マガジンのカバー画像

散歩・旅行記

32
どこかへお出かけした記録。
運営しているクリエイター

#サウナ

【サウナメモ】サウナ&スパ大東洋

【サウナメモ】サウナ&スパ大東洋

(前回)

JR大阪駅を満喫したあとは、
大東洋でサウナ&宿泊。
こちらは特に快眠カプセルが気になっていました。
また、ウェブサイト「サウナイキタイ」で大阪府の施設の中で「イキタイ」数がトップということでも気になっていました。

結論から言うと、サウナはオーソドックスながら満足できました。
また、宿泊施設としては、思った以上にカプセル内が快適で、
私のカプセルホテルに対する認識が変わりました。

もっとみる
【サウナメモ】習志野・クアパレス〜異世界な街の銭湯

【サウナメモ】習志野・クアパレス〜異世界な街の銭湯

今回紹介する場所は、ネット・SNSで見つけて、以前から気になっていた場所です。
実際に行ってみて、一言で表すならば、
「街の銭湯を超えている街の銭湯」でした。

来ている客の雰囲気や建物のベース部分は昔ながらの街の銭湯、
しかし、装飾やお風呂のラインナップ、サウナ等は明らかに街の銭湯の域を超えていました。

1.新京成線・習志野駅から最寄駅は新京成線・習志野駅。
習志野駅から徒歩約5分。

習志野

もっとみる
【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

夕食後はホテルに帰り、少し休んでから大浴場へ。

公式HP

ドーミーインは学生時代も使ったことがあり、
大浴場が充実しているイメージでした。
水戸のドーミーインも大浴場をはじめ、満足でした。

1.アクセスと外観アクセスはJR水戸駅北口から徒歩10分程度。
ちょっと歩くかな、と感じる程度。

外観はこちら。

2.部屋今回はダブルタイプのお部屋でした。

写真では伝わりにくいですが、室内は広々と

もっとみる
【サウナメモ】天橋立ホテル・イザナギの湯〜やさしさに包まれるが如く

【サウナメモ】天橋立ホテル・イザナギの湯〜やさしさに包まれるが如く

天橋立旅行記の前回記事はこちら。

天橋立を観光したあとや日頃の疲れは、
温泉とサウナで癒す。

1.概要天橋立ホテル大浴場のHPはこちら。

天橋立ホテルの大浴場は、
勿論、天橋立ホテル宿泊者用の大浴場ですが、
隣の別館・オーベルジュ天橋立の宿泊者と一般の日帰り入浴客も利用できます。
(日帰り入浴料は大人一人1,200円。)

大浴場は「イザナミの湯」と「イザナギの湯」の2種類があり、
日替りで

もっとみる