マガジンのカバー画像

衣装の道のり

3
何色何番の衣装について、制作過程をまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【衣装の道のり】ミシン&手縫いで馬乗り袴作ってみた。

【衣装の道のり】ミシン&手縫いで馬乗り袴作ってみた。

こんにちは。お久しぶりです。何色何番のたかつかなです。
今回のnoteは【衣装の道のり】シリーズ。
外注の衣装のお仕事で【馬乗り袴】を初めて作ったのでその記録です。作り方はいろんなWEBサイトに載っているので、実際に作ってみてわかることを記録しておくことが目的です。誰かの役に立ちますように。

「馬乗り袴って何?」そもそも「馬乗り袴って何?」となるかもしれないので説明しておきます。袴には大きく分け

もっとみる
【衣装の道のり】着物一枚に帯三本。演劇の場合は?

【衣装の道のり】着物一枚に帯三本。演劇の場合は?

ハローハロー。衣装のたかつです。久しぶりに【衣装の道のり】を更新します。こちらは演劇の衣装についていろいろ考察するシリーズとなります。

今回の『留守』では、【大正時代~昭和初期】の【女中さん】の衣装を用意します。
衣装ブレインとしては、当時の日常的な着物・生活についていろいろと調べたり、現代の感覚とどのようにフィットさせていくか?というミッションがあります。

ところで皆さんは「着物一枚に帯三本

もっとみる
【衣装の道のり】着物で見栄えのいいポーズとは。

【衣装の道のり】着物で見栄えのいいポーズとは。

 演劇で衣装のお仕事もちょくちょくいただく、たかつです。私は【演出】【衣装】【宣伝美術】等いろいろ担当しています。今回の企画では、普段はお見せしない制作過程をnoteでたくさん発信していくつもりです。

 というわけで。演劇衣装に関わり始めて20年程になる私の視点から、制作過程を綴っていくシリーズは【衣装の道のり】と名付けます。フォローやスキ♡をいただければ、励みになります。よろしくお願いします。

もっとみる