マガジンのカバー画像

イタリア2023🇮🇹スクラップ日記まとめ

31
1ヶ月のイタリア旅行中に書いた日記をベースにnoteを書きました。
運営しているクリエイター

#トリノ

【白トリュフ祭りは一人で行っても楽しい!】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/22 スクラップ日記

【白トリュフ祭りは一人で行っても楽しい!】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/22 スクラップ日記

ピエモンテ滞在の最終日に、行き損ねていたアルバの白トリュフ祭りに行って来た。

イタリアに到着した1週目に、同じクーネオ県のブラに行った流れでアルバも訪れてはいるのだが、
肝心のトリュフ祭りが土日のみの開催と知らずに来てしまったので、この日は2度目のアルバだ。

切符が買えない。出かけるか迷う。

朝から出かける気満々で、ポルタ・スーザ駅に到着して切符を買おうとすると、なぜか切符が買えない。

もっとみる
【トリノで過ごしたあっという間の3週間】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/21スクラップ日記

【トリノで過ごしたあっという間の3週間】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/21スクラップ日記

とうとう、トリノを旅立つ日が2日後に迫ってきた。

実は、到着後しばらくはトリノを拠点にしたのは失敗だったかな?と思っていた。

というのも、今まで長期滞在した場所は短期留学をしたローマや、友人と過ごしたフィレンツェなど、THEイタリア!観光地!という街が多かったので、リアルな生活感のあるトリノに少々物足りなさを感じたからだ。

しかし、結局「住めば都」なもので、
もし私がイタリアで生きることにな

もっとみる
【トリノで食べるおいしい牛肉麺・夜散歩と締めジェラート】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/20 スクラップ日記

【トリノで食べるおいしい牛肉麺・夜散歩と締めジェラート】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/20 スクラップ日記

弾丸ニース旅行から帰ってきたのが朝の6時。

イタリア警察の怠惰な仕事ぶりに振り回されて、
思っていたより移動中の睡眠をとることができなかったので、アパートに戻ってから昼までしっかり寝た。

昼ごはんに食べきれずに残しておいたカルツォーネを食べてから、2日後に迫るアパートのチェックアウトに備えて、パッキングの準備や部屋の掃除を始めた。

23日から出発するチェコへはeasy jetを利用する。

もっとみる
【海外からはがきを送る時はちゃんとアルファベットで書く】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/18 スクラップ日記

【海外からはがきを送る時はちゃんとアルファベットで書く】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/18 スクラップ日記

毎度のことだが、1日中頑張って行動したら翌日は安定の休息日。

残り少ないトリノでの滞在だが、
アパートのオーナーが用意していたトイレットペーパーが微妙に足りなさそうなので、お気に入りのスーパーに買い出しに行った。

単純な道順ではあるが、「ここのパン屋まで来たら左」とか、「この変わった名前の店沿いを歩いた方がスムーズ」とか、
Googleマップ無しで歩けるようになってきたこの町を、あと数日で旅立

もっとみる
【トリノのカフェテリア・予定外の古着屋巡り】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/17 スクラップ日記

【トリノのカフェテリア・予定外の古着屋巡り】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/17 スクラップ日記

トリノでチョコレートを楽しむなら、ビチェリンはどうだろう。

ビチェリンとは、ホットチョコレート・エスプレッソ・生クリームが層になったチョコレートドリンクだ。

リンゴットに行った日の帰りに、ビチェリン発祥のカフェである「Al Bicerin」に行ったのだが、
行列ができていて諦めたので、この日は「旅するイタリア語」で見ていた別のカフェテリアに行ってきた。

ちなみにAl Bicerinは日本でも

もっとみる
【FIATの工場跡のショッピングモールとEATALY本店でランチ リンゴット】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/15 スクラップ日記

【FIATの工場跡のショッピングモールとEATALY本店でランチ リンゴット】イタリア一人旅🇮🇹 2023/10/15 スクラップ日記


地下鉄でリンゴットに行く

日曜日はアパートの周辺が静まり返ることがわかったので、この日は出かけることにした。

リンゴット(Lingotto)は、
自動車メーカーのFIATの工場および、その跡地の文化商業施設群。

トリノは、イタリア国内ではミラノに次ぐ工業都市で、特に自動車産業で栄えてきた歴史がある。

私は車に詳しくないので行かなかったが、
同じエリアにはトリノ自動車博物館があるので、イタ

もっとみる
【トリノ+ピエモンテカードで博物館ざんまい・おいしいチョコレート】イタリア一人旅🇮🇹2023/10/10-12 スクラップ日記

【トリノ+ピエモンテカードで博物館ざんまい・おいしいチョコレート】イタリア一人旅🇮🇹2023/10/10-12 スクラップ日記


2023/10/10-11外食で疲れた胃の救世主

前日のブラの後、実は隣町のアルバにも行った。

毎年、10月から12月にかけて開催する
「アルバ白トリュフ祭り」を見てみたかったのだが、電車に乗ってすぐイベントは土日のみだということに気がついた。

今日行っても意味ないじゃん…と思ったが、
切符も打刻してしまったのでそのまま電車に乗ってアルバに向かい軽く散歩して、トリュフ祭りは後日リベンジする

もっとみる
【イタリア2023🇮🇹】トリノ+ピエモンテカードはかなりおすすめ

【イタリア2023🇮🇹】トリノ+ピエモンテカードはかなりおすすめ

トリノ+ピエモンテカードを買う

博物館や美術館に3か所以上行く予定がある人は、
トリノ+ピエモンテカードの購入を心からおすすめしたい。

買った方がお得な人

トリノに一日以上滞在する人

滞在中に3カ所以上観光地に行く予定の人

博物館や美術館めぐりが好きな人

歴史的建造物に興味がある人

カードはこの観光案内所で買うことができる。

カウンターの女性がとても親切で、丁寧に説明してくれたのが

もっとみる
【イタリア2023🇮🇹】イタリア一人旅・どうしてトリノ?

【イタリア2023🇮🇹】イタリア一人旅・どうしてトリノ?

10月頭から1ヶ月、
数年に一度のごほうび旅に出かけた。

9年前にイタリアに短期留学をしてから
ヨーロッパ旅にハマった私は、バカンス欲が爆発するとイタリアと周辺の国を楽しむごほうび旅を開催する。

今回は、

というスケジュールを組んだ。
盛りだくさんの内容なので、地道に投稿していきたいと思う。

なんでトリノ?

そもそもなんでトリノ?
という感じだと思うのだが、理由は単純。
行ったことがなか

もっとみる