マガジンのカバー画像

オーストラリアの記録

35
2016年8月〜2017年8月にワーキングホリデーでオーストラリアにいた頃こっそり書いていたブログを転載
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

「お雑煮もどき」を作ったら、ちくわぶの作り方がわかった

※2017年1月3日の日記を転載 シドニーにいるんだから当たり前だけど、お正月の気がしない。半…

天野夏海
2年前
1

グレーのアイブロウ需要は日本だけ?

※2017年1月4日、オーストラリアでワーホリ中の日記を転載 アイブロウを買うために、仕事帰り…

天野夏海
2年前
1

マレーシア人に「彼氏いる」って嘘ついたら「セカンドでいいよ」と言われた

※2017年1月5日、オーストラリアにワーホリ中の日記を転載 オーストラリアに来てから最初の1…

天野夏海
2年前
15

英語で「ナメック星人」はなんていう?

※2017年1月8日、オーストラリアでワーホリ中の日記を転載 近所の図書館で英語版のドラゴンボ…

天野夏海
2年前
2

虫を殺したくない

※2017年1月9日、オーストラリアにワーホリ中の日記を転載 虫が殺せない。正確に言うと、殺し…

天野夏海
2年前
1

長時間労働が減らない理由は「定時に帰ってもやることがない」問題にあるのかも

※2017年1月13日、オーストラリアにワーホリ中の日記を転載 新卒で入った会社は、当時典型的…

天野夏海
2年前
9

ルームメイトのコロンビア人の「この服どう?」に、私はなんて答えればよかったのか

※2017年1月14日、オーストラリアにワーホリ中の日記を転載 わたしはいま、マンションの一室に6人で住んでいる。 部屋は2つあって、マスタールームというお風呂がついている部屋にミャンマー人のオーナーとその彼氏が、もう一つの部屋に2段ベッドを2つ設置して、コロンビア人と中国人とわたしともう一人日本人が暮らしている。 コロンビア人は、正直に言って、太っている。ダイナマイトボディ。普段から露出の高い服を好んで着ているけど嫌な感じはしなくて、ラテン系の見た目とノリによく合って

コロンビア人男性のアプローチ

オーストラリアにきた最初の1カ月、語学学校に通っていた。休み時間に同じクラスのコロンビア…

天野夏海
2年前
5

雨の日にみんなが傘をささないと危ないことがわかった

※2017年1月24日、オーストラリアにワーホリ中の日記の転載 傘が嫌いだ。邪魔くさい。折りた…

天野夏海
2年前
4

ヒールがつらいなら裸足で歩けばいいじゃない

※オーストラリアでのワーホリ中、2017年4月に書いたブログを転載 こないだ夜10時くらいに最…

天野夏海
2年前
4

「長時間労働はダサい」風潮ができれば、働き過ぎ問題はあっけなく解決する気がする

※2017年1月20日、オーストラリアにワーホリ中の日記を転載 長時間労働の問題は、「長時間労…

天野夏海
2年前
4

狭い日本を飛び出したら、世界も同じく狭かった

※オーストラリアでのワーホリ中、2017年1月21日に書いたブログを転載 シドニーの人通りの少…

天野夏海
2年前
11

なんでシドニー空港のティムタムはこんなに高いの?

※オーストラリアでのワーホリ中、2017年1月27日に書いたブログを転載 シドニーのキングスフ…

天野夏海
2年前

シドニーからローマは24時間もかかる

※オーストラリアでのワーホリ中、2017年1月29日に書いたブログを転載 友人と一緒に遊ぶため、シドニーからローマに来た。24時間もかかった。 27日21時50分シドニー発の飛行機では、ホームアローンを見て、寝て、カーズを見て、寝て、アナと雪の女王を見て、28日5時40分(シドニー時間で同日12時40分)にアブダビ到着。 空港で3時間、ふらふら歩いてみたり、マックで携帯の漫画を読んだりネットを見たりしながら時間をつぶす。 ハッピーセットのオマケをその辺のちびっ子にあげ