見出し画像

【オランダ移住生活】ウクライナへの支援活動開始と生活の変化

こんにちは。

なおです。


ウクライナ情勢がついにバーストして数日が経とうとしています。


連日、オランダではウクライナ関連のニュースで埋め尽くされています。


今回はここ数日のオランダ生活の変化とこれからのことについてお話しします。


エネルギー依存

ヨーロッパはエネルギーの多くをロシアに依存しています。

ガスは40%をロシアから輸入しています。


昨年からエネルギー価格は値上がりし続け、

物価も上昇中。


今回の戦争は自分たちの生活を直撃する

リアルな出来事です。


ウクライナへの支援

オランダはウクライナへ武器を支援しています。

軍事同盟はありませんが、支援国家です。


このたび、

ウクライナから避難民がオランダにやってきます。


すでに市民レベルでも支援活動が始まっています。


小学校では食品やおもちゃ、衛生品などをカンパする動きが出て、子どもも学校へ食品を持参しました。


連日のニュースで、

子どもたちも自分ごととして今回の出来事を捉えているようで、

学校でもそのことについて授業などでも話しているようです。


ロシア・旧ロシア移住者

オランダにはロシアからの移住者がとても多いのです。

そして旧ソ連からの移住者もとっても多いです。


学校にも移民の子たちもたくさんいるので、

子どもたちも身近な問題として感じていると思います。


金融措置がまだ全面的には施行されていませんが、

もし西側の経済措置がロシアに対して本格的に行われたら

オランダのロシア系の人たちも大打撃を受けるでしょうし、

ロシアと関係するビジネスができなくなってしまいます。

オランダだけではなく、直接的な被害だけでも相当なものでしょう。


日本も対岸の火事ではありません。

日本企業も多くロシアに進出していますし。

その後ろには台湾・中国の問題も控えています。


このままでは本当に一部の人しか得せず、

90%以上の人にとっては

損でしかないのは目に見えています。


冷静な情報収集と行動

オランダのメディアで手に入る情報は

ある意味一つの見方です。

もちろん、日本語で手に入る情報も同じです。


違う地域や立場からの情報、ニュースにも

気を付けてみる必要があるかなと思っています。


それから

こういう時はフェイクニュースも多くなるので

情報に関しては冷静な対応が必要になると思います。


これからのこと

今年はのっけから本当に忙しい年です。


星周りとしてそうなるのは当然な年なのですが、

改めてその中に入ってみると乱気流のような流れを感じずにはいられません。


こんな時はものごとを単純化して

二元論に陥りがちです。


そのことはこちらの有料記事でも書いているので

よかったらご覧ください。



対象がコロナから戦争になっただけで

その裏にある流れを読み取る必要がありそうです。


基本に忠実に

心を安寧に。


こんな時こそ自分の身体と心は

クリーンで循環よくしておきたいものです。


これからも変化は続きます。

身体の循環を良くしておけば

無理な動きにも対応できます。


今ある毎日に感謝して。


今日も最後までありがとうございます。


なお



🌱循環する身体に整える整体はこちら

画像3



🌱なおのnote記事が一覧に⭐︎

サイトマップはこちら!



⭐️自分で自分を整える講座はこちら(無料です)▼

\セルフケア教材プレゼント/-2





サポートありがとうございます♡いただいたサポートは新たな活動費用に活用させていただきます!