マガジンのカバー画像

養護教諭 教員採用試験(東京都)

18
実際に2ヶ月の勉強で東京都教員採用試験の専門教養(養護教諭)が100点だった私の勉強法をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査③~

【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査③~

今回は、学校環境衛生マニュアルの中の「第3 学校の清潔、ネズミ、衛生害虫等及び教室等の備品の管理に 係る学校環境衛生基準」と関連法規です。
ただただ、覚えるべきことを羅列してあるだけなので、問題を解いてわからなかったら、ここに戻ってくるくらいの感じで見てください。

全体像を再確認

「学校の清潔、ネズミ、衛生害虫等及び教室等の備品の管理に係る学校環境衛生基準」

この中で覚えなければならないのは

もっとみる
【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査②~

【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査②~

今回のテーマは、学校環境衛生マニュアルの「第2 飲料水等の水質及び施設・設備に係る学校環境衛生基準」と「第4 水泳プールに係る学校環境衛生基準」

【復習】全体像の確認

この中の飲料水の水質とプールに関することを扱います。

覚えるポイント☝️

①飲料水の遊離残留塩素の数値
②飲料水の残留塩素が異常値だった場合の事後措置
③プールの学校環境衛生基準値
④プール水の検査頻度
⑤プール水が異常値だ

もっとみる
【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査①~

【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~定期検査①~

環境衛生検査を学習する上での本丸が、定期検査です。
少し長くなるので、全4回で構成していて、
①~③が各項目の説明、④が問題集となります。
基礎知識がある方は、④から、
ちょっと前の私のように右も左もわからないよという人は
①~③を流し見し、④の問題を解きながら①~③を何度か見てください。

今回のテーマは"教室等の環境”です。

復習

Ⅰ.全体像の把握
「全体の中のどこを学習しているのか」

もっとみる
【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~日常点検と臨時検査~

【教採/東京/養護教諭】環境衛生検査の勉強~日常点検と臨時検査~

まだ見てない人はこちらを先に見てくれると、
理解がスムーズかもしれません。

さて、本題です。
今回のテーマは、日常点検ができるようになること、臨時検査が必要な場面とはどんなときなのか理解できることです。

★日常点検で覚えるべきこと★

下記ファイルに日常点検の項目と基準値を一覧にしました。
日常点検は、基本的に「五感で適切な環境か判断できるもの」
と覚えておけば、
黄色ラインを引いた、遊離残留

もっとみる
【教採/養護教諭】環境衛生検査の勉強~概要~

【教採/養護教諭】環境衛生検査の勉強~概要~

東京都の教員採用試験で、ほぼ出る"環境衛生検査"
このページは概要だけなので、覚えるより「ふーん」と思ってもらえるくらいがちょうどいいです。

学習時に使用した教材📚

・過去問(無料or有料)
過去の試験問題|採用情報|東京都公立学校教員採用ポータルサイト (tokyo.lg.jp)
教員採用試験の過去問はどこでダウンロードできる?最初に使う理由も解説 | 教採ギルド(KYOSAI GUILD

もっとみる