見出し画像

139日目 なぜ、あなたは自分を信じられないのか?

どうもこんにちわ!こんばんわ!
100日後に人生を変える副業サラリーマンです。


今日は自分のことを信じられましたか?


今日、なにか一つでもチャレンジしたのなら
確実に成長している、そう信じてみましょう。


また、今日何か失敗してしまった人も
そこから何か一つ学び、改善すれば
それもまた成長です。


さて、かくいう僕は
毎日のこのnoteの書き方を
ほんの少しずつ変えています。


どうしたら、より人の心に届くだろうか?
どうしたら、より人の役に立てるだろうか?


そんな思いを記事にするようになりました。


ありがたいことに
僕はなぜか、人に恵まれることが
多く、いろんなご縁をいただいています。


例えば、僕は健康オタクと自負していますが、
有機栽培で農業をされている方と
つながりがあります。

小さな町を活気づけるための
市民グループでのイベント企画にも
携わられせていただいています。

副業でも多くの仲間との出会いがありました。
自分ひとりでやっていたら、とてもじゃないですが
続けられなかったと思います。


もちろん、このnoteとの出会いも
僕の人生にいろどりを
与えてくれました。


何が言いたいか。


自分をささえる
柱はいくつかあることで
精神的に安定できる、

という、僕の経験を
皆さんにも共有できたら、
と思いました。


例えば、仕事一筋とか、
家族だけが私の支え、
という考え方だと、
万が一、仕事ができなくなったら、
家族が大きくなり、独立したら、
自分の生きがいというものが
なくなってしまい、
自分の生きる価値を見出せなく
なってしまう。

自信がなくなってしまい、
もしかすると、それがもとで
挫折感を味わってしまう人も
いるかもしれません。

いろいろ手を出し過ぎて
疲弊してしまうことも問題ですが、
できる範囲で、少しずつ
いろんなことにチャレンジすることは
自信につながると思います。


心にも余裕が生まれると思います。


心の余裕が、また人に
よい影響を与えられる、
いい循環が作られる、
そのように思っています。


ぜひ、なにか一つ、小さな小さなチャレンジを
毎日してみてください。


それでは、また明日。
楽しい1日をお過ごしください。

(前回の記事)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?