naobon_public

大阪でまちづくりに関わる仕事をしています✨ 趣味はマラソン🏃や旅行🛫です! サウナー♨…

naobon_public

大阪でまちづくりに関わる仕事をしています✨ 趣味はマラソン🏃や旅行🛫です! サウナー♨でもあります! アウトプットの場として、読書記録や趣味に関することなど、月に一回ぐらいのペースでのんびり書いていきたいと思います。 ぜひ、フォローをお願いします🙏

マガジン

  • 不動産・建築セミナー

    週に1本、不動産や建築の知識がない人でも理解できるようにわかりやすく発信していきます。 これから不動産を取得したいと思っている方、これから家づくりをしたいと思っている方、不動産を持っているけれど活用方法がわからない方、これから不動産や建築について学びたい学生さん等、ぜひ読んでいってください。

  • 自己啓発

    自己啓発に関する記事をまとめています。基本は書籍の紹介が多いです。 #自己啓発 #読書

  • 30代のキャリア戦略術

    私自身が30代でまさにキャリアについて色々と考えているところ。ともにキャリアについて考えてもらえるように記事を集めました。

最近の記事

不機嫌っていいことないよね?

 こんにちは。  今日は、不機嫌でいることでいいことってないよね。と感じることがあったので、書き記しておこうと思います。 1.不機嫌の影響 昨日から今朝にかけて、身近な人が少し機嫌が悪く、その人に接した私も少し気分が落ち込んでしまいました。  一応言っておくと、この投稿は不機嫌だった身近な人を責める意図は全くありません。  経験から言うと、不機嫌になることって結構環境によるところが大きいし、私も不機嫌なことはもちろんありますので、私自身のマインドセットとして気を付けたいこと

    • 【読書記録】『1行書くだけ日記』(伊藤 羊一)

       こんにちは。  少し投稿の間隔が空いてしまいましたが、ゴールデンウィークも終わったので、また投稿を再開していきたいと思います。  今日はオススメ書籍の紹介です。  今日紹介する書籍は伊藤羊一さんの『1行書くだけ日記』です。 1.選書の理由 昨年ぐらいから日記を書くようにしているのですが、日記をもっと成長につなげたいと思ったので、体系的にまとめられている書籍はないかと思い、この書籍にたどり着きました。  また、著者の伊藤羊一さんは、私が良く利用する音声プラットフォームVoi

      • 好きなことを語れるってかっこいいよね

         こんにちは。ゴールデンウィークの間の日で、私の住む大阪は今日は雨模様です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?  今日は「好きなことを語れるってかっこいいよね」というテーマで書いていきたいと思います。  私が今日のテーマについて感じたのは、先日知人と私が、ゲストをお招きしホームパーティをした時のことです。知人はビールが好きで、ビールについて詳しく、またゲストの方がお酒好きだということを知っていて、いろいろなビールを用意していました。  その日は焼肉だったので焼肉に合うビー

        • 私が音声プラットフォーム『Voicy』をオススメする理由

           おはようございます。  今日は皆さんに音声プラットフォーム『Voicy』をオススメしたいと思います。そして、私が『Voicy』をオススメする理由を掘下げていきたいと思います。 1.『Voicy』とは何か?  まず、『Voicy』とは何か?について、触れておきたいと思います。  『Voicy』は、個人パーソナリティや企業等のチャンネルが、音声を通じて様々な情報発信を行う音声プラットフォームです。  個人のパーソナリティは、芸能人やビジネス界隈で有名な人、Instagra

        不機嫌っていいことないよね?

        マガジン

        • 不動産・建築セミナー
          1本
        • 自己啓発
          8本
        • 30代のキャリア戦略術
          5本

        記事

          不動産・建築セミナーを開講します

           おはようございます。  これからタイトルにある通りこのnoteを使って『不動産・建築セミナー』を開講したいと思います。  今日は開講に至った経緯、そもそも私がどのような人間か、そしてどのようなことを発信していくのか等まとめていきたいと思います。  いわば企画書の公開になりますので、ぜひ読んでいってください。  以上、今日はこれから始めるセミナーに関する案内でした。  不動産や建築の知識がない方にもわかりやすく発信していきたいと思いますので、ぜひ一緒に学んでいきましょう。

          不動産・建築セミナーを開講します

          【読書記録】『メタ思考』(澤 円)

           こんにちは。  今日は最近読んでよかった本を紹介していきます。  先週も1冊紹介しましたが、なんとなく今後も週に1冊ぐらい紹介できればいいなと思います。定期的に読書記録を発信することで、読書に対するモチベーションの維持にもつながると思うので継続していきたいと思います。  さて、本日ご紹介する書籍はこちら。  今回も、面白かった箇所の引用を記載し、  →で引用箇所から私が考えるビジネスや実生活に関する示唆、  ⇒で今後考えうるアクションの仮設をまとめていきたいと思います。

          【読書記録】『メタ思考』(澤 円)

          楽しければ、たまには飲みすぎちゃってもいいんじゃない?

           こんにちは。  昨晩は、地元の知人4人と飲みに行ってました。午後8時ぐらいから居酒屋で飲んで、はしごして帰宅したのは午前1時ぐらい。今日は少し二日酔いでゆっくりと過ごしていました。  今日は、楽しければ、たまには飲みすぎちゃってもいいんじゃない?という話をしていきたいと思います。  私は、お酒を飲むのが大好きです。2~3年前までは、ほぼ毎日飲んでいました。2~3年前からは体重が増えすぎたため、節酒することに決めました。なんとなく自分の中で飲みに行くのは週1回まで、飲みに行

          楽しければ、たまには飲みすぎちゃってもいいんじゃない?

          熱意を持て!準備に時間をかけすぎるな!

