マガジンのカバー画像

家飯

69
家のご飯。 出来合いのものだったりもする。
運営しているクリエイター

#家飯

ジャンボチキンカツのコストパフォーマンス

ジャンボチキンカツのコストパフォーマンス

うす。
ジャンボチキンカツさんです。
これでもちょっと最近の値上げの波を喰らってて
昔はもうちょっと安かったはずです。

このデカさよ。顔よりデカいわ。

チキンやからあんまり美味しくない…みたいなところは確かにあるのだが。

だが。

これを買って帰ったら
『カツ丼にしたろか?』

と。作ってくれます。

ありがたい。

ありがたい。

これくらい自分でできるやろ。って教えてもらいましたが。

もっとみる
おうちでフォンデュ🫕

おうちでフォンデュ🫕

うす。
マリウスくんと遊んだけど珍しくのぼりこ邸です。

iPhone15をマリウスくんに購入してもらっていい感じ。写真がメッチャ綺麗になりました!

iPhone4→iPhone6s→iPhone SE2
iPhone15

という進化をたどりました。

半端なく進化してますね。

その写真の美しさ。これは流石に一目瞭然すなぁ。
いいね。

チーズのテカテカわかるのすごいね。

ミスドも。いいね

もっとみる
誕生ケーキを作ってもらった話。

誕生ケーキを作ってもらった話。

うす。
誕生ケーキを作ってもらった話です。

それ以上でもそれ以下でもありません。

いや、それ以外もありました。

僕と子供は誕生日がかなり近いのでまとめられます。
そして

この。
ホワイトチョコのアートを見て
普通はそこで理解してると思うんですけど

まぁ僕は細かいことはあまり気にしないタイプなのでアレなんですけど。

嫁さんって僕のTwitter結構チェックしてるみたいです。
ツイート内容

もっとみる
2023→2024年末年始に食べた物メモ。(肉の味メモ)

2023→2024年末年始に食べた物メモ。(肉の味メモ)

うす。
2023年から2024年への
年末年始で食べた物メモです。

肉の味と
年末の値段の高さ

を、覚えておきたいわね。と。

まずは出勤前。

500円のかき揚げを
家族が買ってきた。

年末年始。
家族が季節のものを買って
「高い」「勿体無い」
なんていう人間はクズofクズだろう。

が。

が、よ。

高えなぁ。

それなりに分厚いんですけどね??
それなりに分厚く、具沢山ではあるんです

もっとみる
それはビックリするじゃんね。

それはビックリするじゃんね。

うす。

なんか。

なんか。
家で出された料理がびっくりドンキーでしたwww

そのチーズの乗せ方びっくりドンキーやろがいww

チーズの乗せ方以外にも、プチトマト、サラダ
全部ビックリドンキーやろwww

なんなら味噌汁とかもセットであるぞw

うん。

でもこうやってね。一手間加えてチーズとか乗せてくれてるだけで

なんかワクワクするよね。

日常彩っていくの、素敵ね。

あざますあざます。

もっとみる
業務スーパー調味料、2品。

業務スーパー調味料、2品。

葱と生姜の万能調味料。
ジャンツォンジャンらしいですわ。

と、もう一つ。
前回間違えて買った辛い本格調味料!

前回は間違って別の商品を買ってしまったが
今回は間違えず。ちゃんとテレビで取り上げられてたらしい商品を。

この2つを買いました。

両方とも油がたっぷり入ってる感じがあってサラサラ。
んで。うまく言えませんけどとりあえず
この緑の方は美味しかった!!!

家族にも食べてもらいましたが

もっとみる
たこ焼いた、ってワケ!

たこ焼いた、ってワケ!

うす。
たこ焼きました。

えとねー。

なんかね。急に。
子供が喜ぶかな?って。
やりたくなったの。

だからよくわからんけど粉とタコとネギとソーセージと卵買って帰った。

寝て起きたら
準備してくれてた!

ありがてぇ…。

子供にもタコとか入れてもらって。
「一緒に料理したね!」

って。

もっと普段からお手伝いさせないといけないんだろうけど。こんなのなんもお手伝いにもならんのだろうけど。

もっとみる
おねぃさん、納豆にはネギ…う、うわーーーーッ!

