noi

暮らしに余白を、余白に自分の彩りを。 手帳好き主婦が手帳を使って作った余白時間で学ん…

noi

暮らしに余白を、余白に自分の彩りを。 手帳好き主婦が手帳を使って作った余白時間で学んだことや考えたことを書いていきます。 Instagram→ https://instagram.com/noi_yohaku?igshid=YmMyMTA2M2Y=

マガジン

  • 言葉とセンスを磨く アウトプットの裏側

    noiのInstagram発信の裏側を書きました。 興味がある方のみお読みいただけると嬉しいです。 詳しくは無料記事【紹介文】をお読みください。

最近の記事

  • 固定された記事

とにかく感性を磨きなさいと言われた話

私は本当にセンスがありません。 これはファッションの専門学校に通っていた頃の話なんですけど とある授業で「自分のファッションブランドを作る」というのがありました。 その時ブランドイメージ、つまりブランドの世界観をコラージュで表現するというのがあったのですが 周りの友達は一発で先生からOKをもらう中、私は「何をイメージしているのか、どういう服を売っているブランドなのか伝わらない」と言われて全然OKがもらえませんでした。 4回目ぐらいで「まだまだだけど、もうみんな先に進

    • 内向型でも 自分らしく

      ずっと内向的だから私は色んなことが上手くいかないんだと思っていました。 外向的になりたいと思っていたし、内向的な性格は直していかないといけないモノだと思っていました。 人よりも特別秀でた才能がある人なら内向的な性格でも世間は許してくれるかもしれません。 でも私は残念ながらそうではなくて、何のスキルもないただの一般人です。 だったらせめて外向的になって頑張らないといけないんじゃない?と思ってきました。 でも、そんな考えは最近では一切ありません。 むしろ、内向型であることが

      • 「繊細さ」を「しなやかさ」に昇華させてみませんか?

        Instagramのストーリーズでジャーナリングや気持ちの切り替えについてお話ししていたら、こんなDMをいただきました。 (ニュアンスはそのままに、若干文章を変更させていただいています。) このDMを読ませていただいて、まず最初に「相談者さんはとってもとっても優しい方なんだろうな」と思いました。 と、同時に繊細な心をお持ちの方なのかもしれないとも。 人間関係にとても疲れ切っている様子を文面から感じました。 優しい人柄にツケいられて、もしかしたら沢山傷ついてこられたのかも

        • 苦手なことに挑戦中 〜音声配信をはじめました〜

          音声配信アプリ「stand.fm」(スタエフ)で配信を始めて約3ヶ月が経ちました。 私にとっては2022年から始めた「新しい挑戦」としてとても学びが多い経験だったので ・どうして始めたのか ・始める前にしたこと ・継続するためにしたこと ・続けてみて思ったこと ・今後の目標 について書いてみようと思います。 これからstand.fmをはじめとした音声配信を始めたい方にはもちろん、その他のことでも新しい何かに挑戦したいなと考えている方にも、初動はこんな風に動けばいいのか

        • 固定された記事

        とにかく感性を磨きなさいと言われた話

        • 内向型でも 自分らしく

        • 「繊細さ」を「しなやかさ」に昇華させてみませんか?

        • 苦手なことに挑戦中 〜音声配信をはじめました〜

        マガジン

        • 言葉とセンスを磨く アウトプットの裏側
          8本
          ¥1,600

        記事

          諦め続けた20代を悔い、泣きながらジャーナリングをした日々

          今年の夏で35歳になったんだけど、35歳になる直前の34歳、しばらくその年齢を受け入れられませんでした。 自分の年齢を嫌だと思うのは初めての経験です。 それまで歳を取るのを嫌だと思ったことはありません。 30歳になるのは全然怖くなくて、むしろどんどん自由になれる気がして楽しみでした。 今は素敵な40代50代女性の方がたくさんいます。 こんなに女性のロールモデルを探しやすい時代はないんじゃないでしょうか。 今の30代は恵まれていると思うし、だからこそ道を切り拓いてきた

          諦め続けた20代を悔い、泣きながらジャーナリングをした日々

          ⑦自分の『好き』を見失わない

          言葉とか、センスとか、流行とか、マーケティングとかの話をこのマガジンではしてきました。 「そんなテクニカルなことばかりを意識して投稿を作って楽しい?」と思った方もいるかもしれません。

          ⑦自分の『好き』を見失わない

          ⑥伸びる人がしている努力

          ある場所で一定程度がんばってきた人って、同じ場所で伸びる人がわかると思います。

          ⑥伸びる人がしている努力

          ⑤ポジションをしっかり取る

          インスタグラムで手帳の発信をしていく中で「自分のアカウントはどういうポジションを取っていくか」というのをずっと意識してきました。

          ⑤ポジションをしっかり取る

          ④ターゲットは〇〇を想定してブルーオーシャン

          よく発信活動をする際やメディアを作る時に言われているのが「読者のターゲットを決めよう」です。 どんな方達をターゲットにするか決めていないと投稿の方向が決まらないし、内容もブレてしまいます。 例えばファッションのアカウントなら ・プチプラ好きでユニクロ、GU、しまむらを愛用している ・落ち着いた色味で30代女性メイン ・綺麗めエレガントな服装が好きな方 こんな感じでターゲティングをしていると思います。 私もこれを決めてから自分の発信の裏コンセプトがはっきりしたため、投

