンジを終えて

1ヶ月ヴィーガンチャレンジを終えて

無事完遂

1ヶ月間、動物性食品を口にしない、購入しないという目標を掲げてから、早いもので1ヶ月が経ちました。

結果からいうと、健康を害することもなくヴィーガン生活を全うすることができました。

このチャレンジを始めた時に、始めた理由について記事を書いたのですが、それに関して感じたことを中心に、チャレンジの感想をまとめたいと思います。

節約について

チャレンジをはじめた理由の一つに節約のため

もっとみる
1ヶ月ヴィーガンチャレンジ 中間報告

1ヶ月ヴィーガンチャレンジ 中間報告

今の所の感想

1ヶ月ヴィーガンチャレンジも早いもので半分以上が経過しました。

ヴィーガン生活をやってみて、今のところ思うところなどを書いてみたいと思います。

体重・体脂肪率

1日目
体重 58.3kg
体脂肪率 17%
 
18日目
体重 57.6kg
体脂肪率 15%

3食しっかり食べ、タンパク質不足にならないように気をつけながら食事をしました。
1ヶ月で約1kg減るという割といいペー

もっとみる
飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー中級編~ #3

飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー中級編~ #3

カプチーノについて

前回の記事を読んで、スタバでカプチーノショートサイズはもう試していただけたでしょうか。

​今回はカスタマイズについてご紹介をするのですが、ビバレッジは前回出てきたカプチーノのカスタマイズに絞ってお話したいと思います。

そこでまず、前回の記事でざっくりとしか説明しなかったカプチーノついて少し詳しく説明します。

カプチーノは以下の3つの材料から構成されています。

・エスプ

もっとみる
1ヶ月ヴィーガンチャレンジを行うに当たって

1ヶ月ヴィーガンチャレンジを行うに当たって

なぜそんなことを?

1月17日から2月15日まで、動物性食品を口にしない「1ヶ月ヴィーガンチャレンジ」行うのですが、なぜこんなことをやろうと考えたのかを書いておきたいと思います。

ヴィーガン生活をやってみようと思った理由は大きく3つです。

・節約のため
・ダイエットのため
・楽しむため

節約

現在自分が仕事していないため節約をしないといけないのですが、ライブ配信やレシピ紹介をしているとた

もっとみる
飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー初級編~#2

飲食店の立ち回り方~スターバックスコーヒー初級編~#2

「スターバックスに行ってみたいけど、行くのが怖い」という方に捧ぐ

ネットで過ごしていると、スターバックスコーヒーに行ったことがないという方が結構います。その理由としてよく出てくるのが「恥をかきそうで怖い」というものです。

それに対して、「スタバの店員さんは親切でフレンドリーだから大丈夫」とか「周りはそんなにあなたのことを気にしてないよ」とか言われてもなかなか気が乗らないかもしれません。

自分

もっとみる
飲食店での立ち回り方〜すたみな太郎編〜 #1

飲食店での立ち回り方〜すたみな太郎編〜 #1

ダイエットにはすたみな太郎

ネットで自分が料理を発信する活動をしているせいか、周りにダイエットをされている方がたくさんいらっしゃいます。

そんな方に自分がよくおすすめしているのが、焼肉食べ放題のチェーン店すたみな太郎です。

すたみな太郎をはじめとする、食べ放題のお店は自分にとって「食のテーマパーク」ではなく「精神修行の場」です。

すたみな太郎での修行によって、食に関する欲望や執着をコントロ

もっとみる