おねぃさん、納豆にはネギ…う、うわーーーーッ!

うす。

皆さんは納豆どうやって食べますか?

僕は生卵入れます

納豆のネバネバも味もそんな好きじゃないので。それ言ったら
「お前は納豆食わなくていいだろ」って言われるんですけどなんか、健康にいいかな?って思って食ってます。

でも醤油入れてるんで健康かどうかわからんすね。

生卵でネバネバを殺し
シャッ!と喉に流し込みます。
味もコーティングされていい感じ!

業務スーパーとかでネギ買ってたの

もっとみる
マリウスくん家でチーズフォンデュ!

マリウスくん家でチーズフォンデュ!

うす。
毎度お馴染み。
子供連れて行って遊ばせてもらえる神。

マリウスくんの家に行ってきました。

マリウスくんはクリスチャンなので神を崇めてますが
僕にとっては彼が神です。間違いない。

ただ、いつも甘えてばかりもなって思って
チーズフォンデュの材料持っていこうかな!

って。ね。

まぁ結局彼のホットプレートとソーセージ、チーズ大量に使わせてるんですけどね。

ジョンソンヴィルもね

まぁ、

もっとみる
お土産・赤い蒟蒻!

お土産・赤い蒟蒻!

はい。

職場のかなりの先輩に。

赤い蒟蒻をお土産にもらいました!!
なんか味が染み込むらしいです!

滋賀ですかね?

調理しても食感が失われずステーキとかもいい!

みたいな。ネットで調べたら出てきました。

まぁ俺が料理できるわけでもないのでね。

料理してもらったわけですけども。

って事です。

でもなんか、食べ方が違ったみたいですね!!
冷凍?味付けでして染み込ませるみたいなことがで

もっとみる
逆に敗北を知りたい。自作飯。

逆に敗北を知りたい。自作飯。

はい。

ご飯作りました。
理由はまた喉がイマイチなので
喉に良さそうなもの食うか、って。

別にネギが喉にいいわけでもないとは思うんですけどね。ネギ食うかって。

ってことで。

はい。

ってことで
ほぼゲロの創作料理が完成した。
味はまぁ、そこそこである。

コレは失敗か?成功か?

ほぼ成功である。

うむ。

見てわかる通り
俺は料理が苦手だ。

しかし。

今回は成功と言える。
何故な

もっとみる
「安い焼肉」「家焼肉」

「安い焼肉」「家焼肉」

うす。

業務スーパーで焼肉用の肉買ってきました。

理由は
マリウスくんがノルウェーに帰国する際に冷蔵庫の食材全部俺にくれたけど、マリウスくんが日本に帰ってきた時にまだ使ってない食材、焼肉のタレとかメッチャあったからそろそろ使わねーといけないなガハハ!!

みたいな感じです。

肉の選び方は

「安い肉」

です。
業務スーパーの肉は安くて美味しいのが多いから…???

なのかは知りませんけど!

もっとみる
「天使の輪」〜ラーメンは毒〜

「天使の輪」〜ラーメンは毒〜

うす。

共働きでもう飯作るのめんどいって時に
いや、ってかよくスーパーで晩飯の惣菜とか買うんですけど

たまーーーーーに。

「野菜も食べた方がいいのでは?」
「健康のためのチョイス」

として

「1日分の野菜半分が取れるラーメン」

的なやつを買うことがあります。

あれって…
チンする前にスープが溢れないのが不思議だったんですよねぇ。

なんでなんやろって。

だって液体なのに。ねぇ。

もっとみる
34歳・正月早々反省してゆくぅ〜!

34歳・正月早々反省してゆくぅ〜!

うす。

イカイカの実のイカレ人間です。

ま、このひと文で大体説明終わったんですけど。

いやーーーーー。

34歳ですよ。34歳。歳とりましたね。立派なおじさん。大人。親。ですよ。

正月集まって。

・昼飯食って
・寝て
・Switchでポケモンして
・晩飯食いました

まぁクズですわ。

子供は子供ルームみたいなところで(実家太)
各兄弟の子供が遊びあってるんですけど
僕は子供の面倒見にい

もっとみる