マガジンのカバー画像

糖尿病の治し方

157
重度の糖尿病になった私が、病院で『治らないよ」といわれながらもアレコレ工夫を重ね、インスリンフリーになって、糖質を含んだ食事をまた できるようになった、いきさつを説明した記事の集…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

油断して果物食べてたら、知らない間に高血糖化していた件について。

最近ちょっとダルくなって、「夏バテかな…?」と思っていたんだけれ ども。   9月26日の…

いきなり回復はしてくれない筋肉量と基礎体力について。

私の今の課題は、食事の健康管理と筋肉をつけて基礎体力を上げること なんですが、なかなか筋…

『糖尿病の治し方』14-2 通院2回目(2)

          ーーー(続き)ーーー   そしてHm先生からよいニュースが一つ。   私の…

『糖尿病の治し方』14-1 通院2回目(1)

      通院1回目から一ヶ月後、自転車でN病院へ向かう。   呼吸器科の先生によると、私の…

『糖尿病の治し方』13-3 脱インスリン注射(3)

             ーーー(続き)ーーー     私が、なぜここまでインスリン注射ゼロ単…

『糖尿病の治し方』13-2 脱インスリン注射(2)

        ーーー(続きです)ーーー   主食のごはんを減らした分、蒸し煮にしたイワシ…

『糖尿病の治し方』13-1 脱インスリン注射(1)

      そこから、インスリンを打つ単位を減らす方法を模索する日々が 始まった。 とにかく血糖値を下げなければ話にならない。    まず、おはぎやおまんじゅうなどの和菓子の類はもう絶対に 食べないようにした。   サツマ芋やジャガ芋も、でんぷんの固まりなので、できるだけ 避けるようにする。   代わりにこんにゃくを代用するようにした。 こんにゃくのでんぷんは人体に消化できないものなので、 糖質オフだといっていいらしい。     食事も、蒸し煮にした葉野菜(主にキャベツとブロ

『糖尿病の治し方』12-3 通院1回目

      再退院日から数日後、再びN病院へ通院。   インスリン注射はなるべく減らそうと工…

『糖尿病の治し方』12-2 再退院日

    そんなこんなで再び退院日が来る。       まだちょっとフラつくけれど、以前よりはマ…

『糖尿病の治し方』12-1 ごはん問答

    食事時、糖質制限の情報を知っていたので、「ごはん250gは 多いんだよなぁ…」と思…

『糖尿病の治し方』11-7 糖尿病教室

    何か、昼食時のお盆に、糖尿病教室についてのチラシが乗っかっていた。   イベント事は…

『糖尿病の治し方』11-6 のらくら

      インスリンを看護師さんに打ってもらう日々をしばらく繰り返しながら、 また病院のご…

『糖尿病の治し方』11-5 再入院(2)

      入院後、偉い先生達が数名来られ、『当病院ではインスリン 注射をすることで糖尿病の…

『糖尿病の治し方』11-4 再入院

      再びN病院に到着。       病院に向かう車の中、何とか意識を保っているような状態で、 まともに受け答えができなかった。   病院の受付で、以前対応してもらった看護師のIsさんに いろいろ聞かれる…んだけれど、ほとんど全く返事ができない。     何だか心が『超自閉モード』になっていて、外界との現実認識の スピード感がかみ合わない。     自分だけが、超スローな世界にいる感じなのだ。   耳の聞こえ方がおかしいのも手伝って、暗い洞窟の中から、 小さな穴ぼっこを