マガジンのカバー画像

ハイカロリー妄言

47
タイパを無視して面倒なことをあえて取り扱い、それを言語化するマガジンです。効率悪く役に立たない情報を発信します。いつまでもバリバリとはやっていくことのできない普通の人が、言っても…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

狂った社会での生き延び方【総集編】

狂った社会での生き延び方【総集編】

最近、世の中の人々が荒れていていつか世界終わるんじゃない?って気もするので、そうならないように、そもそも論のようなものを書き出してみました。
あ、これまで書いた記事の総集編になっています。

ポリコレってどうなの?って話ポリコレは正しいことを言っているが、なんだか惹かれないし、一つの意見がそんなに社会的正義になっていいのかな?と、思っているが、それを言うのも怖いし、明確に反論できる気もしない人は割

もっとみる

評価経済も貨幣経済も指標のスコアを上げることを人生の目的にしてしまうが、それは幻想なんじゃないか?

この前、「いいひと戦略」や評価経済って微妙じゃないか?というような記事を書きました。
プロセスが見える化されても、プロセスを把握するのに時間がかかるために、努力を認知されないことも多いから、指標とか気にせずに自由に生きようという話でした。

そもそも、評価経済でも貨幣経済でも指標のスコアを上げることを至上命題にしているが、何のためにそのスコアを上げるのかを考えずにゲームのレベリングのように、フォロ

もっとみる

一周回って未来なのかもしれないド田舎の父の実家の話

父の実家はド田舎である。
まず、下水道が無い。
なのでぼっとん便所である。大は溜めておいて定期的に来るバキュームカーに吸っていってもらう。
どうして下水道が無いのかというと山の斜面に立っているので掘ってそれぞれの家に下水道を通すのが大変だからである。
じゃあ、キッチンなどから出る生活排水をどうしているのかというと、そのまま家から側溝に排出され、海まで流れていくようになっている。
書くのが遅れたが、

もっとみる

いいひと戦略やってもメリット無いかもよ?という話

直近で中田のあっちゃんが「いいひと戦略」について動画で取り上げていて、これ、取り上げちゃうのか~と思った。というのも私、評価経済についてかなり懐疑的だからです。

いいひと戦略とは岡田斗司夫氏が提唱している、能力があるよりもいい人であることの方が評価されるよという考え方である。
あっちゃんよりもさらにざっくりと説明すると、SNSとかでプロセスが見えるようになると、最終的に結果を出したとしても、その

もっとみる
友人が陰謀論を語ってきてうざかったので、本気を出して頭のおかしさで上回ってみたよ

友人が陰謀論を語ってきてうざかったので、本気を出して頭のおかしさで上回ってみたよ

久々に会った友人だが、なにやら様子がおかしいようだ、、。
「世界は一族によって牛耳られていて、みんなにチップが埋められてね。うんたらかんたら、、、、」

わけの分からんものにハマりおって、しかも長いぞ話が、、
くそぅ、せっかくの休日で、U-NEXTの見たい映画もたまっているというのに、自分だけ気持ちよさそうに語りおって、
許さんぞキサマ!!キェーーーイ!

「カチッ」と私の中でスイッチが入る音がし

もっとみる

政治経済の考え方ざっくり(初心者版)

秋の夜長に日本ってこの先大丈夫なんじゃろかと考えたりしておりましたら、なんやかんやこんな感じなんかなというのが見えてきたので、
初心者なりにざっくりと覚書を残しておこうと思います。
順を追って書いていくので結論は最後の方にあります。

【前提】経済が成長していなくても社会は成長するまず、最初に日本はGDPが上がってないからヤバいという話があるが、そうでもないんじゃない?という話をします。
それはど

もっとみる
ポリコレが加速すると整形とステロイドが流行るという仮説

ポリコレが加速すると整形とステロイドが流行るという仮説

最近、ネットを見ていると、整形して可愛くなっちゃいました。だったり、昔はひょろっとしていた青年がステロイドを打って今はムキムキです。というような情報をちょこちょこ見かけるようになった。
実際に注射針を刺してステロイドを腕に打っているところを動画で回したりしてこれが筋肉だ!ムキィ!とやってたりすると正直怖ぇぇとなる。

ステロイドが体に悪いことは広く知られているはずで、整形についても意外と死亡事故も

もっとみる