マガジンのカバー画像

こどものこと

36
EdTech好きなフリーランスお母さん ゲームも漫画も図鑑もハマったらどっぷりタイプの小6息子 カワイイもの大好きしっかり者の小2娘 時々しか登場しないけどいいこと言いがちなサラ…
運営しているクリエイター

#こどもお金の教育

お金の教育-達成後の息子(11-12週目)

お金の教育-達成後の息子(11-12週目)

お金の教育制度を取り入れて2ヶ月経ちました。
息子にとっての大きな転機が訪れました。

目標達成、その後11週目、ついに息子は欲しかったSwitchのソフトを手に入れました。Amazonで買うとだいぶ安いんですね。
6700円位のソフトが5751円で買える!と衝撃を受けました。

目標までの残りをせっせと計算して「あと400円…」「あと350円…」とチマチマ稼いでいた息子。どうしてもその週にほしか

もっとみる
お金の教育記録-10週目

お金の教育記録-10週目

書いてびっくり、もう10週目なんですね😮
今週は息子中心です。

新記録息子:+850円。1週間の最高記録がでました。
夏休み最後の週、稼ぎまくるぞーと気合を入れて頑張ってました。

娘:+400円。こちらもおそらく最高記録です。
これまで平日しかやらなかった洗濯たたみを休日もやってくれました。快挙♪

大切なこと:習慣化今週の息子は張り切っていました。
感染予防のため夏休み終了後も登校しないこ

もっとみる
お金の教育-寄付って何?

お金の教育-寄付って何?

今日は寄付の話です。
寄付というか募金ですが、私がお金の教育を通して子供に伝えたい考えの一つでもあるので体験談を残します。

募金って何?娘と一緒にお買い物にいったとき、レジの横に募金箱がおいてありました。
たしか、海の保全活動に使う募金だったので可愛いイルカや魚のイラストが書いてありました。

可愛いもの好きの娘「この箱何?お金入ってるの」と興味を示したので、これはチャンスとばかりに募金・寄付に

もっとみる
お金の教育記録-5週目〜

お金の教育記録-5週目〜

あかん、記録をぜんっぜんつけていなかった…

すでに8月が終わろうとしているのに、記録は7月末…
というわけで、超駆け足で

7/26〜8/29までの総残高の動きがこちら。

うぅ…溜めすぎだわ。結構上下が激しいグラフになってますね。
色々あったんです。この一ヶ月。
ハイライトでお届けします。

5週目(7/26〜8/1) 普通息子:+500円の収入。夏休みを生かしてコンスタントに仕事をこなす。

もっとみる
お金の教育-色んな正解

お金の教育-色んな正解

最近記事を読んでいただくことが増えて、ありがたいです。

note慣れもしてないし、記録としてつけ始めたので綺麗にまとまってないし、トライ&エラー試行錯誤っぷりをだだ漏れさせてるのに温かく見守ってくださる方がいることにジーンとしています。

note内で気になるタグの記事を読むことも増えました。
みんな文章がうまいなぁ、すごいなぁ。

お金の教育にも、いろんな記事があるんですね。

お小遣い制をお

もっとみる
お金の教育-じじばば問題

お金の教育-じじばば問題

お盆休みは夫の実家に帰省していました。(感染症対策は可能な限りした上で)

帰省時に悩んだのは、お金の教育について義両親にどの程度話するかです。
義両親は考えも柔軟で気さくな方々なので、私がある程度突飛なことをしても反対されることはあまりないです。標準よりかなり良好な義理親子関係だと思います。

でも今の取り組みは表面的にみればちょっと眉をひそめられるような取り組み。
私の世代ですらそうなので、親

もっとみる
お金の教育記録-3,4週目

お金の教育記録-3,4週目

お金の教育制度、スタートから3-4週目の記録です。

夏休みに入る前の3週目と

夏休みに入ってからの4週目です。

娘は保育園なので、夏休みに入ったのは息子だけです。
息子の仕事量が増えてます!

お仕事息子
3週目:2日ほど体調を崩していたこともあり予定していた仕事6つはあまりやれず。週末に自分で見つけた仕事を増やしています。
(しかし字が汚すぎて読めない…)

4週目:夏休みに入ってテンショ

もっとみる
お金の教育 やりくりを学ぶ

お金の教育 やりくりを学ぶ

2週目は息子が国語のノート代として118円使いました。

我が家では原則として学用品も自分のお金から出させるルールです。
(ただし文房具レベルのものだけで、習字セットとか高級なものは親が出すつもり)

学用品くらい親がだしてやろうよ、と思う人は多いでしょう。
でも我が家では以下の理由から自費にしています。

生活費のやりくりを疑似体験して欲しい大人になったら、稼いだお金を全部娯楽につぎ込むわけには

もっとみる
お金の教育記録-2週目

お金の教育記録-2週目

お金の教育制度、スタートから2週目の記録です。

今週も汚いですね。
マルを書くのは子供に任せています。
週末に計算しているので、式が書かれてますね…そのあたりは私の雑な性格を反映してますね。

お仕事息子
・水やり(10-20)
・布団カバー(35)
・ご飯炊く(20)
・麦茶つくり(10)


・洗濯たたみ(50)
・クイックル(30)
・玄関そうじ(50)

娘が洗濯たたみ以外やる気ゼロで

もっとみる
お金の教育記録-使う編

お金の教育記録-使う編

今回は、使う編です。
浪費してるイメージで可愛い画像をお借りしました。

我が家で導入しているお金の教育制度は、家庭の仕事を子どもたちにしてもらい、労働の対価を払う仕組み。
・仕事は約束(気まぐれでやるものではない)
・仕事は自分で選べる
・得たお金はきちんと管理する

簡単に言うとこのくらいのルールなんですが、おとなになった時に適切な金銭感覚・経済感覚が持てるように色々と配慮しています。

稼い

もっとみる
お金の教育記録-1週目

お金の教育記録-1週目

いよいよ本格的にお金の教育制度を開始しました。

まずは真面目に意図を伝える本格開始するにあたって、ちゃんと子どもたちに話をしよう!と思っていました。
稼ぐこと使うこと管理すること、それぞれに大事です。ですがお母さん(私)はもっと広い目で考えているんだってことを伝えたかったんです。
お金との正しい付き合い方を体験を通してトータルで学んで欲しいってことですね。

何度も登場しているこちらの本にも、「

もっとみる