マガジンのカバー画像

最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

227
メンズファッションの第一人者MB氏の最速でオシャレに見せる法則のもとに照らされた最短ルートをゆるゆると歩く内容。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

「婚活にファッション・オシャレが必要なかった話」■メンズのふつうのオシャレ■

「婚活にファッション・オシャレが必要なかった話」■メンズのふつうのオシャレ■

ファッション = かっこいい!!!!!
ではない!!!!なぜか!! メンズファッションの情報といえばたくさんありますよね!!

↑Googleでの検索結果(画像) ちなみに1番上に出てきたのはZOZOTOWNでした。

で、こういうで調べていくとだいたいが

・ファッションエリート向け:そもそもファッション好きな人向け



・脱ダサ:ファッション初心者向け

があると思うんですよね。で、ファッ

もっとみる

「婚活におけるファッションとは【敬語】である論」■メンズのふつうのオシャレ■

ども。Nazyです。ファッションの難しさは 【環境順応】【コミュニケーション】【自己表現】などの目的がごっちゃになっているからだと思うんですよね。

環境順応は体温調整と防護用途。1番わかりやすい衣服としての役割でしょうか。

つづいて、コミュニケーション。これは制服などが1番わかりやすいでしょうか。
それを着ることで、どういうひととなりであるのかを表し、どういうコミュニティに属しているのかを示す

もっとみる
「ユニクロで本革の靴はもしかして出ないのではないか論」

「ユニクロで本革の靴はもしかして出ないのではないか論」

まぁチャッカブーツは出るんですけどね。

ただし、なぜか、ダービーシューズ(よくある紐革靴)とローファーは
フェイクレザーなんですよね。
GUではリアルレザーなのになんでだ!!!

いや、GUが合成皮革でユニクロが本革の方が住み分けされるんじゃないの!?
とも思うんですが、

よくよく考えると、ライフウェアをコンセプトにするユニクロのこの辺の靴ってもしかして、最近推しているビジネス用途をメインター

もっとみる