見出し画像

Art saryo アート茶寮|noteの世界の隠れ家的な素敵なお店をご紹介

noteの世界では、
しばしば素敵な出逢いがある。

今日はそんな素敵な出逢いの中でも
インターネットの中であることを忘れるような
美しい場所を紹介したい。

それは

Art saryo-アート茶寮-


如月桃子さんが店主をしているこのお店は、
どこか異国情緒あふれるカフェのようであり、
日本の懐かしい空気のするお茶室のようでもあり、

美しい絵とともに、
店主の綴る情緒豊かな記事=「ricetta-リチェッタ-」が展示されている。

ricetta(リチェッタ
イタリア語で「処方箋、治療法、レシピ」の意で、
店主の様々な想いが
訪れた客の心を癒やしてくれる


1つ1つの ricetta(リチェッタ
少々分量が多いにもかかわらず、
優しく、味わい豊かな言葉が綴られ、
読み出したら
読まずにはいられない。

どのようにして絵と向き合うか
絵に限らず「創作」とどのように向き合うか
その想いが
1つ1つの ricetta(リチェッタに丁寧に込められている。

深く味わいながら読んでほしい。


心を癒やしたいとき、
自分と向き合いたいとき、
創作と向き合いたいとき、
noteと向き合いたいとき、
ricetta(リチェッタはあなたの心に問いかけてくれるだろう。

そして、
Art saryo-アート茶寮-で一休みしたら、
また歩き出せばいいと思う。

是非立ち寄ってみてほしい。


病理医さのーと 如月桃子

そして
新しいアイコンとして用いているヘッダーの絵
彼女がプレゼントしてくれたものである。

この何十年か、
記憶のある限り、
誰かに似顔絵を描いてもらったことはない。

僕の仕事を踏まえ
僕の自己紹介のわずかな写真から
この絵を描いてくれた。

こんなに嬉しかったのはいつぶりだろうか。

なんと、このつぶやきを見て描いてくださったそうで・・・
僕はもう感動で思わず「月が綺麗ですね」と言ってしまった・・・

この絵は僕にとって大きな大きなricetta(リチェッタになりました。
桃子さん、アート茶寮、本当にありがとうございます!



【病理医さのーと】メニュー
👉【病理医さのーと】の自己紹介
👉【病理医さのーと】のサイトマップ
👉【SANOTIC ARCHIVES】医療系サイトマップ

 #病理医さのーと #note感想文 #noteでよかったこと #やさしさにふれて #エッセイ  #アート #デザイン #カフェ #芸術 #美術 #茶寮 #空想のお部屋 #空想のお店 #アート茶寮 #ricetta #リチェッタ #如月桃子  


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

#note感想文

10,650件

サポートいただいた分は、サポートに使います。サポートの輪ができていくのに少しでも貢献できればと思います😊