見出し画像

多動に見えますが。

先日、友人に会った際「色々やっててすごいよね」と言われました。
どうやら、周りから見ると、 私は非常に多動なように見えるようです。
SNSをやったり、音声配信を始めたり、昨日はインスタライブをやったり、明後日はYouTubeライブに出たり。


《告知》明後日(7/15 21時〜)Youtubeライブに出ます
クラファンプラットフォーム#ForGood の企画で、30分間、クラファンの話をゆるっとするライブに出ることになりました。
平日夜9時は、子どもがまだ起きてる時間・・・ということで、きっと子どもたちの声が聞こえたり、映りこんだりあると思いますが、それも併せて子育てママの挑戦だと思って、お楽しみください。
アーカイブも残りますので、見逃した方はどうぞ。


非常に多動に見える私ですが、実際はそのつもりはありません。

ただ、少しずつ自分のコンフォートゾーンを出る努力はするようにしていて、それが「多動」に見えるのかもしれません。

例えば、音声配信。
数週間前から毎日続けています。(毎日できない日もありましたが。)

「毎日」と書きましたが、最近は「毎朝」です。
始めた当初は、こどもたちがいない場所で収録をし、言葉に詰まったら録り直しをし、サムネイルも毎回変え、予約投稿をしていました。

でも、それだと私の生活の中で時間が足りないことがわかりました。
だから、今は朝起きてすぐライブ配信をし、どんなに クオリティーの低いものでもそのまま残す、というクオリティーよりも「続けること」に重きを置いてやっています。

そうすると配信するハードルが低くなりますし、 コメントをいただきながら楽しく配信もできますし、結果楽しくて続けたくなる、という「続ける循環」ができてきていると感じています。

こうして、今までやってなかったことのハードルを下げ、自分に合った続ける習慣をつくりことで、少しずつ「ルーチン生活」から出ることができるのではないか、というのが私なりの実感です。

今朝はそんな話をしています。

私は昔、完璧主義の優等生で、何でも90点以上できれば100点を取らないと満足せず、「高いクオリティーのものでないと表に出してはいけない」とマインドブロックがありました。

そのため、出産し自分の時間が著しく少ない生活の中で、新しいことを取り入れるのが苦痛でしょうがなく、やっても中途半端なものしか出せないのでストレスになり、「続ける」ことができませんでした。

でも、実際いろいろやって思うのは、周囲は完璧なんて全く求めておらず、それどころか自分の挑戦に気づいてもいないです。笑

クラファンもそうですが、自分が何かをやっていたところで、気に留めてくれる人より、そうでない人の方が圧倒的多数です。
だから、自分が小さな挑戦をしたところで、自分の思う「人様」はほんの一握りであって、その人たちですら何とも思ってないよ、ということをお伝えしたくてこのnoteを書いています。

著名人であれば、何か言ったりやったりするだけで、クソリプや野次がとんできますが、まだその域にいってない凡人は、そこまで気にする必要はないと思います。

1番うるさいのは身内や身近な友人かもしれません。
でも、その人たちは自分の人生を代わりに生きてくれるのでしょうか。
生きてくれません。
色々心配をして声をかけてくれるのは理解していますが、その言ってる人たちは何か新しい試みをし続けている人たちでしょうか。

私もそうした周りからの呪いの言葉に長年苦しんでいました。
親や周りの大人、周りの友人からの「やめときなよ」「○○しておいた方がいいよ」という言葉。

やってもいないのに、そうした言葉に怯え、変化しないことを無意識にいいと思う呪いにかかっていたように思います。

でも、実際「誰が言ってるのか」をよくよく観察すると、挑戦してる人は誰もいなかったりします。保守的な人は、関わる周囲の人にも変化を求めません。だから、親であろうとそれを鵜呑みにしていると、自分は変化から遠ざかってしまうと私は実感しています。

つまり、「誰に言われたから」というのはあまり関係なくて「自分がどうするか」が大切なんじゃないでしょうか。何かに挑戦する、変化を起こしていく、というのはそうした「呪い」からの解放であり、そうした過去を一つ一つ手放していくことなんじゃないでしょうか。

「人生やったもん勝ち」とはよく言ったもので、私もそう思っています。
とにかく自分でやってみること。小さくてもいいから、やってみること。

「小さく始めて習慣化する」は私のランニングの例が参考になるかもしれません。

私のクラファンもコンフォートゾーンを出る試みですし、たくさんの方を巻き込んでしまっているので、もう止まれません。笑
こうして、自分だけで頑張らない、仲間と前に進む、というのも自分の殻を抜け出す一歩なのではないかと思います。

そんなこんなでクラファン残り14日。今日もがんばります。

今朝はこどもの小学校へ本の読み聞かせと打ち合わせへ行ってきます。

皆さんも素敵な1日を。

《挑戦中のクラファンはこちら》


この記事が参加している募集

いただいたサポートは、私の地元(宮城県仙台市)の児童養護施設へ寄付させていただきます。