見出し画像

三毛猫三姉妹がやってきた!

みなさん、どうも。

はい、三毛猫三姉妹のお時間です〜。

そうそう、あの有名な彼女たちです!
じゅんみはさんとこの子たちですよ~。

私はじゅんみはさんと仲良くなる前は失礼ながら
三姉妹さんには詳しくなかったのですが
それはそれは、巷では有名な方々だったそうで。

その証拠がこちら。

ぼんさんが描く物語の「ヒロイン」にも抜擢されちゃってますね!
大抜擢!素晴らしい活躍ぶりです!
しかもそれぞれのキャラクターがめちゃめちゃ良かった~♪
さすがぼんさん、最高です!

最近ねじりさんと相棒さんもお友達になりましてね。
三姉妹さんとこに遊びに行ったりもしているわけですよ。
でもね、意外と三姉妹ショットってなかなかないんですって。
レアなんですって。

だからね、ねじりはお願いしちゃったわけです。
三毛猫三姉妹のショットが見てみたいと!
そうしたらね、じゅんみはさん…は、早かった~( ゚Д゚)!
すぐに対応してくださって最近投稿された記事の中に
にゃんこさんたちのお写真をのせてくださいました。
その記事がこちら。

じゅんみはさん本当にありがとうございます!

ちなみにこの記事は「オトン大好きじゅんみはの娘訪問介護日記」
というマガジンにもなっております!  

じゅんみはさんとお父様との日常を綴ったお話なのですが
親子がお互いに支え合うということはどういうものなのかを
教えてくれる記事だと思います。
もちろんじゅんみはさんがお父様を介護なさってはいるのですが
そのお父様もまた、じゅんみはさんを支えているのです。
こちらもぜひ読んでいただきたい記事です。
ちなみにオトンは、三毛猫三姉妹が大好きなんだそうですよ♡

こちらの記事の中に三毛猫三姉妹のお写真があるのですが
今回はそちらを参考にイラストを描かせていただきました。

そこにまたしてもあのふたりがやってきました。
ほんとちゃっかり。

画像1


あ、ほんとだ、いる(笑)
もふもふの中にご一緒してますね。
相棒さんなんて、もはや潜り込んでますねぇ。
おふたりさんと仲良くしてくださり本当にありがとうございます。

ただ、三姉妹集合ショットでは個人個人が
あまりよくわからないと思いますので
こちらの写真で少しご紹介を。

「長女さん」

「次女さん」

「末っ子三女さん」

うん。みんな可愛いです( ´ ▽ ` )♡

特別編 「三女さん」の赤ちゃん時代

ふふふ。赤ちゃんだ〜。


で、突然ですがここでクイズです!
ほんと急だね!

【問題】このつぶやきに登場しているお二人は、誰と誰でしょうか~?

答えは………




上が次女さんで、下が三女さんでした~!
(私はまだまだ修行中なのでわからないことも多いですが…)


そして三毛猫三姉妹ファンはこちらも必見!

こちらはじゅんみはさんとのかけ合いが面白いですよ~♪

あと忘れちゃいけないのがこちら!

麦わら帽子仲間大集合の物語ではありますが、こちらにはなんと
末っ子三女さんが出演されています~!

また、途中ご紹介したマガジンのお話ですが
「オトン大好きじゅんみはの娘訪問介護日記」は、こちらになります。
私の大好きなシリーズでして、とってもオススメです!
興味のある方はぜひ読んでいただけたら嬉しいです。


そして折角なので、最後にじゅんみはさんご本人のお気に入り記事
ご紹介したいと思います。

ロマンスカー、江ノ電、湘南、由比ヶ浜、海、長谷寺…
この記事には、じゅんみはさんの思い出が順番にゆっくりと
綴られています。
特にその中でも、息子さんとの思い出が色濃く描かれています。
しかしそこからじゅんみはさん自身の様々な考えや思いが
その思い出たちによって伝えられています。
歩む人生の中で刻々と変わっていく風景。
その風景と共に実はその心の中には
いつも「海」があったのかもしれません。
じゅんみはさんの小学生の頃の出来事に始まり、その後は親子で
さらには親子三代で、沢山の思い出が新たに追加されていきました。
それをずっと海が見守ってくれていたんだなと思うと
とても優しくて温かい世界だなぁと思いました。
あの雰囲気って、やっぱりいいですよね♪

画像3

画像4

画像5

(こちらの写真は以前私が鎌倉に行った時のものです)

じゅんみはさん、この記事、私もとっても好きです!

じゅんみはさんのお気に入りの記事。
みなさんもいかがですか?

じゅんみはさん


あ〜みんなとこんな感じでお茶でもしたいなぁ…

画像2


最後まで読んでくださり、ありがとうございました!



ではまた。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

note感想文

最後まで読んでいただきありがとうございます🐨! いただいたサポートは創作の為に大切に使わせていただきます🍀