見出し画像

⭐︎自分で服にデザイン足そっと!!

さて、またまた私と服の話に戻ります!!
こんな感じで途中途中に他のお話
挟むこともあるのですが⭐︎マークが
私と服のお話です☺️☺️🙏🏻


はい、では!笑


【その発想はなかった…】
初めてやったのは確かサンダルでした。
ファーサンダルが当時欲しかったのですが
これって言うデザインの物がなくて
ひとみと話していたらファーつければ??
と。つける!!!?????


当時の私はリメイクなんて
したことなかったしそんな発想は
なかったので衝撃でした。


そしてひとみがファーが余ってるから
あげるよとのことで後日くれたのです。


それで付けている時のものがこちら↓

画像1

雑でしょ笑笑
これが記念すべき初の加工笑


私は今までリメイクと言っていたのですが
見た目は変わっているけれど
形は変えていないし既存の物を
加えているのでリプラスって
呼んでいます🤗🤗


これを機に服などに自分で何か付け加えたり
見た目を変え始めるようになりました。


こんな感じでGUで購入したボーダーの
TシャツにUMBROのTシャツの袖の
デザインを解してつけたり
金具つけたりしました↓

画像2

画像3

あとはロングシャツガウンに
モコモコのポッケをつけたり↓

画像4

スニーカーにも色を塗ったり
下のコンバースは元々赤のもので
ブリーチして薄ピンクにしました↓

画像5

画像6

これはベルトをリングベルトにリメイクした物です↓

画像7



【ハンドメイドもやり始める】

リメイクやリプラスをしていて気づいた。
あれ?このガチャベルトって
(布製で穴がなくバックルがガチャガチャの)
手芸屋さんのアクリルテープみたいなので
作れるんじゃ…?


と、思い立ったらすぐ行動。
何本か買ってきてリングも買って
作りました!!

画像8

懐かしい。笑
そこでふと、チョーカーも
作れるのでは?????
と思い作りました笑



とてもシンプル。
イエローのものはミシンのジグザグ縫いで
模様をつけてホワイトのものは
近くで見ないとわからないけれど
レースを付けてます!
今思えば最近もチョーカー
作ってますが初めて作ったチョーカーは
これでしたね🤔🤔🤔🤔💕↓

画像9

しかもこのイエローのはよく行っていた
古着屋さんの大好きな店員さんが
ダンスやっているのでプレゼント
したのですが今思えばこの出来のものを
プレゼントは失礼だったなぁ…と。


でもこれを付けた写真を
Instagramであげてくださって
この時に自分が作ったものを
人が身につけてくれる嬉しさを
知ったかもしれません。



この後もちょこちょこ
リメイクなどをしていき
作ってはInstagramに
載せていました。


これがまた新しい出会いを
引き寄せるのでした…。


ではでは!!


読んでくださった皆様
スキしてくれた皆様
フォローしてくださった方々
ありがとうございます😍💕💕

みなさんお幸せにー🤗


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?