見出し画像

【日記】2023/10/18 そうか今は秋だったのか/重版出来!

こんにちは、長尾早苗です。

無事に35冊の詩集の紹介のpodcast収録を終えて、ホッとしたのかかなり眠りました。

3時ごろ起きて作業。
白湯を飲んで、YouTubeで藤井隆さんの「ナンダカンダ」を聴きながら植物に水をやって、顔を洗って、YouTubeのヨガをして着替えて一日が始まります。

朝ごはん、卵かけご飯は4時に食べます。

今日は卵2個、ごま油としょうゆ、胡椒。

昼ごろまで作業をしたり休んだり、ゆっくりしていました。
出版社ごとの紹介のリクエストを園イオさんからいただいたので、まだ紹介していない詩集を出してきました。
一度紹介した詩人さんは紹介しないようにしています。たくさんの詩人を紹介したいからです。今は思潮社・七月堂・ナナロク社・書肆子午線・青土社を準備中です。
年末には今年のベストブックを発表しようと思います。

少しうたたねをして昼ごはんをスーパーに買いに行きました。体がレバーを求めていた。
そうか今は秋だったのか。金木犀の花盛りでした。近所の公園の樹が紅葉していました。

鳥のレバーと温野菜サラダを胡麻ドレッシング、酒みりんしょうゆをかけて炒めるだけ。

昼ごろ仕事。
本当にLa Vagueは読者のみなさまに愛されているなあと感じます。
幸せ。ここまであわただしくない気持ちでいるのは久々だな。
わたしがここのところよく眠れなかったからかもしれないし、
鉄分不足だっただけかもしれないけど。
鉄分が不足するとパニックになったり、いろいろ体にも心にも悪影響を及ぼすので、500円のこのランチ、できれば週一で習慣化したいなあ。

ゆうごはんの準備中に新刊『水脈の呼び声 新版』『太陽の街 関西訪問記詩編 新版』の二冊が届きました!
わたしの詩集の中では初の重版出来です。
うれしい。初版とともに文学フリマ東京で売り出しますのでご期待ください。

ゆうごはん、豚こま肉のさつまいも炒め、味噌汁、白ごはん。
夕方のイベントに行ってきました。

好きな映画の紹介だったのだけど本当に面白かった!
とてもよい刺激になりました。

新版は明日冊数を多くして入稿します。がんばるぞ。

今日の詩です。

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?