           おはようございます。  今日は朝から木下斉さんのvoicyを聞いて、共感したので、そのポイントを考えていきたいと思います。  今日の木下斉さんの放送はこちらです。  今日の放送のポイントを私なりに解釈すると、ビジネスを始めるうえでまず大事なことはパッションだということです。そして実行あるのみ。どんなによく考えられたビジネスプランでもパンションがなければ、実行に移さなければ成功しないという内容でした。  よくPDCA(Plan、Do、Check、Action)といわれます

          熱意を持て!準備に時間をかけすぎるな!

          これからはスターバックスを仕事場にします

           こんにちは。最近2~3週間は次の仕事の準備のため、決まったオフィスがなく、カフェやレストラン、公民館や図書館といった様々な場所で作業をしているのですが、「やっぱりスターバックスがいいよな。そしてこれからは迷わずスターバックスを仕事場にしよう」という話を今日はしていきます。  では、スターバックスのどこがいいのか?今日は言語化していきたいと思います。私が思うスターバックスのいいところを列挙すると、 こんな感じです。  ひとつひとつ深堀していきたいと思います。 1.店内

          これからはスターバックスを仕事場にします

          新しい知識やスキル、自分で習得するか、他人に任せるか

           この度転職して、ある程度の裁量が与えられる環境で不動産関係の仕事を始めるにあたり、新しく習得するべき知識やスキルがあります。  今回は、これらの新しく必要になる知識やスキルを自分で習得するか、他人に任せるかについて考えていきたいと思います。  具体的に必要となる知識やスキルは以下のとおりです。  そしてこれらを自分で習得するか、他人に任せるかの判断基準を以下のように整理しました。  この判断基準で考えていった結果、自分で習得するものと他人に任せるものは以下のとおりとな

          新しい知識やスキル、自分で習得するか、他人に任せるか

          【読書記録】『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』(山口 周)

           こんにちは。今日は最近読んでよかった本について、シェアしていきたいと思います。これから時々このような読書記録を投稿していきたいと思いますが、この記録のまとめ方も今回読んだこの書籍を参考にしています。  具体的なまとめ方としては、まず、面白かった箇所の引用を記載した後、→で引用箇所から私が考えるビジネスや実生活に関する示唆、そして⇒で今後考えうるアクションの仮設をまとめていきたいと思います。  ぜひお付き合いください。  今日ご紹介する本はこちらです。 →ビジネスでは、そ

          【読書記録】『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』(山口 周)

          自分の機嫌は自分で取ろう~ジブンととのえ日のすすめ~

           今日は夕方から奈良で会食の予定があるのですが、それまでは時間が空いていたため、早めに奈良入りして温泉・サウナに行った後、書店をぶらぶら散策していました。  3月までは育休を取っていて、なかなか自分の時間を取ることができず、温泉・サウナに一人で行くのは1年以上ぶりかなという感じです。  育休に入る前は、月に1回程度、意識的に時間を取って、サウナに行ったり、書店を散策したりリフレッシュをして心身を整える時間を取っていました。私はこれを『ジブンととのえ日』と名付けています。今月

          自分の機嫌は自分で取ろう~ジブンととのえ日のすすめ~

          働く目的・目標・実行項目を立てよう

           前回の投稿から少し日が経ってしまいました。この間に知人が社長を務める会社から勧誘を受け、この度、そちらの会社に転職することが決まりました。条件等様々考慮することはあったのですが、前回の投稿で掲げたジブン株式会社の設立趣意書と定款が指針となり、最終的に転職を決意しました。  業務としては、私も業務執行役員として参画し、私の経験を生かして、新たに不動産仲介業を立ち上げていくことになります。雇用条件としては、勤務時間・勤務場所等の制約はなく、一定の固定給と成果に連動した報酬を受

          働く目的・目標・実行項目を立てよう

          人生の設立趣意書と定款をつくろう(自分を知る)

           キャリア戦略を考えるうえでまず重要となるのが、自身がなぜキャリアを築きたいと思っているのか、そもそもどういう人生を送りたいと思っているのかを考えることです。  まちづくり専門家の木下斉さんは人生をジブン株式会社と見立て経営する視点が大切だと述べています。株式会社では設立時に、設立目的やビジョンをまとめた設立趣意書と組織運営等の基本的な事項をまとめた定款というものが作成されますが、ジブン株式会社にも設立趣意書と定款を定めてみましょうとすすめています。  これまでの人生を振り

          人生の設立趣意書と定款をつくろう(自分を知る)

          まえがき(30代のキャリア戦略術)

           みなさん、はじめまして。なおぼんといいます。  現在、私は31歳。公務員として働きながら、3歳の娘と0歳の息子の子育てに奮闘中です。  これから、私と同じ30代の方に向けて、戦略的にキャリアを選んでいく術を発信していきたいと考えています。  これは、私がキャリアアップしたからその方法を知らせようとか、キャリアの選択をこのようにしてきたから皆さんもこのようにしてください、というような内容ではありません。何を隠そう私自身も現在進行形でキャリアについて悩んでいて、これからキャリ

          まえがき(30代のキャリア戦略術)

          新入社員にオススメする仕事に役立つ書籍3選

          こんにちは、なおぼんです。 今回は、3回目の投稿になります。 新入社員にオススメする仕事に役立つ書籍3選を紹介したいと思います。 普段は、Twitterで読んだ本の感想や要約を書いていますので、併せて見ていただければと思います。 1.トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術(浅田すぐる) 仕事の中で、よく紙1枚にまとめる機会があります。企画書であったり、報告書や議事録等さまざまなものがあります。紙1枚にまとめるといっても、はじめはなかなかうまくできないものです。そこで紙

          新入社員にオススメする仕事に役立つ書籍3選