マガジンのカバー画像

エナジータンクマガジン☺️💓

1,311
こちらでは、私のことや私のnote・写真をご自身のnoteでお使いになってくださった方々、紹介してくださった方々のnoteを集めさせていただいています😊ご紹介頂き、またお使いくだ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【詩】割れないシャボン玉

シャボン玉はきれい  美しい球体  ゆれる虹色模様  宇宙の神秘が  見え隠れする  ドウシテコンナニキレイナノ?  シャボン玉は軽いけど  空気よりは重い  高く浮き上がることなく  すぐに割れてしまう  まあ しかし  シャボン玉だから  しかたない  いつまでも割れなかったら  迷惑だし    Unbreakable Soap Bubbles Soap bubbles are beautiful. Beautiful sphere Swinging

#2 継続できない理由は何?

今日も忘れず継続ができました。 私はスタートして2.3日目と1週間、2週間、1ヶ月と節目に継続が途切れる事が多いので要注意。 それをわかったうえで、 『どうやったら継続できるか?』 それを常に考えて改善し続けられる人こそが、継続できる人なんだなと最近やっとわかりました。 私は今まで様々なことをやりました。 ・インスタ ・tiktok ・ブログ ・ピンタレスト ・似顔絵 ・X ・楽天ROOM 思いつくのはこのあたり。 しかもインスタなんてアカウントをたぶん5個以

舞台に立ち続ける

note創作大賞に応募した。言葉が好きで、文章が好きで、自分が形にした好きを誰かに認めて欲しくなった。 羞恥心の塊として今も生きているが、若い頃と比べると幾分薄らいできたのだろうか。それとも人様の前に出せる程度には技量が上がってきたからなのか。それとも人前に出ることでしか磨かれないことがあると体感したからなのか。 理由はいくらでも考えられるが、自分の中で一歩踏み出す勇気が湧いた、その事実がとても嬉しかった。 ここ数日、中間発表が出てないか毎日のように確認していた。最終選

【活動終了のお知らせ】

11月30日を持ちまして、noteでの活動を終了する事にしました。 2021年5月から、とあるアプリを始めてから声を吹き込んで貰うようにと書き始め、noteに移動してからもマイペースに活動して来た3年と6ヶ月。 読んで下さった方。 気に入って下さった方。 声を吹き込んで下さった方。 聞いて下さった方。 愛して下さった方。 本当に本当にありがとうございました。 これからは、声を吹き込むという形態から離れ、もう一つの“やりたい”事として別の場所で活動していく事となります。

曇りのち曇り

曇りの日と言うのは嫌なもんだ。雨はもっと嫌だが。  曇り空が続くと気分が冴えない。どころか憂鬱になる。 雨はもっと嫌だが、諦めがつく理由になるからそれほどでもない。しかし曇りと言うのは、いつか晴れ間が見えるのてはないかと少し期待してしまう。それが夜になるまで曇り空だと溜息が出てしまう。  明日は晴れるのかとスマホの天気予報を見ると、やはり曇りのまま。明日も晴れないのかと深く溜息が出てしまう。    晴れの無い星。  たぶん私はそこに住んているのだ。  それは極端か? い

幸せを感じる時間を先に確保する

自分にとって幸せな時間てなんだろう? と考えた事ありますか? 50代、これから輝いて過ごすために 大事なことは 大切な時間を先に確保すること。 それは、自分にとって 幸せな時間⏰ 家族との時間 親しい人との交流 自然を楽しむ 芸術を楽しむ 運動をする などの時間を先に確保します。 幸せだと 思う時間が増えることで 時間に対する 幸福度が上がります。 ぜひ 手帳を見て 時間を管理する前に 幸せで大切な時間を 先に書き入れてくだ

高齢出産ゆえに思うこと

母親歴も10年を越えてきて、子育てのフェーズを複数経験してみて、高齢出産だとこういう展開になるんだなーと最近実感している。 まず、母親の私がすでに35オーバーとかだと、祖父母にあたる両親も当然高齢。10年前はともかく、子どもたちが小学生になった今、両親は共に後期高齢者。両親に孫と過ごす時間を十分にあげられなかったなと思う。特に、子どもたちが成長するにつれたくさんするようになったスポーツや体を動かすようなアクティビティ。父は特にスポーツ好きだったから、まだ息子たちが小さかった

