マガジンのカバー画像

放浪記

253
2022年秋からふらふらし始めた記録
運営しているクリエイター

#ADDressLife

白浜に向かう道中にあった、情緒不安定なエビとカニの水族館

熊野古道を出て、白浜へ向かう移動日。お世話になった宿は二日間かけて歩く熊野古道中辺路の真…

天野夏海
1年前
7

熊野古道の最終日、予想外に名残惜しい

今朝はゴミ出しを頼まれる。家守さんからの呼ばれ方も天野さん→なつみちゃん→なっちゃんと変…

天野夏海
1年前
9

熊野古道で聴く井上陽水ともののけ姫

昨晩、「リメンバーミーを見て祖母を思い出し嗚咽を漏らして号泣した」と妹から連絡が来た。同…

天野夏海
1年前
8

熊野古道の筋肉痛により、亡き祖母を思い出す

今朝は8時過ぎに目覚める。昨日のnoteを書きながらうだうだして起き上がると、あらま〜体痛い…

天野夏海
1年前
9

熊野古道の中辺路を8時間歩く

アラーム前に目が覚める。窓の外がぼんやり明るいので朝かと思ったら3時半。 わたしはやや睡…

天野夏海
1年前
20

熊野古道でなぜか風俗の話

22時に寝たのに、7時のアラームでまだまだ眠く、結局起きたのは8時半。どんだけ寝るんだ。 今…

天野夏海
1年前
13

熊野古道で不思議な男の子に会った

8時に起き、8時半ごろ動き出す。ふだんは8時半ごろ起きて9時過ぎに動き出すので本当に少しだけ早起きした。化粧をしないと身支度は5分くらいで終わる。 共有スペースに行くと、なにやら置き手紙。昨日温泉に行った人がお礼にと、お茶とコーヒーをくれた。うれしい。お風呂あがりにお土産を買っていたけど、まさかお裾分けしてくれるとは。義理堅いすてきな人。ありがとうございます。 野菜とツナ缶を適当に煮たものを朝ごはんに食べる。誰もいなかったし、面倒なので鍋ごと食べた。男子大学生みたいだなと

熊野古道でスピるには集中力がいると知る

今日は仕事の日。周辺には驚くほど何もなく、人もいない。そうなると化粧をする気が自然となく…

天野夏海
1年前
6

熊野古道で「天野さんはスピリチュアル系」と言われる

レンタカーで熊野古道へ向かう。店員さんから「一人旅ですか?カッコイイですね!」と言われご…

天野夏海
1年前
11

大阪の低電気風呂はすんごいビリビリ

仕事をしようと思っていたのに、深酒がたたりまるで進まず断念。 宿近くの別の銭湯へ行く。め…

天野夏海
1年前
8

大阪で学生時代の友人と再会する不思議

前日寝たのは遅かったのに、しっかり9時前に目が覚める。本当はもっと寝たかった。悔しいので…

天野夏海
1年前
16

大阪で地元の常連さんとはしご酒

大阪2日目はとりあえず心斎橋。主に仕事し、梅田に向かう帰りの道中の寺でジャズバンドに出く…

天野夏海
1年前
15

大阪の日本一の銭湯でやりたい放題

今日から大阪へ。前回の放浪からわずか1週間なのに、今回は秋冬の荷物。季節の変わり目の長期…

天野夏海
1年前
10

奈良の寺の裏で悟るドラクエの真理

今日でいったん東京に戻る。その前にわらび餅を目当てに再び近鉄奈良駅へ。 まずは散歩がてら二月堂に向かう。今日も遠足や修学旅行と思われる学生がたくさん。二月堂は渋くてすてき。 しばしベンチで休憩し、順路を無視して二月堂の裏へ回る。裏にこそ珍しいものがあるのではないかという発想はきっとドラクエ由来。事実、裏側ではお坊さんが修行的なことをしていた。やはりドラクエは真理。 オープンワールドで駆け回るって大変なことだな……と目の前の風景とゲームのフィールドを重ね合わせる。 お仕