ななみん(IoTおうちハック→スマートハウス)趣味日本酒🍶

通信会社勤務。自転車シェアサービス立ち上げ、スマートフォンの開発、FinTechサービ…

ななみん(IoTおうちハック→スマートハウス)趣味日本酒🍶

通信会社勤務。自転車シェアサービス立ち上げ、スマートフォンの開発、FinTechサービスの立ち上げ等。 千葉への移住をきっかけに一戸建て自宅のスマートハウス化を実現。趣味日本酒🍶 IoT猫トイレtolettaニャンバサダー/IONIQ5 CAB🚗/麒麟山米づくり大学1期生

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【前編】ペルチェ素子を使った"IoT冷蔵庫"を作ってみた

日本酒のストックが自宅に増えてきたので、日本酒専用の冷蔵庫を作ろうと思い、大好きなAliExpressでペルチェ素子の冷却キットを購入して作ってみました。 “IoT冷蔵庫”を作りたい日本酒の理想の保存温度は5℃~10℃程度と言われます(火入れをしている日本酒の場合)。 東京でも最近は朝晩は冷えるので、ベランダに放置しておけばそれで良い気がします。一方、昼間は12月〜3月でも10℃を超えることも多いでしょう。そこで、気温が10℃を超えたときだけ起動させ、10℃以下に冷却する冷

    • タクシー広告に出演しています&動画撮影の裏話

      わたしのnoteでたびたび、”動く蓄電池”としての使い方をご紹介している、電気自動車”IONIQ5”。 このたびなんと、わたしのIONIQ5の使い方を題材とした動画が、タクシー広告で、一部のエリアではテレビCMとして流れているそうです! こんな動画です。ぜひご覧くださいね。 先日のインタビュー動画はこちら。 今日は、タクシー広告動画の撮影の裏話を少しだけお伝えしようと思います。 撮影に使う全ての電力をIONIQ5から調達撮影は某大型ビルの屋上駐車場で実施されました。

      • 夏でも快適なEVキャンプ! 電気自動車IONIQ5を使い倒してみた

        先日、富士山のふもとにあるキャンプ場「TREE LINE chillax field」で、EVオーナーが集まるEVキャンプ(BEVキャンプ)が行われ、普段は自宅で蓄電池として活用しているIONIQ5を長距離走らせ、参加してまいりました! 不便を楽しむ普通のキャンプも良いのですが、EVキャンプならではの良さも実際に体験してみて感じましたので、ご紹介したいと思います! その1. EVのバッテリーを使って家電が使える!まずひとつめ。EVキャンプではほぼ全ての家電が使えます!

        • 【5分解説】 IONIQ5のお気に入りポイントをお伝えします

          先日、Hyundai(ヒョンデ)の電気自動車IONIQ5について、実際に購入したオーナーとしてインタビューいただいた動画が公式YouTubeに掲載されました。 この記事では、動画の内容を補足しながら、IONIQ5の良いところをお伝えしようと思います! IONIQ5のオーナー歴IONIQ5のオーナー歴はそろそろ2年になります。先日、2年目点検も終わったところです。 IONIQ5を購入した決め手我が家は2022年に東京から千葉に移住しまして、その際に一戸建ての自宅に10kWの

        • 固定された記事

        【前編】ペルチェ素子を使った"IoT冷蔵庫"を作ってみた

        マガジン

        • 移住・スマートハウス化
          19本
        • IoTおうちハック!過去記事
          26本
        • IoTおうちハック!
          10本
        • イベント登壇記録
          7本
        • 日本酒研究
          42本
        • ねこ×IoT
          10本

        記事

          最終回:モーションセンサやスマートライトを使って家電の自動制御と防犯対策〜振り返り〜

          記事概要家電の自動化は「忘れやすい行動の代わりに利用する」と便利、ということで、以下のような自動制御を試してみました。 現在でも使っているか前回の記事で書いた通り、マウスのスマートホームスターターキットがサービス終了してしまったため、家電の自動制御はAmazonの「スマートプラグ」等を使って実現します。 1.寝室に入ったらナイトスチーマーを起動 2.湿度が低くなったときだけ加湿器を起動 →いずれも結局は"水換え"、”タンクの掃除”が面倒になり、いつしか使わなくなりま

          最終回:モーションセンサやスマートライトを使って家電の自動制御と防犯対策〜振り返り〜

          再生

          電気自動車IONIQ5オーナーのインタビュー

          「動く蓄電池」として購入した電気自動車IONIQ5に関するインタビュー動画です!

