見出し画像

懸命さって愛おしさだ

人間って思考というか自意識があるから厄介で、でも愛おしくって、それでいて魅力的な生き物だと思う。
たぶん、どの動物にも「大変だ〜」とかの感情があるはずなんだけど、それを認識する術がないというかなんというか。けど人間って思考があるから、自意識があるから、だから動物なのに、感情とか体調とか生物的な当たり前に存在している違いとか、そういう全てをコントロールできると思ってしまう傲慢さを持ってしまう癖があるのだと思う。
だって、なんていうか「振り回されてるな〜」って思うもん。感情のエネルギーが大きいタイプだからこそ自意識で認識することが多いからなにかもしれないけど。

けれど、だからこそ幸せを味わうことができて。動物的であるいろんなものに振り回されながらも、自分をうまくいく方向に舵を取ることはできて。
そう、その懸命さって愛おしさだよな〜、なんてことを思ったのです。

この記事が参加している募集

今こんな気分

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?