nao

ポジティブ思考が人生を輝かせる🌞 ビビットカラフルな世界🌈を目指して、ポジティブのお手…

nao

ポジティブ思考が人生を輝かせる🌞 ビビットカラフルな世界🌈を目指して、ポジティブのお手伝いをしたい🤝 HSS型HSPな自分に悩んできた人生。 自分と向き合う余白のおかげで自己理解を深め、自分で自分を輝かせてあげられる人生に。 今はポジティブ店長してます👩‍🍳

マガジン

  • well-being

  • 店長

  • 心理学

  • シーライクス

    シーライクスでスキルを学ぶわたしの奮闘記

最近の記事

今月も『振り返りの日』

3月もまもなく終わり。 毎月最後の休日は、『振り返りの日』としています。 今日はパン屋さんでモーニングをしながら、3月の振り返りと4月の目標設定を行いました🥐 わたしは、振り返りを習慣化したことで自分の心を整えやすくなり、自分の好きな自分で過ごせるようになりました。 また、成長を実感でき、やりたいことを進められている充実感を感じています。 振り返りを習慣化するまでは、 『いつのまにか1年が過ぎたな』 『あっという間だったな』 『なにも成長できていないな』 と感じながら1年

    • 北海道最後のひとり旅〜最北端day1〜

      東京に異動が決まったとき、ずっといきたかった最北端を巡るひとり旅にでました。 2年半過ごした北海道ともお別れ。 利尻島から始まる最北端を巡る4日間をお楽しみください◎ ◆23:00 札幌発 夜行バスで稚内へ向かいます🚍 備え付けの毛布があるので、夜行でも安心です◎ ◆5:30 稚内到着 薄暗い中到着〜! 次はフェリーで利尻向かいます🚢 少し時間があるので、観光パンフレット読んだり朝ごはんの時間にしました🍙 稚内&利尻&礼文の周遊チケットが売っていました! わたしは2

      • バイアスは横に置いておこう

        人が一番ストレスに感じることは、人間関係と言われています。 私が人間関係で気をつけていることは、まっさらな状態で話を聞くことです。 友達間でも職場でも、同じコミュニティ内だといろいろな噂話が回ってきますよね。 「あの人は怖い人だ。」 「あの人は忙しくなるとテンパってしまって仕事ができない。」 「あの人とこの人は仲が悪い。」 そして、実際に会ったときに 「あ、この人は怖い人だ。怖いな。」 「あ、この人はテンパってミスをする人だ。仕事を任せないようにしよう。」 「ここは仲が

        • 自分の弱みをみんなの前で話してみた

          わたしあまり得意じゃないんだよねー! でも苦手なりに頑張ってるよー! これなら得意だよー! 元気に、明るいトーンで叫んでみてください☺️ 心が軽くなりませんか? 私は飲食チェーン店で働くいち店長。 それぞれのお店で行ったアクションやそれによって生まれたシーンを発表するイベントがあり、全国のお店の中で選ばれた9店舗が舞台の上で発表しました。 私もありがたいことに舞台上で発表の機会をいただきました。 私のお店は、 「自分の個性(得意なこと)にスポットライトを当て、それぞれが

        今月も『振り返りの日』

        マガジン

        • well-being
          2本
        • 心理学
          3本
        • 店長
          5本
        • シーライクス
          4本

        記事

          「みんな良いところがある」を諦めない

          人間関係で悩むこと、多いですか? 友達や職場で聞こえてくるのは、 あの人は仕事ができない、 向いてない、 一緒に仕事したくない、 などの声。 わかります。 誰が見ても、"あの人はここが問題点"と感じることもある。 でも、誰しもいいところがあると信じてほしい。 そして、その信じる気持ちを諦めないでほしい。 良いところを見つけ出そうと目を光らせ、良い面にスポットライトを当てる。 なぜなら、人間誰しも完璧ではないから。 みんな苦手なことありますよね? わたしにも苦手なことが

          「みんな良いところがある」を諦めない

          ストレスを感じたときどうしてる?