          再生

          【2024年5月最新版】 電気自動車 Hyundai(ヒョンデ) "IONIQ5"を購入する方に伝えたい、お金にまつわる4つのポイント

          この記事では、ヒョンデの電気自動車"IONIQ5"の購入を検討されている方向けに、お金に関するチェックポイント4つをお伝えしたいと思います。 この記事では、自動車そのもののメリットや性能については全く触れません。IONIQ5は"World Car of the Year 2022"を受賞しており、グローバルでみても、またオーナーコミュニティでもとても評価の高い自動車です。お金💰以外に関しては別の記事やYoutubeのインタビュー動画をぜひご覧くださいね!こちら↓ 2024年

          【2024年5月最新版】 電気自動車 Hyundai(ヒョンデ) "IONIQ5"を購入する方に伝えたい、お金にまつわる4つのポイント

          起業家向けChatGPT業務活用ワークショップを開催しました

          先日、EO名古屋(起業家向けのコミュニティ)の勉強会にて、ChatGPTの業務活用ワークショップを開催しました。 名古屋駅近くのオルクドールのセミナールームでの開催です。 当日は20名以上の方にお集まりいただき、セミナールームは満席。キャンセル待ちの方もいらっしゃったそうで、ChatGPTの業務活用の期待の高さが伺えました。 ChatGPTワークショップの流れ前半:ChatGPTの業務活用レクチャー 参加の皆さんへ事前アンケートに答えていただいたところ、ChatGPTを

          起業家向けChatGPT業務活用ワークショップを開催しました

          1月〜3月の家飲み日本酒の記録〜しぼりたてと限定酒🍶〜

          先日、ChatGPTをはじめとする生成AIに関する講演のオファーをいただきまして(後日記事にもするかも)、ここ最近は、生成AI関連の技術のキャッチアップや、今後人間はどんな生き方・働き方をするのか、という想像(妄想)で頭をいっぱいにしている毎日でした。 そこで思ったのは、生成AIにはできない「味覚の体験」、そしてガジェット製作やDIYなどの「つくってみた」経験を綴る文章は、人間にしか書けないものかもしれない。自分が興味の趣くままに選んだ領域で、五感を使って体験したり、試行錯

          1月〜3月の家飲み日本酒の記録〜しぼりたてと限定酒🍶〜

          【前編】麒麟山米づくり大学で酒造り体験!〜出麹をやってみた〜

          先月、麒麟山酒造が主催する「麒麟山米づくり大学」のカリキュラムの一環で、麒麟山酒造の酒造り体験と酒蔵見学に参加いたしました。写真多めでお届けしたいと思います! 麒麟山米づくり大学についてはこちら↓ 第2期生の募集が始まっています。気になる方はぜひご覧ください! 酒造り体験〜出麹(でこうじ)体験今回の酒造り体験では、出麹という作業を体験させていただきました。 出麹を知る前に、酒造りの重要なプロセスである麹造り(製麹)について知る必要があります。 製麹の流れ 麹の繁殖に

          【前編】麒麟山米づくり大学で酒造り体験!〜出麹をやってみた〜

          ついに発見!日本酒桐箱の有効活用法!

