マガジンのカバー画像

心と向き合う。

135
自分自身の心、他者の心、『心』と向き合う中で、感じたこと、考えたこと、学んだこと、などを文字にしながら、『心』の理解を深めています。心理カウンセラー、EAPメンタルヘルスカウンセ…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

皮肉を言う人。

皮肉を言う人。

皮肉とは
 それとなしに言う
 意地悪な言葉

社会に出ると
(会社に勤めると)
言う人がいます

愛嬌のある言い方
ではなくて
“いやらしい”感じで
“嫌味な”感じて

示唆という
言葉があります

示唆とは
 それとなく
 教えること

ということは

皮肉と示唆の
本質は同じ

つまり

示唆のできる人は
品格があり
配慮のできる人

皮肉を言う人は
品格がなく
配慮のできない
嫌味な人

もっとみる
本当の優しさ。

本当の優しさ。

本当の優しさとは
表面的に優しくする
のではなくて

表面的には
厳しくする
叱ることのできる
ことです

例えば

挨拶をしない人に
挨拶をするように
注意する

相手は
不機嫌になるでしょう

しかし
相手のためを思えば
挨拶をすることを
学び、身につける事は
とても大切です

だから
注意をする

しかし
自分本位な人は
注意しません

注意すると
相手に嫌がられる
からです

自分第一

もっとみる