見出し画像

ラジオ体操チャレンジ #14 米粉

以前、 ラジオ体操チャレンジ#7 グルテンフリーhttps://note.com/nokori/n/n790dac6b7eaf

『できれば小麦粉は減らしたい』

が今の私の答えと書いた。
書いてからいつも以上に米粉>小麦粉
で暮らしてみたら

あくまでも少し前の自分との比較だけど

肌が乾燥しない。
お腹が軽い。
食べたあと眠くならない。

この辺りが顕著な実感。 腸内環境整ってます♡

で、今回のお題は 

『米粉』


米粉が体にいいとかそういう話ではなく。


で、結局

米粉って美味しいの?  って話。

画像1

写真は愛用の  京都、こばたけファームさんの
完全無農薬米使用の米粉。
http://kobatakefarm.cart.fc2.com/


まずは米粉の基本を少し。

米粉とは…米を細かく粉砕して粉状にしたもの。
米の種類は大きく2つ→うるち米もち米 
この2つの違いは炭水化物のデンプン成分、
アミロースとアミロペクチンの割合
アミロースが15-25%のうるち米に対し、もち米は約100%アミロペクチン。アミロペクチンが多くなるほど粘り気や糖度が増す。(冬にお餅を食べると熱を出し体を温めてくれるのはこのおかげ。ただ糖度が高い=血糖値も上がりやすいので食べ過ぎ注意!)

使用用途は
○うるち米  (製菓·パン用米粉、上新粉、ご飯、ライスペーパー、フォーなど)
○もち米  (白玉粉、道明寺粉、餅など)
*上記は精米の例。共に玄米での用途もあり。

さらにうるち米の種類は大きく3つ→ 粘り気の強さ順に、ジャポニカ米 (日本や朝鮮半島、中国北部などで栽培)、ジャバニカ米(ジャワ島、インドネシア、イタリアなど)、インディカ米(東南アジア、アメリカ)   
世界の80%以上がインディカ米。パサッとした食感に好みは別れるが、病気に強く農薬や肥料もあまり必要ない。

さらにさらに、ジャポニカ米にも多様な銘柄があり、もちもち食感が好まれる日本ではコシヒカリなどアミロース値が低め(=もち米に近くなる)の銘柄が人気。
ただ近年は体への負担から昔ながらのアミロース値の高い(=糖度が低い)ササニシキなどの銘柄が見直されてきている。
米粉としてお菓子やパンに人気のミズホチカラ はアミロース値が高めの(=固めで粒子を細かく製粉できる)米粉用に改良された銘柄。

そう。技術は進化し米粉は昔からの和菓子だけでなく、小麦粉と同じようにお菓子やパン作りに使えるようになってきている。

米粉は主に水分の吸水率の違いによってお菓子やパン作りに向き不向きがあるので、まずは
「向く米粉を選ぶ」こと。上のミズホチカラという銘柄や製菓用米粉、と書かれているものだと
ほぼ間違いない。

早速、米粉でお菓子を作ってみた♡

画像4

米粉のもっちり食感は蒸しパンにぴったり🍓

画像5

おからと混ぜて濃厚チョコケーキも罪悪感なし!

画像6

黒ごまきな粉。和の食材との相性は米粉の特権。

などなど。
お腹すいてきた? 笑
あっさりした米粉の味は他の食材やスパイスとの合わせ技が肝!   素材の味が引き立つので美味しい食材を選んで作りたい♡  (上の写真は全てグルテンフリー +卵、乳製品不使用のヴィーガン仕様)


そしてしつこいけれど、米粉と小麦粉の最大の違いはグルテンを含まないこと
では、


グルテンを含まない米粉でパンを焼くとどうなるか?

画像2

失敗例。見た目もともかく、食べてもパンとも餅とも…

水を加え練ることで常温でもグルテンが発生し、生地が安定する小麦粉と違い、グルテンを含まない米粉は生地の作り方、発酵の加減、焼き方など。何から何まで微調整とコツが必要。

もちろん小麦粉でもコツはいります。
が、そもそもパンを焼く粉ではないもので焼く、というのはちょっと難しい。
米の性質から固くなりやすく日持ちもしにくい。(時間の経ったご飯を想像してみて!) 
なので市販されている『米粉パン』は小麦粉と混ぜていたり、小麦グルテンが添加されていたりするものがほとんどで 米粉100%、というのはなかなか見つけにくいかもしれません。
実際、小麦アレルギーなどで仕方なく米粉、という方も多い。

しかーーし!
 
アレルギーがなくてもわざわざ米粉でパンを焼く私の言い分。

米粉は米だけにパンにしても
日本の食に合う!

はい。これに尽きます。笑
こちらは成功例♡  もっちり、ふんわり。
トーストすると外はかりっと。
お米の甘味が噛めば噛むほど美味しい。

画像3

米粉100% のグルテンフリー + 卵、乳製品不使用 ミニ食パン
いつものおかずをのせてサンドイッチにしても♡
今日の朝ごはんに焼きナスの豆乳ポタージュと
実家から届いたじぃじのシャインマスカットと。

画像7

と言うわけで結論。

米粉は美味しいよ♡ 

食べたことないよ、という方はぜひ!!
きっとお米の良さを再発見できるはず。

という、米粉マイスター全力のnoteでした。

さぁラジオ体操チャレンジ、
1ヵ月毎日note更新予定が14日/31日…   
出席率半分にて新学期を迎えました。笑

意思の弱さよ…   


ただ次のネタどれにしよう、と迷うことはあっても困ることは皆無でした。笑 
ふと頭に浮かんだことを文字にするのは『書く』ことの練習はもちろん、アウトプットからの自身の復習にもなる、ということを実感。
実際今日のnoteの為に1年ぶりに米粉マイスターのテキストを熟読したら1年後だからこその納得や発見がとても勉強になった。

新学期もnote。

更新します。
いつも読んでくださってありがとうございます♡

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?