          ④ターゲットは〇〇を想定してブルーオーシャン

          ③流行や情報のキャッチの仕方

          私の中では流行を知っておくことは大切だし、何より楽しいです。 流行の考え方って難しくて確かに全員が追わなくても良いと思うんです。 全ての流行を追うことなんて出来ないし、流行を何でもかんでも取り入れていたら自分自身がなくなっちゃう。 流行や情報に興味がない人はそんなことに流されず自分を貫けばいいと思います。 でも、流行を追いかけている人は全員自分がないかというとそうでもなくて、流行を追いかけていても自分を貫くのは容易です。その人の中に芯があれば。 なぜ私が流行を知るの

          ③流行や情報のキャッチの仕方

          ②手帳や写真をお洒落にするためにしてきたこと

          私は全然センスがありません。 本当にわかりやすい例だと4年前のインスタに投稿していたのはこんな写真です。 手帳デコもお洒落じゃないし、写真の撮り方もお洒落じゃありません。 でも最近はここまで成長しました! 「いや、もっとお洒落な人はたくさんいる!!」と言われたらその通りすぎるのですが、、、笑 でもね、言いたいのです!「センスがなくても4年で誰でもここまでは成長できるよ!」と。 この記事では自分のセンスのなさをどのようにカバーしてきたかを紹介します。 なので、すでに

          ②手帳や写真をお洒落にするためにしてきたこと

          ①どうやって自分の言葉を紡いでいくか

          ありがたいことに私のことを褒めてくださる中で「考え方が好き」「思考が好き」とおっしゃってくれる方が増えました。 私もInstagramをしていく中で、正直写真だけではここまで伸ばすことはできなかったと思います。 写真の中に自分の言葉をのせることで、自分の気持ちを伝え、多くの人に見つけてもらえるようになりました。 本当は多くの方が頭の中では色々なことを考えていると思います。 私より深いことを考えている方も沢山いるはずです。 でもその考え事を「人に見てもらいやすい形にし

          ①どうやって自分の言葉を紡いでいくか

          【紹介文】言葉とセンスを磨く アウトプットの裏側

          いつも見てくださっている方も初めましての方も、ご訪問くださりありがとうございます。手帳好き主婦のnoiです。 この度『言葉とセンスを磨く アウトプットの裏側』という有料マガジンを作ってみました。 この記事では、今回どうして有料マガジンにしようと思ったのか、そして内容はどんなことが書いてあるのかについて紹介します。 * どうして有料マガジンにしたのか。理由は簡単です。 「表で出すには考えすぎで恥ずかしいから!」 裏側ではこんなことをしてたんかい!こんなに考えていたんか

          【紹介文】言葉とセンスを磨く アウトプットの裏側

          心配性は強みでしかない

          先日インスタグラムのほうで『心配性が手帳でしていること』という投稿をしました。 投稿はコチラ↓ その中で「仕事に関してはもう徹底的に悪いパターンを全部潰して成功に近づけていくよ!」と書いたら、こんな質問をいただきました。 「悪いパターンを書き出して、それを潰していくのは以前からされていたのですか?それによって成功体験ができているから続けられているって感じですか?」 答えは「はい」です。全部を書き出しているかというとそこまでは出来ていないけど、想像しうる心配なことはでき

          心配性は強みでしかない

          モードとシンプルの哲学

          三菱一号館美術館で開催されている『ガブリエル・シャネル展』に行ってきました。 シャネルという女性の考え方とか感性がとても好きで、その世界観に浸れて本当に幸せだった。 シャネルというと派手な芸能人やお金持ちのマダムが持っているというイメージがあるかもしれません。 「エレガンス」というイメージはあっても「シンプル」というイメージなんてないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 でも彼女はこの世で最初にシンプルな美しさを追求した女性と言っても過言ではありません。 も

          モードとシンプルの哲学

          個人でロゴアイコンってどうなの?(インスタグラムの裏側)

          たまにはちょっとSNSの裏側を書いてみようかなと思います。 と言っても私のSNS運用なんて大したことはなくて、もっとすごい人は沢山たくさんいます。 だから私の裏側なんて書いても参考にはならないだろうとずっと思ってきました。 だけど、最近いろんな人と話していく中で「そんなに色んなことを裏で考えていたのですか!」と驚かれることが多くて、そうなのか、ちょっとは役に立つのか……と思ったので書いてみようかなと。サルもおだてりゃ木に登るのです。笑 それに発信している人同士でおしゃべ

          個人でロゴアイコンってどうなの?(インスタグラムの裏側)