見出し画像

見えないものを感じ、信頼する。

眼鏡をなくしました。

なくしたっていうか、消えたんです。。


私はいろんなものが見えすぎると疲れてしまう系の人類なので、普段は眼鏡もコンタクトも極力装着せずに暮らしており、

運転免許の更新時と見たいものがあるときのみ視力を盛るようにしています。

なので、なくしたことでめちゃくちゃ困るということはないのですが、、、

「眼鏡をなくした」という事実にびっくりしています。


だって、メガネってなくします???

たぶんあんまりなくさないし落としたときに音とかで気付くと思うんですよね。。

だからきっと、どうせまた時空が歪んでブラックホールに飲み込まれちゃったか妖精か誰かに持っていかれちゃったんだよって思ってます。(いじけてますよ)


メガネ使うことほとんどないから、お母さんに初めて買ってもらったのを今でもそのまま使っていたんですよね。

結構長いこと大事にしてたやつです。

しかも消えた場所が、私がずっと前から「いつか行ってみたいぃ」と思っていたちょっと特別な場所だったという。

画像1

(写真お借りしました!運転しているのは誰でしょう🐢)


このブルーに目がハートになってイッヌさんのようにしっぽ振って喜んでる間に消えちゃったんだあ。めがね。

たぶんここに着いてすぐにどっか落ちちゃったんだ。ちくしょう。



めがね、なくしたことに意味なんかないのかもしれないけど。

もしかしたら、「すなおさんよ、もっと目に見えないものを信頼しなさいな」という目に見えない領域からのメッセージなんじゃないかなってふと思いました。

そう思ったらなんかしっくりきたので、これが(自分にとっての)答えなんだろうなと思います。


この世界を構成している「目に見えるもの」と「目には見えないもの」。

本当かどうか知りようも確かめようもないですが、その比率って5:95とか、3:97とか言われます。


人の意識もそうですよね。

自分の意識として自覚できる意識:無意識の世界(顕在意識:潜在意識)の比率もそんな感じだったと思います。


その圧倒的に大きなほう、「見えないもの」「無意識領域」のチカラをもっと信頼したまえ🐑って言われているのかなって。


目に見えないものっていうとなんだか仰々しいですが、私はなにも特別なことを指して言っているのではありませぬ。


たとえば先日の記事に書いた「人の縁」みたいなのもそうですし、「誰かの気持ち」とか「人の優しさ」「自分の生活をかげで支えてくれている他力」「まだ可視化されていない豊かさ」とか、

「からだや心で感じたこと」「直観・センス」「 “降りてくる” メッセージ」とかとか。

そういった自分の周りをふんわりと漂っている「目には見えない(でも確かに存在する)もの」をもっと感じて、もっと安心して生きていったらいいのかなあって。


目に見えないけど、守られてここまで生きてきたこと。

目には見えないけど、愛されていること。

目には見えないけど、繋がっていること。

目には見えないけど、水面下で動いている何か。


自覚できる3%だけじゃなくて。

97%の領域も全てをあわせて自分なのだということを思い出そうではないか。

そんなことを思う今日この頃なのでした。



あーーーーーーメガネェェェェェ………(´;ω;`)



***


目に見えないといえば。

先日岩で足をちょっとけがして流血事件になったのですが、その傷(見るからに痛そうなやつ)が治ってきてかさぶたができているのを見つけて、めちゃくちゃ感激しています。

感動ジャンキーを自称しているだけあって普段から幸せホルモンの分泌量がバグっている私ですが、かさぶた見て胸きゅんするのはさすがに初めてのことです。


何もしてないように見えるけど、からだは一生懸命この命を生きてるんだなあって。

なんてけなげなんだろう。


私、「治して」ってお願いしたわけでもないのに、全自動でがんばって治してくれているこの身体は本当に大天才だなあって思いました。

優しいなあ。愛しいなあ。。

なんか、ノロけてスイマセン。

ではまた。


***


目に見える可愛いもの、きれいなものもだーすき。

Sunaoの小さな雑貨屋さんはこちらから↓(画像をタップ&GO♡)

画像2



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?