見出し画像

その場で反応すること。|今日の朝日記

今日はお仕事です。

今週から、午後は新しいチームで働くことになります。


先週の木曜日にそのチームで、いろいろと傷つくことを言われてしまい
落ち込みましたが、週末を経て
考えが少しまとまりました。


わたしはこれまで、攻撃されるような言葉を受けた時に、
その場の雰囲気を悪くさせないよう、苦笑いをして
流す場面が多かったです。


自分よりも、何故かその場の雰囲気が悪くならないように
逆に気を遣ってしまう。


これだと、傷つくことを言われているのに
わたしは大丈夫な人だと思われてしまうなぁと。


だからといって、
「そんなこと言わないでくださいよ~!」と明るく返すのも
性格的に言えません。笑


反射的に自分の気持ちを伝えるのが、苦手なんだと思います。


まずは、言われた言葉を受け取ってしまう。


そして、時間が経つごとに
その言葉をどんどん嚙み砕いて、吸収してしまうような感じです。


久しぶりに、この感覚を木曜日に体験して思ったこと。


これまではただ、苦笑いをしてしまっていたけれど
もし、次変なことを言われたら、
静かにその場で反応してみよう。


喧嘩や相手を逆に傷つけることは、絶対にしたくありません。


ただ、言われたその場で
自分の気持ちを、さらっと相手に伝えてみる。


みんなの前で茶化されたとしても、
「不器用なので、何回かやってみないと慣れないです~」など伝えて、
苦笑いだけは避けたいなと。


傷ついても、ちゃんとその場で反応したい。


後からモヤモヤしてしまうから。


他人のことは変えれないので、
仕事を通じて、自分の経験値を上げてやろうくらいの心持ちで
今週は過ごしてみようと思います。


今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!



昨日、学んだこと。

・その場でちゃんと反応すること。
・苦笑いで終わらせない。
・傷つくことを言われているのに、周りを気にしない。
・お金をもらいながら、自分の経験値を上げてみる。


今日やりたいこと。

・中国語の勉強をする。
・筋トレをする。
・ストレッチをする。
・noteを書く。
・読書する。


どんな自分でいたい?

・健康で、自分が好きな体型でいたい。
・年齢を重ねても、学ぶ姿勢を忘れない人でありたい。
・感謝を忘れない。
・自分の軸を持ちつつ、柔軟であたたかい人でありたい。
・心と行動に余裕がある。
・笑顔が素敵な人になりたい。
・なるべくご機嫌でいたい。
・ていねいな人でありたい。
・さまざまな考えを受け入れられる人でありたい。
・チャレンジすることを恐れない人でありたい。
・今のしあわせを感じれる人でありたい。
・自分を労われる人でありたい。


かなえたいこと。

・少ないお金でも、豊かに暮らしを整えたい。
・心身ともに健康でありたい。
・夫と仲良く、お互いを尊重し合いながら暮らしたい。
・個人で働けるスキルを持ちたい。
・会社や組織に依存しない働き方を実現したい。
・「書く仕事」がしたい。
・「これからも生きていける」と安心できるような力を身につける。


理想を叶えるために、今できること。

・毎日、10分でも勉強する。
・毎日、どんな形でも書き続ける。
・規則正しい生活をおくる。
・健康的な食事を心がける。
・ジャーナリングを毎日行う。
・手帳に今日の良かったことを綴り、しあわせを感じながら寝る。
・常に学びの姿勢を忘れない。
・常に感謝する。
・早起きをして、時間と心に余裕を持つ。
・定期的に筋トレと散歩をする。
・今を楽しむ。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,344件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

応援していただけたら、とても嬉しいです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!