見出し画像

どうしたらいい

 最近、妙に焦っている。いや、焦り、というよりは、倦怠、であろう。気持ちが落ちつかないのはもちろんだが、疲れている気がする。……いや、違う。たぶん、沈んでいる。落ちている。

 仕事をしていても、以前のような集中力がない。楽しさが見出せない。言い方を変えれば、ときめきがない。ただ、こなして、帰る。それだけ。

 無難にこなしているとは思う。ただ、それだけなんだ。達成感もないし、刺激もない。あるのはただ、だるい、疲れ、予定された成果、残る絶望感。

 贅沢なんだろう、自分勝手なんだろう。絶望なんて、おこがましいにもほどがある。

 家に帰ると、みぃ、が出迎えてくれる。足元にすりすり擦り寄ってきては、かわいらしい笑みを浮かべているようにも思う。私はただいまの代わりに、その意味をこめて「にゃあ」と言うと、頭を撫でた。

 私の唯一の癒し、安心できる、相棒だ。

 みぃ、は私の悩みなんてなんのその、いつだってすてきな笑顔をくれる。そんな笑みを見ていると、私の考えていることなんて、あまりにちっぽけで笑えてくるが、現実はそうもいかない。

 仕事をするのが苦ではない。むしろ好きなほうだと思うし、思って、やってきた。けれど、

 このごろの、この、感じは何だろう。

 わかりきっている結果に向かって成果を出すことの虚しさが、退屈になってきている、のだろうか。

 それなら、別の部署に異動を願えばいいだけだし、そろそろそんな話しも出てくるだろう。ただ、

 本当に、それだけなんだろうか。

 何でだろう、きっと新しいところに行っても、この倦怠感は変わらない気がする。

 このワンルームにひとり住んで、どれくらいの月日が経ったであろう。私は今、みぃ、のために生きている。けれど、いつまでも、みぃ、がいるわけではない。

 私は、何のために働き、食べて、飲んで、寝て、生きて、いるんだろう。

 みぃ、のいなくなった世界で、私はそれを想像ができなかった。

「みぃ、おいしい?」

 ご飯を食べている、みぃ、を眺めながら、不安を感じている。

「にゃあー」

 のんきな声が私の耳を癒してくれる。

 あぁ、私は、どうしたらいい。

 結局、その答えがわからないまま、自分のご飯の準備を始めた。

いつも、ありがとうございます。 何か少しでも、感じるものがありましたら幸いです。