マガジンのカバー画像

ヨガインストラクターのための指導ポイント

ヨガ指導におけるヒントや有益な知識情報をお伝えします。特にヨガの解剖学や安全安心な指導への情報を中心にお送りします。
ヨガの解剖学の第一人者直伝のヨガ指導のポイントをお伝えします。他ではあまり伝えない内容もここではお…
¥980 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【マガジン】ダウンドッグワークショップのシェア〜その2〜

【マガジン】ダウンドッグワークショップのシェア〜その2〜

今回も以前行ったダウンドッグワークショップのシェアになります。
前回の内容からの続きですので、前回のも復習しながらぜひトライしてみて下さい。

【マガジン】ダウンドッグワークショップのシェア〜その1〜

【マガジン】ダウンドッグワークショップのシェア〜その1〜

先日行ったダウンドッグのワークショップの内容をマガジン読者の方々に2回に分けてシェアします。
恒例というワークショップではありませんが、やってみてやはりいいなと思ったのでまた、機会があればやるかもしれません。
やはり基本でありかつとにかく応用が効くのがダウンドッグです。

今回の内容だけでクラスができるくらいのものです。
では実際に練習しながら読んでみてくださいね。

ハブとしてのダウンドッグ準備

もっとみる
【マガジン】ヨガで医療ごっこをしたい人のために、医療とは何かを考えてみた

【マガジン】ヨガで医療ごっこをしたい人のために、医療とは何かを考えてみた

医療とは何か?
ある講座の宣伝動画で「ヨガを運動療法として医療に導入する時代がやってきます!」という発言を目にしてこれはしっかりとヨガと医療の関係について考えないと、勘違いヨガイントラが暴走して大変なことになるなと強い危機感を感じました。
医療とは何か?
当たり前に理解しているようなことだけれど、今一度しっかりと医療について考えてみたい。

僕の意見は単純で、医療をしたければ医療資格を取得すればい

もっとみる
【マガジン】インド大使館での講演内容のシェア

【マガジン】インド大使館での講演内容のシェア

先日インド大使館でAYUSH省主催のホリスティックヘルスの講演会に登壇してきました。

https://www.indembassy-tokyo.gov.in

登壇者はヨーガ療法学会の木村慧心先生、僕、そして東海大学の新倉直樹先生の3名でした。
それぞれ20分という短い時間の中で、ぎゅっとまとめて講演をしました。

木村先生は「アーユルヴェーダの健康」について、新倉先生は「乳がんとヨガ」というお

もっとみる