mópppu

精油の調香師🌱 パーソナル調香(オーダーメイドの香り創り)を主にしています。 ここで…

mópppu

精油の調香師🌱 パーソナル調香(オーダーメイドの香り創り)を主にしています。 ここでは日々ふと思いついたことのメモを置く感覚で過ごしたいと思ってます^^

最近の記事

『ぜんざいの思い出』

こんばんは。 只今20:27。 どうしてもぜんざいが食べたくなり、 あんこを炊いて、おもちを焼いて食べているのですが、 ふと思い出した、いや、毎回ぜんざいを食べる度に思い出すことがあります。 あれは、、、15年程前、 地元のミニシアターで「フィルムマラソン」なるもの催し物がありました。 4本の映画を休憩挟みつつ観るというもの。 多分、年に何回か開催されていたと思うが、 私はそのうちの大晦日から元旦の夜にかけて行われたフィルムマラソンに友人と参加した。 観た映画は、 メゾ

    • やり続けてみる

      最近つくづく思う。 「淡々とやり続ける」 が最強だよな、と。 嫌だったら、違うと思ったら辞めたらいい。 それもその通りだと思う。 だけど、やり続けてみないとそれさえも分からない。 何を淡々とやり続けるか。 ここはちゃんと決めてやる必要はあると思う。 一度決めたらやり続けてみる。 とはいえ固執し過ぎずに。 あー難しい。 だけど、やってみたい、とも思う。 なにをやり続けよう。 と思った2023年12月4日の夜

      • 図書館をもっと利用しよう

        今日、図書館へ行ってきました。 明日返却期日だけど行けそうにないので前日の今日に。 と書くと、よく利用する人っぽく見えるけど そうではありません。 と言っても全く利用しない訳でもなく、 利用したのが久し振りになった、という感じです。 最近本は買うことがほとんどで、 借りるということがなかったな。 何故買うのか。 欲しくて買ってるのは勿論だが、 多分それだけではない気がする。 買う事で、誰かに本好きをアピールしてるような気持ちもどこかにある。 買う事とアピールは関係

        • クリスマスオーナメント

          1年振りに書くようです。 以前は香りにまつわることを書いていました。 なぜか。 「香りに興味があるよー」 アピールをしないといけなかったからです。 この事については、また書く機会があるといいなと思ってます。 さて、なぜ急に再開したのか。 日々思った事、感じた事をちゃんと言葉にしておこうと思ったから。 よくある動機です。 よくあるけどやっぱり大事。 意識するかどうか。 点と点が繋がる喜び。 これを増やしたくて、 ここに点を置いていこう、と急に思い立ち、 急に再開した

        『ぜんざいの思い出』

          苦手なこと

          「精油」「アロマ」と聞いて 何を思い浮かべますか? マッサージ 香り お店で手に入る 生活に取り入れたい 植物 心や体に働きかける... など、他にも色々あると思います。 その中で、私は、 心や体に働きかける、 精油の効果の部分がちょっと苦手。 しっかり覚えられない。 調べれば書いてあるから、全て覚える必要もないかな、とも思っていますが。 それにしてもなぜ苦手なのか。 内容が大体同じだからー😂 リラックス 殺菌、抗菌 副交感神経へ 交感神経へ 胃の働きを助ける う

          苦手なこと

          香りをどう表現する?

          最近思うこと。 スマホやパソコンなどのどこかから、 香りも届く機能があればいいのになぁ。 しかし、現時点では難しい。 ということで、 香りを伝える為には、その香りを"言語化"する必要がある。 私は写真撮ることが好きなので、 写真もそれを手伝ってくれるかな。 ただ、今まで私は、香りを言語化する、ということを意識してやってきたことがない。 文章から香り立つ。 さて、どんなものか。 言葉集めから始めてみようと思います。 圧倒的に言葉が足りない気がするので。 という記

          香りをどう表現する?

          好き過ぎて

          今日は家族で外出してきました。 その道中、助手席でカメラ内の写真の整理をしていた長男(7)。 そこへ、愛猫の写真が出てきたようで、 急にカメラの画面に向かって、 「むーぎー♡」(愛猫の名前) と言い出す長男。 すると、画面をくんくんしだし、 「むぎのにおいがするー!」 と言い出す。 おーすごいなー。 多分、本当に画面から香ってきた訳ではない、と思う。 思いが、むぎへの愛がそうさせたのでしょう。 溢れてるなぁ。 なんだろ。 すごい大事なものを見た、聞いた気がしている

          好き過ぎて

          香りの可能性

          前回からさらに2冊、波動の本を読んだ。 うち1冊には妖精が、 もう1冊には香りのことが出てきた。 繋がってるなぁ〜と、 1人嬉しくなる。 視えなくても知っていれば視えているのと同じ。 精油をプレゼントしてくれている妖精。 知った途端、いつも側にいてくれている気がする。 視えないけど。 でもいつか視えるんじゃないかと思っている。 それだけで心強くなる気がするのは、 結構真実に近い、気がする、である。 そして、香りは 「今、ここ」 に意識を向けることができる。 特に好きな香

