見出し画像

国境のない生き方 ヤマザキマリさんの本と星乃珈琲店な週末

やっときたー週末⭐️

このビーフシチューオムライスとコーヒーに癒されつつの読書。

国境のない生き方とはどんな?

これまでヤマザキマリさんの本は数冊読んできたからこれまで読んできた本の内容と似通った部分はあるものの、いろんなものを受け入れる度量、その範囲について描かれており、面白かった。

なんだか多文化を受け入れている人のものの見方を知ると興味深いし、ワクワクする。

早く旅に出かけたくなった。

仕事ではストレスを減らすべく管理職と話し合う機会を持つ。

威圧的な態度をとる係長から席を離してもらえた。

自分にとって利害あるなしを基準に挨拶するしないを決めていたり、人に物を教える時に高圧的に振る舞い、相手が本当にこの教え方で理解ができているかどうかを気にするより、『早く習得せえや』という態度で早口で捲し立てるという女性管理職の姿はみっともない。

穏やかな職場に移りたいよー、という心の叫びが叶いますように、、、。

明日からまた5日間。

やりきれるかな。

ま、、やりきれないとはっきり自覚したらその時は、バイバイしかないな。

と心の中で思った週末。
黒エビス飲みながら日曜の夕方を堪能する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?