出会えたことに感謝

こんばんは、Rinkaです。 いつもスキ&フォローを有難うございます! 昨日こんなつぶやきをしました。 愛犬とは以前も⤵️の記事で取り上げた16歳のラブラドールレトリバーの♀️です。 年齢が年齢なので今までも少し後ろ足に力が入らない時はありましたが、今回は関節が痛いのか、自力で立ち上がることが急に出来なくなりました。幸い、病院で頂いた坐薬のおかげで容態は良くなっているのですが、効果が切れ始めるとまた起き上がる度に持ち上げたり、歩くのに中腰でずっと支えていなければならず

今日も世界は愛で溢れている

朝、目覚めると同じ世界線を生きている友人からメンションが飛んできていた。時々彼女は、想いを乗せた言の葉を、その方法で私へと届けてくれる。かわいい。愛おしいな。と思いながら、眠たい目を擦りながらも彼女が綴る美しい言葉たちのおかげで私の眠気が飛んでゆく。 彼女の文章にインスパイアされたのか、私にもパラパラと言葉が降ってきて、こんな朝っぱらからせっせと文章を書いている。 本作りを始めて、早3ヶ月。まだ3ヶ月。もう3ヶ月。あまりにも濃くて、尊くて、奇跡みたいな3ヶ月だった。願えば

『冒険の書』が休学中の私に刺さった

2024/09/11 今日は、昨日から読み始めて今朝読み終わった『冒険の書』について、個人的な気づきや感じたことを中心に書いていこうかなと思います。 ちなみに、本書を私はだいぶ前に手に取っていました。しかし、本の冒頭で「父」から「君」に対して「この本を人生の冒険に出た後に読んでほしい」という記述が手紙の内容としてあったので、なんとなく休学生活が始まってから読みました。 なので個人的にはタイミングばっちり感がありました。 そして、自分が休学を選ぶきっかけとなった様々なモヤ

【英語教育】文化的調和の理解とは

 今日は学校法人光華女子学園で第4回英語教育フォーラム「これからのつなぐ英語教育を考える」が開催されました。そこでご発表されたバトラー後藤裕子先生の「異文化理解から文化的調和の理解へ」について、備忘録も兼ねて書き綴りたいと思います。とても興味深く、大切だな〜と思って必死にメモを取りました。なお、私のメモなどを頼りにバトラー先生のご発言やスライドを書き記していますので、もしも間違っている部分があればご容赦ください! はじめに 現在、ガザは終わりの見えない戦争をしています。ただ

頭で考えることと心の反応

昨晩は、所属しているビッグバンドのステージ本番だった。 夜のステージだったけど、 夕方までには楽器などの機材を積んで、会場へ向かわなければならないので、 午後からは、ソワソワして落ち着かず、 書くことにも集中できなかった。 目指す世界へ向かうとき、 やることをひとつにしぼるったほうがいい…というのは、 こういうことなんだろうな…と思う。 書くことを仕事にしたい。 音楽(趣味)も続けながら目指したい。 …というふうだから、 力が分散してしまう。 しばらく音楽を止めて、

一日一膳〜8日目〜ドーナツ化現象

どうも、習慣です。 8日目のことを9日目の朝に近所の公園を歩きながら書いています。 歩きスマホはやめようね。 8日間の一日一食を達成したのですが、9日目の朝、起きがけでカフェオレとセブンで新しくでたドーナツを食べながらこれを書いています。 いつも買うカフェオレを持ってレジに並ぶとレジ脇にあったドーナツが目に入ったからである。 何の気なしにドーナツを頼み、今食べながらこれを書いているのですが…ドーナツは一食とカウントされないのか…? というのが気になりました。 一食の定義をし

2024年8月の昭和記念公園

この時期の一番の目的はひまわりですが、当然、いろいろ回ってきました。とにかく暑かった。 まず、こもれびの里から 蓮の花は見頃終盤なんとか間に合いました そして百日草 古民家の手前にある ひょうたん ハーブの丘に移動して サンフィニティ 白い扉が謎🤔💭 最後に みんなの原っぱに移動して 一面のひまわり! ご覧いただきありがとうございました またお立ち寄りくださいね