見出し画像

発信することのメリット【SNS活用】

おはようございます!
本日はSNS発信をするにあたってのメリットをご紹介しましょう!

普段何気なく使っているSNSですが、ITインフラが整っている現代では自分の人生を豊かにしてくれるものでもあります。

そのメリットを理解してうまく活用していきましょう!


■フォロワーがつく

まずはこれでしょうね!

SNS発信やブログ、その他ネット上だけでなく様々な発信を続けていくと、フォロワーがつきます!

要するに自分のファンですね!

自身でビジネスをしたり、イベントを開いたり、何か始める際にはこの自分のファンの存在が必ず支えになります!

堀江貴文社長が有価報告証券書に虚偽の内容を掲載したとして、逮捕され収監されたことは有名ですが、その釈放後にも彼はビジネスで成功しています。

それは彼のファンが多くいたからですね。

彼は逮捕前からメディアにも多く出演していた有名人です!
また獄中でも自身でスマホを使ってメルマガを発信していたりと、釈放された時の準備を着々と進めていたそうです!

なので会社や資産全て失った状態で釈放されても、新しくビジネスを立ち上げて成功できるんですね。


■知識が増える

次にこれ、発信している内容の知識が深まります!

たとえどんなにその分野について多くの知識を持っていても、発信をする立場となれば間違った情報を発信するのはNGです。

なので、発信者は少なからず自身が発信している分野について調べたり勉強をします!

そうしてつけた知識を発信という形でアウトプットしていき、さらに知識を深めていくのです!

なので、自分が勉強したいこと・自分の将来のためになることを発信する分野にすれば自然と知識がついていくんですね!

もちろん好きな分野の発信でも問題ないです!
さらに知識が増えて誰にも負けない知識量になれば、それでまた一つ稼ぐ力が身につくんですしね!


■ビジネスにつながる

最後はこれ!

先ほどからも何度か触れていますが、発信を続けていればビジネスにつながるんです!

多くの企業がマーケティング手法に頭を悩ませ、集客に悪戦苦闘している中、発信して自身のフォロワーをつけることができている人はそれだけでマーケティングの壁を乗り越えています!

このように、SNSやその他発信をしてファンをつけておくといざ何か起業しよう!独立しようと言った時に必ず役に立つのです!


今回はここまでです!

本日も読んでいただきありがとうございます!


今回の記事に関連する投稿はこちら🔻

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?