マガジンのカバー画像

少し真面目な雑談

52
少し真面目に書きました
運営しているクリエイター

#振り返りnote

趣味欲

趣味欲

【note】という存在を使い出しそれなりに時間が過ぎた。

〝読む〟という行為は元々好きなことだったので、多くの方が書いた記事を読むことで楽しむことができた。

一方〝書く〟と行為は苦手だった。

それでも〝発信〟をする場としてnoteと使ってきて色々と勉強になった。

そんなnoteを始めた理由は趣味である【写真】がきっかけ。

写真の話題から始まり、家族も含め日常のことを書き綴っていくうちに〝

もっとみる
マガジンを活用してみる

マガジンを活用してみる

思いつきというものは突然思いつくものである。
(当たり前のことをそれっぽく書いただけだが...)

何を思ったのか、今までnoteで書いた記事を見てみたくなった。

そして思った。

なかなか見返したいの出てこないな...

これまでも【写真好きの一人言】というタイトルでいくつか書いたが、そうでもなければ探すのが大変。

そこで気がついたのだが、今年に入って書き始めた【ちょっと昔の世界一周】シリー

もっとみる
来年はどんな年になるだろう

来年はどんな年になるだろう

2023年12月31日。
あと数時間もすれば新しい年の幕開け。

昨日書いた通りいつもの休日のわが家。
そうは言っても確実に新年が近づいている。

せっかくなので、今年を振り返ってみる。

*****

今年、Nobu-Oh家にとって一番大きな出来事はなんといっても

次女の小学校入学小学生になることは年齢がくれば当然なのだが、そのおかげでいろいろな変化が起きた。

1日の流れが変わることで親の時

もっとみる
noteに何を書こう?

noteに何を書こう?

数年前、noteという存在を知った時のこと

『noteってブログみたいなものでしょ。ならわざわざ見に行かなくていいかな』
『読むことはあっても自分から書く(発信する)ことはないな』

こんな感じでした。
それが今や有効活用してます!

読むという行為も好きだったこともあり、興味のあるジャンルや目に止まった記事を読むことも楽しいし、頭の中を整理する為に以前は想像もしていなかった、自分で書くといった

もっとみる