新卒地方エンジニア(3ヶ月目)・大学生のうちにやっておけばよかったこと(後悔)

こんばんは。

地元でエンジニアとして就職した話

↑思いのほかたくさんの方に読んでいただき嬉しいです。


さて、今日は2024年6月6日の木曜日。深夜25時を回ったところです。
今日が金曜日だと思い込み、ハイボール2杯目でほろ酔いでございます。

先月の初旬あたりまで、規則正しい生活をしていたのですが、いろんな行事やイベントに参加するにあたって、少しずつ生活リズムが崩れつつあります。

そんなことはさておき、今日は以下のようなことを書いていこうと思います。



大学生のうちにやっとけばよかったこと(後悔)

はい、まずはタイトルの通り社会人にやっとけばよかったな〜と思うことが1つだけあります。それは、貯金です。
100万円とか大きな金額ではなく、10万円や20万円くらいの貯金はやはりしていた方が楽だったな〜と本当に感じます。

大学生当時、勝手な想像で、社会人になったら月給制だしどん!と給料入るしどうにかなるか〜と色々自己投資して、資金が足りない分はカードローンを組んだりしていました。ですが、社会人になってみて(よくよく考えればわかること)、なんだかんだ給料から毎月の費用を引くと自由に使用できるお金は4万円くらい(大学生なら稼いだ分全部使える)。そこからNISAや付き合いの飲み代など飛んでいくので、返済に時間がかかるなあと。
なので、生きていくのがやっと。ということではないですが、心の安心感というか余裕が保てるのは、貯金がある方がいいなと思います。やはり新卒社会人で借金があるのは色々と我慢をしないといけない場面が出るので、大学生のうちに貯金くらいしとけばよかったなあと感じます(10月から奨学金の返済も始まる泣)。

でも、文系でエンジニアになれたのは、自己投資をしまくって色々勉強したり、いろんなところへ行って、たくさんの方とお話しできた経験おかげでもあり、今の自分を作っていると確信しています。でないと、エンジニアになりたいと思っても、実際に行動したり、実務経験を積むこともなかったのかなと感じます。というか、エンジニアではなかったら何してたんだろう。。。

今どんなことをやっているのか

仕事と、プライベートを分けて書いていこうと思います。

だいぶマニアックな話になりますが、仕事ではフロントエンドの領域とバックエンドの領域、どちらも関わっています。
多分きっと、業界の人からするとまだまだ浅いところでしょうと思われるかもしれないですが、これまでエンジニアとして憧れていた自分からすると、どちらも関われて、少しずつ自分自身で問題解決ができている実感が持てて、やりがいを感じます。毎日刺激があり楽しいです。

最近では、実際にごりごりコードを書いていくことより、ECサイトのCMSをいじりながら、少しコードを加えてカスタマイズしていくということをやっています。
今や、AIがコードを書き、エンジニアとして仕事がなくなる(もしくは減る)といったことが言われていますが、実際はまだまだAIの応用範囲も狭く、今やっているECサイトのCMSの中でコードを書いてカスタマイズしていく作業は、AIは使用できず、人間がどこに何を書いていくのかというのを考えながら、そしてそのCMSにしかないテンプレートも使用しながら、組み込んでいくことが求められるので、まだまだやれることはあるのかなあと感じます。
AIツールは、VSCodeの拡張機能のgitCopilotや、GooleのGemini、ChatGPTやCopilotをよく使用します。

そして、ホームページを制作するだけでなく、流入元の1つとしてのSNSの運用も始まろうとしています。
フリーランスの方の投稿で、よくSNS運用の記事を目にしますが、会社でSNS運用をするとなるとプロジェクトメンバー内で色々詰めながらやっていくことが多くなります。
その中で感じることは、クライアントさんもどこまで何ができて、どのように運用していけば良いかわかっていない。とりあえず、魅力ある写真を撮って投稿すればいい。という感じに見受けられます。

SNS世代からすると、確かにそれも運用方法として一理ありますが、ビジネスとなるとまた話は別です。業種・業態にもよりますが、どんな写真やコンテンツ、細かい点で言えば、フォントの種類やリール動画の長さ、見せ方、投稿のタイミングなどさまざまな観点を徹底的に考え直していかなくてはいけません。
この作業は、嫌いではないのでスプレッドシートにまとめていくことが多いのですが、地味にしんどい(笑)
でも、いろんな業種の特徴や長崎が日本全国や世界からどのようにみられているのかなども同時に勉強することができるので、地元の活性化などに興味を持っている者としては、毎日学びになっています。


プライベートな話で言うと、地元長崎で就職して、 休みの日は基本外に出て散歩したり、気になる場所に行ったり(だいたい水辺の森公園で本を読む)、友達とご飯行ったりと生活していますが、長崎に来てよかったな〜と思うと同時に怖いことは、すぐ知り合いに会うこと(もしくは共通の知り合いがいること)です。
先月は、音楽を通して女性の方と会う機会があり、お話をする中で、息子さんが僕と同じ大学に通っていて、しかも同級生。後からその同級生の子もその場に来て色々お話をする機会がありました。共通のワードは、”飛田ゼミ”。
ぜひ検索してみてください(笑)
福岡大学商学部では、人気のゼミで僕もよく先生から指導してもらうことが多く、たくさんのことを学ばせてもらったゼミです。最後は僕の方から一方的に辞めてしまったのですが、ゼミの先生と面と向かってゆっくり話したことがないので、死ぬまでには話してみたいと思ったりします。

あとは、まだまだバンド活動は続けています。最近やっとこれからオリジナル曲をちゃんと作って活動していこうと動き出したので、すごくワクワクしています。ホンダ楽器という長崎では老舗の楽器屋さんで毎週練習をさせてもらっていて、ストレス発散にもなっています。

ハマっていることは、夜道を散歩するときに「あいみょん」の楽曲を聴くことです。恋人を失ってはや半年。1人の女性のことをじっくり考えることもないので、音楽を通してでも何か考えてみたり、妄想してみたり。たまに切なくなりますが、あいみょんだけは飾らない感じでまっすぐな歌詞に、それをROCKに表現されていて、大好きです。
今年は、音楽フェスには1つも参加しないつもりなので、爆音でバスドラムの音が地鳴りのように響くあの感じが、とても恋しいです。いっときは貯金期間とエンジニアとしての勉強期間にしたいと思います。

いつかは、海外を飛び回りながら仕事したい。いつかって言ってる時点で叶う気しないので、気が向いたら具体的に計画ててみようと思います。

思ったより長く書いてしまったので、今日はこの辺で。

また書きます!!!3ヶ月目も頑張ります〜!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?