見出し画像

『またまた…お嫁入りしちゃいました(o^^o)』

有り難いことに
去年の秋、人生初の個展を開いてから
皆様から陶芸作品のオーダーを頂き続けています。
もちろん、少しずつですが。

自ら生み出したものが誰かに必要とされる。
それは本当に特別なことで。

じわ〜っと
心の底から嬉しさが湧いて来ます。

そんな作品たちを
またまたお嫁に出して参りました(o^^o)

まずは『今様織部』の茶入れ♫

形を作って素焼きして…
白化粧をして焼いて…
鉄で模様を描いて
織部と透明な釉薬をかけ分けて、またまた焼いて…

三度、焼いて出来上がった茶入れ。

大切に包みます。

そして…
お届け!!

嬉しい笑顔を頂きました( ^ω^ )
最高に胸踊る瞬間です。

続いては…
いちごセットの茶バスケットです。

な、な、なんと!
Facebookを見て下さった
秋田の方にオーダーを頂きました!!

バスケットと生地を選んでもらって…
その内側にワタを敷いて内張りをします。

お道具が傷まないよう、
お花の形の『へだて』を3枚。

茶杓袋もお揃いの生地で作りました♫

イチゴのお茶碗は、
飲み干すと…
あらあら!
中から小さなうさぎさんが登場するサプライズ☆

振り出しもお揃いのイチゴです。

茶筅筒は一輪挿しを見立ててみました。

建水はタイの食器。

これらのお道具が!
全て、
この小さなバスケットに収まってしまうんです。

上手に『へだて』を使えば、
お道具どうしが当たらないので安心♫

こんな茶バスケットを、
スーツケースと一緒に旅のお供にたずさえて!!

素晴らしい景色が広がる山の上。
お洒落なカフェがなくても!

絶景の海を臨む丘の上。
素敵な茶店がなかったとしても!!

このバスケットを広げれば、
もう、そこはあなたのお茶室です( ^ω^ )

と言うことで!
こちらもお届けして参りました。

たまたま京都に遊びにいらっしゃると言うので
京都の懐石料理屋さん『御所雲月』まで♫

素敵な笑顔を頂きました!!

めちゃくちゃ嬉しい〜っ(o^^o)
至福の時です。

私の拙いお道具を連れて帰って下さり、
本当に有難うございます☆

旅に出る時は
この子をいつも連れて行って下さいね。
気持ちを込めて送り出しました。

#アメブロ #かんたん投稿 #嫁入り #キョウト #京都 #きょうと #kyoto #作品 #茶碗 #茶入れ #織部 #秋田 #御所雲月 #至福 #嬉しい #作陶 #茶バスケット #イチゴ #振り出し #茶道具 #道具組 #野点 #茶道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?