猫月たくみん_vtuber

猫月たくみん_vtuber

最近の記事

第5期 雀魂双聖戦本戦を終えて

『第5期からが本当の双聖戦である』 雀魂公式大会の1つ双聖戦は 三人麻雀ランキング500位以内のプレイヤーが参加できる大会 前回の参加資格は 「四人麻雀・三人麻雀段位が両方とも雀聖1以上であること」でしたが 5期は大幅に改定され上記の参加資格になりました。 このことによりハイレベル化 5期からは予選から非常に難易度の高い大会となりました。 2023年8月5日 23:00 第5期双聖戦の予選が終了 ボーダーは「190」でした。 僕はなんとか199.4でボーダー越え 本

    • ヨンマとサンマどっちが面白い?

      今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

      • 三人麻雀で必ず勝てるコツとは?

        今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

        • 三人麻雀は何から勉強すべき?

          今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

        第5期 雀魂双聖戦本戦を終えて

          三人麻雀は運ゲー?

          今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

          三人麻雀は運ゲー?

          三人麻雀は安全牌を持たずにゼンツすべき??

          今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

          三人麻雀は安全牌を持たずにゼンツすべき??

          三人麻雀の和了率と放銃率のバランスは?

          今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

          三人麻雀の和了率と放銃率のバランスは?

          配牌で北が暗刻であった場合どうするか

          今日もお仕事お疲れ様です! 本日の質問はこちら こちらについて三人麻雀専門の見解をお伝えします!! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)・2アカウント目魂天到達  YouTubeにてVTuberとして活動中  三人麻雀解説動画・参加型・段位戦配信/リーグ戦解説等 YouTube  猫月 たくみん / nekotsuki takumin - YouTube Tw

          配牌で北が暗刻であった場合どうするか

          [三人麻雀の基本]スジとワンチャンスはどっちが安全?[オリ編]

          おはこんばんちわです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 今回で防御編が最後になります。 意外と防御のテクニックは少ないんですよね…。 実は押し引きの方が覚えることが多くて大変なんです。 今回はスジともう1つワンチャンスについてお話していきます。 それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberと

          [三人麻雀の基本]スジとワンチャンスはどっちが安全?[オリ編]

          [三人麻雀の基本]両スジ456はどれくらい安全?[オリ編]

          にゃすです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 今回から防御編になります。 全力で攻め、全力でオリるがサンマの基本です。 他家からリーチが入った時はオリることが大切です。 完全アンパイが無くなってしまった後は何を切るのが良いのでしょうか… それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動

          [三人麻雀の基本]両スジ456はどれくらい安全?[オリ編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る5問目(解答編)[形に強くなる編]

          初めましての方は初めましてです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 先日の何切る問題の最終問題の解説記事です。 5問目がパッと出てくる方は確実に中級者以上ですね! それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動中  たくみん星出身/黒猫/5歳/ニャーバード大卒/偏差値53万  三人麻雀

          [三人麻雀の基本]基本の何切る5問目(解答編)[形に強くなる編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る4問目(解答編)[形に強くなる編]

          お世話になっておりますです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 先日の何切る問題の4問目の解説記事です。 4問目・5問目は知っているかどうかの知識問題かもしれませんね。 知っている人は何となく意図が分かったかと思います。 それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動中  たくみん星出

          [三人麻雀の基本]基本の何切る4問目(解答編)[形に強くなる編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る3問目(解答編)[形に強くなる編]

          こにゃにゃちわです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 先日の何切る問題の3問目の解説記事です。 今回はどちらも同じペンチャンですが… 実は間違っていると 大きなロスに繋がっている何切るですね。 それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動中  たくみん星出身/黒猫/5歳/ニャーバー

          [三人麻雀の基本]基本の何切る3問目(解答編)[形に強くなる編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る2問目(解答編)[形に強くなる編]

          おはにゃんこです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 先日の何切る問題の2問目の解説記事です。 意外となぜこっちか分からない人もいるかもしれないですね。 それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動中  たくみん星出身/黒猫/5歳/ニャーバード大卒/偏差値53万  三人麻雀解説動画・

          [三人麻雀の基本]基本の何切る2問目(解答編)[形に強くなる編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る1問目(解答編)[形に強くなる編]

          こんにちわです。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 先日の何切る問題の1問目の解説記事です。 1問目は知っている人も多いかもしれないですね。 それでは早速解説していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTuberとして活動中  たくみん星出身/黒猫/5歳/ニャーバード大卒/偏差値53万  三人麻雀解説動画・参加型・段位

          [三人麻雀の基本]基本の何切る1問目(解答編)[形に強くなる編]

          [三人麻雀の基本]基本の何切る5問(問題編)[形に強くなる編]

          お疲れ様です。 三人麻雀 11代目魂天のたくみんです。 今日は少し趣向を凝らして何切るを5問出してみようかと思います。 問題を出して1問ずつ解説記事を作成していきますので ゆるりと楽しんで下さい。 今日の問題は三人麻雀では絶対に押さえておきたい基本の形です。 それでは早速出題していきます! この記事を書いている人(猫)  猫月 たくみん(nekotsuki takumin) 自己紹介  雀魂 三人麻雀 11代目魂天(2019年11月到達)  YouTubeにてVTub

          [三人麻雀の基本]基本の何切る5問(問題編)[形に強くなる編]