          香りの可能性

          自分の為の香り

          昨日は私の誕生日でした。 ケーキ頂いたり、 スタエフでお祝いしてもらったり、 メッセージもらったり、 子ども達とお寿司食べたり。 誕生日の日に感じた感情、 ・じんわりあったかい ・感謝 ・これからの1年も愉しみだ ・幸せだ を、香りに込めてみた。 香りをブレンドしている時の心地良さ、 覚えておきたい。 初めて自分の為に創った。 これは私にとって大きな出来事で。 ピタっ。 香水仕立てにしたので、しばらく熟成。 愉しみだな。

          自分の為の香り

          精油はある世界からのプレゼント

          先日、波動についての本を1冊読み終えた。 その本を読んだきっかけは、最近、"波動"という言葉をよく耳にするようになったのだが、何となくしか分かってないかも、もっとよく知っていきたいな、と思ったから。 その本の中に、 「アロマは妖精の世界からのプレゼント」 とあり、とても嬉しくなった。 さらに、 「アロマの元の植物の妖精、自然霊が抱きしめてくれている」 とも。 アロマの本質に触れた気がした。 それぞれの精油の効果効能は、調べたらすぐ出てくる。 それを用いるだけでも十分だと

          精油はある世界からのプレゼント

          ピタッとくる

          前回の続きのような話。 今日、アロマブレンドのレッスンを受けた。 新しい香りとの出会い。 苦手意識のあった香りだけど、 新しいメーカーの香りとの出会いで受けた衝撃。 各々の香りの役割。 今までも愉しかったブレンドだけど、 愉しいの先の、さらに奥の感情を味わっている感覚がものすごくある。 何と呼べばよいのやら。 とにかく、沢山したい! 誰か私に香りのお題をください 笑 五感が、特に嗅覚が喜んでる。 精油の瓶に触れる触感も好きだし、 瓶と瓶が触れ合う音も好き。 あれ、

          ピタッとくる

          印象に残る香りを

          私は、香り創りをメニュー化して 提供してみたいと考えている。 今は、有難いことに、私がブレンド好きなことを 知っている友人が依頼してくれて、 その分を創らせてもらっている。 その経験を踏まえて、もっと多くの香りを 創ってみたいと思っている。 その一歩を踏み出すべく、 香りのブレンドにより特化した技術を学ぶべく、 新しい先生と出会う。 先生との出会いはInstagram。 私がもっと学びたい、思っていたら、 Instagramの投稿にコメントをくださり、 そこで、先生の

          印象に残る香りを

          春の昼寝はオススメしない

          今日はヨガの先生から聞いたお話を。 私、春大好きなんです。 あったかくなるってワクワクするし、 私の誕生日だし 笑 だけど、春ってなんとなく調子悪いなーと思うことも多い。 身体も心も。 そんな今日、タイミング合う時に通っている ヨガ教室にて春の体調の話が。 1日の寒暖差が大きかったり、三寒四温な今。 身体は環境に対応しようと、いつもより緊張状態。 交感神経が優位な時間が多いそう。 ということは、なかなかリラックスできてないってことですね... これはいつもより疲れを感

          春の昼寝はオススメしない

          香りの何が好き?

          今日は香りの話のような、 そうでないような、 そんなお話を書いてみます。 私は多分多趣味。 やりたいことはやっておかないと気がすまない。 その中でも日常に取り入れている、 という視点で見た時、 それをやっているのは、 ・裁縫、刺繍 ・カメラ くらいなものだ、と最近気付いた。 すなわち、 香りが好き、精油が好き、 だけど、日常に取り入れているのか、と問われれば 答えは、イエスとノーの間だ、と思っている。 トイレの消臭、 マスクスプレー、 車内での芳香、 部屋での芳香..

          香りの何が好き?

          アロマテラピーってそもそも何?

          「アロマテラピー」という言葉、 聞いたことありますか? 一度は聞いたこと、あるいは店頭や本などで、 読んだことのある方も多いはず。 勉強し始めた当初、 私も言葉は聞いたことあるけれど、 意味まで理解していませんでした。 今日は、今後、香りなどのお話をする上で まずは知っておきたいこの言葉について 書いておきたいと思います。 このアロマテラピーという言葉、 「アロマ(芳香、心地良い香り)」 と 「テラピー(療法)」 をくっつけた造語、なんです。 さて、また質問です

          アロマテラピーってそもそも何?

          はじめまして、自己紹介

          こんにちは! 今日から、香りや身体のことについて書いてみます。 フジタナオと申します。 香り(精油)に興味を持ち、2年程前から少しずつ勉強をしてきました。 これから自己紹介を兼ねて、「私と香りのこれまで」について書いてみますね。 香りとの出会い出会いと書くと大袈裟ですが、私が自分の意思で香りを愉しもうと思ったのは、1番古い記憶で大学生の時。 もう20年近く前になる…ひょえー。 とある雑貨屋さんで、瓶に入った香り(精油ではなかったと思う)と、芳香器具を嬉しげに買った記憶があ

          はじめまして、自己紹介