マガジンのカバー画像

『ゆかりさんのほとばしる科学講座』自然科学・理学

49
運営しているクリエイター

#科学

【動画】ロリが解説!『ベテルギウスの超高速回転の解釈は誤りだった可能性が浮上』

@解説項目一覧@
『ベナールセル』(流体力学)
:アンリ・ベナール

【論文紹介】
"Is Betelgeuse Really Rotating? Synthetic ALMA Observations of Large-scale Convection in 3D Simulations of Red Supergiants"
(ベテルギウスは本当に回転しているのか?赤色超巨星の3Dシミュレーシ
もっとみる

【動画】ロリが解説!『銀河とブラックホールの成長関係の新たな観測事実』

@解説項目一覧@
【論文紹介】
"X-ray stacking reveals average SMBH accretion properties of star-forming galaxies and their cosmic evolution over 4 ≲ z ≲ 7"(2024)
(X線スタッキングにより、星形成銀河の平均的なSMBH降着特性と4 ≲ z ≲ 7にわたる宇宙進化が判明
もっとみる

【動画】アホが解説する『疑似科学』2 ー引き寄せの法則・後編

@解説項目一覧@
↓(疑似科学)
『引き寄せの法則』
『アカシックレコード』
↓(科学)
『ゼロポイントフィールド仮説』
『零点振動/零点エネルギー』
:アルベルト・アインシュタイン
:オットー・シュテルン
『不確定性原理』
:ヴェルナー・ハイゼンベルク
『ボルンの規則(量子力学の確率解釈)』
:マックス・ボルン
『射影公準(相補性原理/コペンハーゲン解釈)』
:ニールス・ボーア
『カシミール効果
もっとみる

【動画】アホが解説する『疑似科学』1 ー引き寄せの法則

@解説項目一覧@
(疑似科学)
『引き寄せの法則』
『ニューソート』
『グノーシス』
『ニューエイジ』
(科学)
『自律神経系』
『内分泌系』
『ホルモン』
『神経伝達物質』

【動画】アホが解説する『宇宙論』EX

@解説項目一覧@
『ビッグクランチ』
『ビッグバウンス』
『ビッグフリーズ(ビッグチル)』
『ビッグリップ』
『真空崩壊』

【動画】ロリが解説!『遠方宇宙に大量の巨大ブラックホールを発見』

@解説項目一覧@
『活動銀河核(AGN)』
『低電離中心核輝線領域(LINER)』
『セイファート銀河』
『クエーサー』
『ブレーザー』

【論文紹介】
"A JWST/NIRSpec First Census of Broad-line AGNs at z = 4–7: Detection of 10 Faint AGNs with MBH ∼ 106–108M⊙ and Their Host
もっとみる

【動画】アホが解説する『宇宙論』9 [最終回]

@解説項目一覧@
『(強い)人間原理』
:ブランドン・カーター
『究極集合(数学的宇宙仮説)』
:マックス・デグマーク
『不完全性定理』
:クルト・ゲーデル
『オイラーの等式』
:レオンハルト・オイラー