          みなさんはストレスを感じたとき、どう対処してますか? 上司に怒られた。 同僚とうまくいかない。 仕事が思うように進まない。 ストレスを感じると、 散財したり、暴飲暴食に走ってしまうこともあるかもしれません。 わたしがストレスを感じたときにまずすることは、『分析』です。 ・何に対してストレスを感じているのか ・それはなぜ起こったのか ・次起こらないためにはどうしたらいいのか ・はたまたこのストレスはそれだけが原因なのか 肥大化してしまう前に、出てきた芽は一刻も早く潰すよ

          ストレスを感じたときどうしてる?

          【HSS型HSP】自分を受け入れる

          人のオーラが見えるという先輩がいる。 私のオーラも見てもらったところ、 『陰と陽の差がすごい』 『今この場や外では明るいけど、家に帰ったらずどーーーーんってなる。 すごく疲れる子。』 まさにそう。大当たり。 わたしはHSS型HSP。 好奇心旺盛で行動力があるからHSPに見えづらいけれど、実は繊細で疲れやすい。 『家でずどーーーんとなる自分も受け入れたら、強くなると思う。 自分が今どの段階なのか、ずどーんの中でも段階があるから、そこを理解したら他人の段階も見えるようにな

          【HSS型HSP】自分を受け入れる

          自己理解プログラムを修了したわたしは、一見すると何も変化していないかもしれない

          9月に自己理解プログラムを修了した。 お疲れ様自分〜!! 自己理解プログラムを修了した今、仕事へのやる気がみなぎっている。 「退職を考えています。」 ー東京で頑張ってみないか? 「いえ、もう決めたことなので。」 上司に仕事を辞める宣言をして、これからどうしようかと考えた時に、「やりたいこと」を見つけたいと思って受講した自己理解プログラム。 自己理解プログラムを修了して、一番の変化は、現職の仕事へのやる気が出たこと。 というか、現職での頑張る方向がわかったこと。 受動

          自己理解プログラムを修了したわたしは、一見すると何も変化していないかもしれない

          自己理解プログラム受講への一歩

          わたしは、6月から3ヶ月間の自己理解プログラムを経て、9月に修了した。 自己理解プログラムとは「やりたいことの見つけ方」の著者である八木仁平さんによる「やりたいこと」を体型的に学べるプログラムだ。 自己理解プログラムを受講したきっかけ 受講した理由は、「自分のやりたいことに確信を持ちたかった」からだ。 ちょうど1年前、わたしは仕事を辞める宣言をしていた。 「退職を考えています。」 ー東京で頑張ってみないか? 「いえ、もう決めたことなので。」 会社に対しての失望もあり

          自己理解プログラム受講への一歩

          フォルケホイスコーレな北海道生活

          北海道へ転勤になって2年半。 無駄なストレスの少ない日々。 気候が穏やかで、人も少なくて、ちょっと歩けば自然に癒される。 都会のようにギスギスに争うこともなく、『仕方ないよね〜』の空気が流れる北海道。 北海道に友達がいなかったこともあり、たくさんの余白な時間がうまれた。 内省が趣味になったのも北海道に来たことがきっかけだ。 北海道vs東京 飲食店で働くわたしは、一度会社を辞めようと考えたことがある。 コロナのせいだけとは思わない、元から会社に存在していた問題だと思う。

          フォルケホイスコーレな北海道生活

          ビビットカラフルな世界を目指して🌈

          みんな違って、みんないい。 わかっちゃいるけど、自信を持てなくてモヤモヤしている。 “そんな人生はもったいない!" と思うから、 1度しかない人生を自分らしく思いっきり楽しんでほしい。 わたしは、物事をポジティブに捉えるようになってから毎日笑顔だった😃 なぜかいいことばかり舞い込むような気がして。 全ては自分の捉え方次第。 ポジティブ思考になったから、どんなことでもプラスに捉えられたのだと思う。 ポジティブな人生は楽しい😆 そんなポジティブ人間になるお手伝いをしたい

