見出し画像

【by them更新のあとがき】忘れられない恋、ありますか?

甘酸っぱさだけでなく少しだけ苦みやチクリと痛む傷も一緒くたにした、学生時代の忘れられない恋。普段は思い出の中にしまい込んだそれを思い出させてくれる「かけおちガール」

はじめて読んだ際、僕は「これは僕と彼女が歩んだかもしれなかった未来だ」と思ったんです。心の性は定めていないけれど身体は女性の僕は、パートナーである彼女と学生時代の頃に初めてお付き合いをして、セーラー服で拙い恋を育んでいた。その頃の淡くて苦しかった頃を思い出して、大人になったふたりに思わず自分たちを重ねて読み進めた作品です。
兼ねてから“恋愛作品”として大好きだったこの「かけおちガール」の紹介記事をby themさんで書かせていただきました。

分冊版、電子版コミックを経て昨年待望の書籍版で完結したこの作品はまきちゃんとみどりちゃんという二人の女性をメインに据えた、女性同士の恋愛を描いています。ジャンルはいわゆる百合ですが、僕はこの作品を百合ではなく“恋愛作品”だと言いたい。その理由も記事に書かせていただいております。

ぜひぜひ、記事と併せて作品自体も購入してお楽しみください!


✼••┈┈┈┈┈┈••✼

「かけおちガール」を読んでから、ばったんさんの描く作品がずっと好きだったのでこの記事の公開はすっごく嬉しいんです!!
過去に何度か個展や作品の感想をnoteにも書かせていただいています。(この記事の最後にまとめておきますね) 
ファンタジーとリアリティが絶妙なバランスで混在していて、登場人物に自分や周りの人を重ねることも出来て。なおかつ下記のby themさんの優しい考え方にもとても合うので、ぜひby themさんの読者さんに紹介したかったんですよね。

誰かに話したいけど話せなかった心の中のモヤモヤがかたちになって、読めば少し、気持ちが軽くなる。「by them(バイゼム)」はそんなWebマガジンです。

「About “by them”」- by themより引用

提案に快く頷いてくれた担当さんに感謝です。
自分で書いた記事なのに読んでみて、作品を読み返したくなりました。

「忘れられない恋」があるかたは一定数いらっしゃると思うんですよね。
大人になって振り返ったらいい恋だったなぁとか、もっとこうすれば上手くいったのかななんて思ったりするような。
初めてだったり、まだ恋愛経験が少ないからこそのたどたどしさとか失敗とか、当時はたまったもんじゃないのですが今思うと微笑ましかったりしますよね。
そういう大切な思い出を思い出してしまう作品だと思います。

女性同士ではありますが、心理描写がとてもナチュラルな作風なので前述のとおり“恋愛作品”として読んでいただけると思います。
百合作品は読んだことがないというかたにもとてもおススメです。

よかったらぜひ読んでみてください!




✎__________
記事に共感、気に入ってもらえたら
「スキ」していただけると嬉しいです!
note未登録の方も押せますのでぜひ。
__________

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,756件

#マンガ感想文

20,138件

₍ᐢꙬᐢ₎サポートいただけたらめちゃくちゃモチベーションが上がります! 良ければ一緒になにか面白いこととか出来たらうれしいです。