見出し画像

モロッコの国の印象はありますか?

夫がモロッコ人と伝えると、モロッコ行ったことあるよって言う方からいつも2通り返事が返ってきます。
1つ目は、
モロッコいい国だね〜🥰
2つ目は
モロッコね、すごいよね…😅😨

真逆!!!😂

そこで私は思います。
1つ目の返事の方には
モロッコに行って安全な旅行で良い経験されたんだなー
2つ目の返事の方には
モロッコに行かれて大変な思いやTHEモロッコを目の当たりにする経験(定住したり)をされたんだろうなと、、

極端に分かれる😂

モロッコ人の夫でも
「住むのはちょっと、、😅旅行ならいいよ🙌」です笑
私もモロッコに行ったことがありますが、モロッコに住むとなるとちょっと覚悟するかな💧

旅行者としてなら良い🙆
楽しく過ごせると思う。
でも住むとなると、沢山の「え?!」あるでしょう😂😂
道路の横断は命懸けだったり、人の言うことは信じるなって夫から言われてるし、言ってることがコロコロ変わるし、訳が分からなすぎて笑ってしまうこともある。そして私がモロッコの家族を訪れた時のことちょうどその頃に日本で携帯をiPhoneの最新に変えた時だったので絶対に人前では出すな、見せるなと何度も夫に言われました💦
モロッコ人の夫でも頻繁に貴重品のチェックをしていました←夫の性格からは絶対かけ離れてる事だったので私も驚きました🫢

日本の感覚で住むと絶対落胆する(笑)
旅行ならアラブのような西洋のようなそしてオリジナルが強い不思議な世界に入った感じになる🕌
私はそんな風に感じました🌴

現地の人たちと過ごすとツアーや日本人同士の旅行では見ることのできないモロッコを見ることができます(笑)

クラブ🪩のような雰囲気のスターバックス
こんなスターバックスはアメリカでさえも見たことがない雰囲気でした😅
裕福な家庭で育った子供はアラビア語は使いません。フランス語で喋り、イスラム教の国と全く感じないスタイルの洋服
(モロッコの公用語はアラビア語とフランス語です)

またフランスの植民地当時に建てられた建物も現役で使われています。
場所によって街並みの色も違いそして雰囲気やにおいも違います。

モロッコ北部の街


青色の街で有名なシャウエン


モロッコは子供連れにはとても優しいです。
子供を抱っこしながら植物園など長い列に並ぼうとすると
「マダム!!」と叫びながら私の元に来てくれて、並ばなくて良いと私に付いてきてとのこと。
入国する際も同じようなことがありましたが50代くらいのグループ方々が急な横入りを「え⁉️😳」と驚くと、夫が「落ち着いて、自分たちより歳上の人がモロッコでは優先になるから」って🤪
しかも結局はまた長蛇の列😂あのマダム!!は何やったのか🤣って思ったこともありました。
が!!
基本は子供には優しいし、子供がいると優先になることは多いです(笑)

子供を抱っこしてると、抱っこしても良いか尋ねられ、こちらが「いいよ」と抱っこをしてもらうと子供に向かってブツブツと小声で何か言ってます。
私は初めて見る光景に不気味すぎたので、夫に「大丈夫なのか」聞きました。
モロッコというよりイスラム教の国では普通のことのようで、コーランの一節を子供に呟いているとのことでした。
『神よ、この子をお守りください、そして幸せがきますように』というニュアンスの内容です。
なので、その呟きが終わると夫は「シュクラン」とその方に伝えてました。
(このシチュエーションに合ったときは「シュクラン」(ありがとう)と伝えると良いらしいです)
長女が0歳児の頃モロッコを訪れた時、何度もそういうことがありました。

いろんなタイプの人がモロッコにいます🇲🇦
ま〜他の人のことは全く気にしない気質の人が
多いかも😂
夫もそうですが、、
交通ルールも車が急に前から来たり横から来たり、赤信号で止まっても後ろからクラクション鳴らされて「行けよ!!」みたいなことあります笑
そして喧嘩が勃発なんてしょっちゅうです🤪

ちょっと日常と離れたい
新しい物を見たい
ワクワク冒険したい
モロッコという国は沢山の感情が一気に溢れる所だと感じます。

ぜひ次のバケーションの参考になれば嬉しいです✴︎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?