マガジンのカバー画像

インテリアと収納

8
日々楽しんでいるインテリアや収納の話。好きが高じて、インテリアデコレーターと整理収納アドバイザーの資格を取得した私の家での楽しみ方。
運営しているクリエイター

#フリーランス

音楽教室の空間作り、大切にしたいところ。

音楽教室の空間作り、大切にしたいところ。

生徒さまや来てくださる方が自然と目線に入る光景には、気を配りたいもの。

私の教室の場合、目に入るシーンは
庭→アプローチ→玄関ホール
そして教室という順番。

全てを完璧にするのは難しい日でも
玄関ドアを開けたときに1番最初に目に入る棚の上は美しく、そして季節を取り入れたディスプレイを飾るように心がけています。

ちょっとしたスペースですが、教室への大切な第一歩。

この場所を『フォーカルポイン

もっとみる
子どもたちの衣類と登園グッズの収納法

子どもたちの衣類と登園グッズの収納法

今日は、収納の話。
(整理収納アドバイザー1級の資格を持っています!)

狭小住宅三階建の我が家。

1階は夫婦の仕事場として使っているので、家族の主な生活の場は2階です。
(ダイニングキッチン、洗濯洗面室+WIC、トイレ、お風呂)

ダイニングテーブルのすぐ横に棚を置いて、子どもたちのものを収納しています。

▪️年少長男が毎日使う園の持ち物
▪️長男と次男の衣類・オムツ

をボックスに仕分けて

もっとみる