マガジンのカバー画像

にっきのようなもの

36
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

前に進み続けるだけがすべてじゃない

前に進み続けるだけがすべてじゃない

最近、これまで続けてきたことのペースを緩める(止める)ことが多くなってきた。

note疲れを感じたり、文章がうまく書けなくなったりしている、このnoteにしてもそうだし、筋トレにしてもそう。

疲れが溜まっているからだろうか。続けるためのエネルギーが枯渇しているのかもしれない。

スランプに陥っている時は、思い切って別のことをやってみるのがいいということは私自身のこれまでの経験からわかっているこ

もっとみる
その違和感の正体は

その違和感の正体は

会社に行きたくないと思うようになってしまった。

昨夜までは会社に持っていくお昼ご飯も用意して、今日に備えていたというのに、なぜか今朝になって妙に頭がボーッとしている。

朝食も、いつもは食べられる量をボウルに入れたはずが、一口か二口食べただけで「うっ」と胃酸が逆流してくるような違和感があった。少し休んでも食べられる気がしなかったので、もったいないと思いながらも残してしまった。

その、少し休んで

もっとみる
人生は長い。だからこそ、立ち止まる日も必要。

人生は長い。だからこそ、立ち止まる日も必要。

会社を休んだ。

途中までいつも通りに行ったのはいいけど、乗り換えの時に降り立った駅のホームで、いつも以上の混雑具合に息が詰まってしまった。

「うっ」と気持ち悪くなってしまった私は、改札付近まで避難したものの、次から次へとなだれこんでくる終わらない人の波を前に、とうとう乗り換えの駅の改札を出てしまった。

息が整うまで待っても、体に残る不快感はなかなか引かない。

それに、脳の後ろ半分にかすかな

もっとみる
秋の空に消えた短い夢

秋の空に消えた短い夢

「短い夢だったかぁ . . . 」

温かく、ドキドキする時間は、秋の風に乗って、移り気な秋の空へと溶けて消えていった。



「今日は楽しかった!ありがとう!」

昼から一緒に出かけて、終電の少し前ぐらいの解散にも関わらず、屈託のない笑顔であなたは嬉しそうに口にした。

「今日はありがとね。着いたらまた連絡して。」

そう口にした私に対して、あなたは頷いた。

駅のホームから電車に乗ったあなた

もっとみる