          ビビットカラフルな世界を目指して🌈

          HSS型HSPのわたしは、ひとり旅でチャージする。

          ひとりでふらっと旅に出ることが好き。 仕事柄多くのヒトに関わる中で、HSS型HSPのわたしが復活できるのはひとり旅のおかげ。 セルフマネジメント方法としてもおすすめしたいポイントを3つまとめてみた。 ①自分と向き合う時間がたっぷりつくれる わたしのひとり旅は、歩き回ることが多い。 自然の中を歩いて回れるように作られた”フットパス”を探索したり、自転車で走り回ったり、自分の感情にまかせてもくもくと進む。 すると、頭の中で自問自答がはじまる。 「あのときわたしこんなことし

          HSS型HSPのわたしは、ひとり旅でチャージする。

          店舗に立つ私たちだからこそ表現できる

          わたしが働く飲食店では、「世の中の体温をあげる」を企業理念とし、以下のように考えられています。 「世の中の体温をあげるとは?」 入社まもない頃(学生時代)の考えは、今もわたしの原点にあります。 飲食店という舞台に立つ私たちが表現したいこと。 それは、人によってさまざまです。 おいしい料理を届けたい人、元気を与えたい人、ゆっくり過ごしてもらいたい人。 わたしは、お客さまにも仲間にも「楽しい」を広めたい。 「♪」が伝わっていると嬉しいな。 わたしにとって「世の中の体温をあ

          店舗に立つ私たちだからこそ表現できる

          店長のわたしとわたしのわたし。

          わたしには、"店長"としての顔がある。 店長としてのわたしは、いつも元気で明るい。前向き。着手が早い。テキパキしている。キャパが広い。 実際のわたしは、超マイペース。面倒くさがり屋。静か。人見知り。 お店に入る時に、カチッと顔を分けているのだ。 人格を作り上げている。 わたしがなりたいと思い描いた姿であるから、そんな"店長"としてのわたしが好きだ。 人には様々な顔があるだろう。 母としての顔。仕事での顔。パートナーの前での顔。 物事を決定するときに現れる様々な感情もあ

          店長のわたしとわたしのわたし。

          「今、松尾の信頼残高ゼロじゃなくてマイナスだから」上司の一言から這い上がった”想像力を持って働く”こと

          SHE株式会社で、女性向けのマネースクールSHEmoneyのブランド責任者である松尾真里さん。 起業する夢を持ちながら新卒からリクルートでスキルを身につけ、SHE代表の福田恵里さんから声をかけてもらう形で転職をした。 副業で行っていたコーチングの技術を活かして、SHEmoneyでも一人一人に合ったプランニングを実施しているという。 起業家にフィードバックをもらいに出向いたり、SHEmoney立ち上げ時にも個人事業主の方に片っぱしから連絡をしたり、とエネルギッシュに働く松尾さん

          「今、松尾の信頼残高ゼロじゃなくてマイナスだから」上司の一言から這い上がった”想像力を持って働く”こと

          ハワイアンズで溺れかけた話🏝

          遅れてやってきたわたしのGW。 家族でハワイアンズに行ってきました〜! 幼少期ぶりのハワイアンズです。 "高低差&滑走距離 日本一のボディスライダー"といわれている『ビックアロハ』が超危険で溺れかけたので、行く予定のある方はチェックしていくことをおすすめします! ・着水までの色をよく覚えておくこと ・ゴーグル着用 を推奨します😌 GW翌週のハワイアンズは、1プールに5組もいないくらい落ち着いていました。 人混みが苦手なわたしとしては、ありがたい。 25歳と27歳の姉妹

          ハワイアンズで溺れかけた話🏝