          こんばんは。日本酒の飲み比べが趣味のななみんです。 日本酒が入っている桐箱を捨てるのがもったいない全国の日本酒好きの皆さん! ちょっといい日本酒を買ったり貰ったりしたときの桐箱、どうしていますか?まさか、捨ててはいませんか…? 小物を入れる収納として使ったり、重ねて小さな棚にして使っている方は多いかもしれません。 IoTガジェットがありすぎて延長コードが大変なことになりがちさて、わたしはIoTガジェットを多用しているため、コード周りが大変なことになりがちなので、自分の部

          15歳の愛猫を自宅で看取り、IoC(Internet of Cats)製品のありがたみに気づいた話

          先日、我が家の15歳のねこ「るんるん」さんが闘病の末に亡くなってしまいました。 我が家は合計3匹のねこを飼っており、普段から、ねこの見守りのためにIoT(Internet of Things)製品ならぬ、"IoC(Internet of Cats)製品"を使っています。 ねこたちが健康なときは、その存在が当たり前になり、いつしかアプリの画面を見なくなったりもしていたのですが、 今回、老猫の介護を経験し、IoC製品に助けられ、使い続けるメリットを感じました。改めてご紹介したいと

          15歳の愛猫を自宅で看取り、IoC(Internet of Cats)製品のありがたみに気づいた話

          11月〜12月の家飲み用日本酒の記録〜しぼりたて🍶〜

          わたしは日本酒の飲み比べを趣味としておりまして、今回の記事は、2023年11月〜12月の家飲みの記録となります。色々ありまして、あっという間に1月も後半になってしまいましたが・・! 前回の記事はこちらからどうぞ↓ 新潟の限定酒祭り♫ 11月毎月恒例、新潟の酒屋「新し屋酒店」さんからの仕入れ日本酒。 11月からはしぼりたてが解禁されました✨✨ 印象に残ったものをご紹介・・! 麒麟山 火鉢 熱燗指定の日本酒ということで珍しい日本酒ですが、さらに温度を指定してくるというマ

          11月〜12月の家飲み用日本酒の記録〜しぼりたて🍶〜

          これから電気自動車 Hyundai(ヒョンデ) "IONIQ5"を購入する方に伝えたい、お金にまつわる4つのポイント(2024年1月版)

          この記事では、ヒョンデの電気自動車"IONIQ5"の購入を検討されている方向けに、お金に関するチェックポイント4つをお伝えしたいと思います。(この記事では、自動車の性能については全く触れません。IONIQ5はWorld Car of the Year 2022を受賞しており、またオーナーコミュニティでもとても評価の高い自動車です。性能が気になる方は別の記事をご覧くださいね。) 2024年1月時点、日本で購入可能な電気自動車(EV)の中でも最高峰のコスパの良さを誇るIONIQ

          これから電気自動車 Hyundai(ヒョンデ) "IONIQ5"を購入する方に伝えたい、お金にまつわる4つのポイント(2024年1月版)

          9〜10月の家飲み用日本酒の記録〜ひやおろし・秋あがり🍶〜

          わたしは日本酒の飲み比べを趣味としておりまして、今回の記事は、2023年9月〜10月の家飲みの記録となります。前回の記事はこちらからどうぞ↓ 麒麟山酒造の工場見学に参加しました新潟の麒麟山酒造の工場見学に行ってきました。詳細はこちら。↓ 麒麟山戦利品!! 調達もしてきましたよ。左から、私の大〜好きな"KAGAYAKI"、工場見学でもラベル貼りをした角形のブルーのビンが特徴的な"ながれぼし"、紅葉、夏の生酒である"一片氷心" 新潟の限定酒祭り♫ 9月毎月恒例、新潟の酒屋

          9〜10月の家飲み用日本酒の記録〜ひやおろし・秋あがり🍶〜

          ChatGPT業務活用ワークショップを開催しました

          先日、ChatGPTの業務活用ワークショップを開催しました。 会場となる「docomo R&D OPEN LAB ODAIBA」は2023年6月にオープンしたスペースで、技術に関するイベントが不定期で開催されているようなので興味のある方は覗いてみてください。 ワークショップの流れ前半:ChatGPTの業務活用レクチャー 参加の皆さんへ事前アンケートの記入をお願いしたところ、ChatGPTをまだそれほど使いこなせていない方から業務で使い始めている方まで様々でした。そこで、

          ChatGPT業務活用ワークショップを開催しました