キノコスープ

真面目でお茶目なおばあちゃんになりたいです。太極拳とかやりたいです。笑顔と自問自答と平…

キノコスープ

真面目でお茶目なおばあちゃんになりたいです。太極拳とかやりたいです。笑顔と自問自答と平和にあふれたso wonderfulな仕事をしています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

こんな仕事をしています

ライター カメラマン 編集者 舞台監督 司会業 脚本家 大道具 アーティスト 裁縫家 看護師 給食…

16

宝さがしゲーム

何かあると開くノート たまたま引いたカード 何度聴いても心震える歌詞 いつ、どこで聞いた…

1

集大成

出来なかったって流す涙の純粋さを 人が頑張る姿に自然と送る声援と あの真剣な眼差しと、 …

走り書き

子育てに迷う人の話をたくさん聞く。 その家庭・環境の中で何ができるのか、 どう進んでいき…

太極拳始めてみました

noteの自己紹介文で、太極拳とかやりたいです的なコメントを自分で書いておきながら今まで全く…

1

声を出し肩を組み踊れないなんて
当たり前に出来ていたことが出来ない今なんだと
この現実を改めて実感してしまったけど
一緒に歌いたいのに歌えない気持ちを受け取ってくれて
この人たちから何度感動を貰ってるんだろう
なんでこんなに惹きつけるんだろう
そんな事を考える帰り道だった

2

雨の新学期

年度末と年度始めの忙しさに心の余白を残せず なにかと手が止まる1ヶ月でしたが 少しずつ先…

3

なんとなく素直には帰りたくない日。
フラッと寄ったお店で流れてた曲。
メロディに惹かれた。
そしてこの声、絶対あの人。
やっぱり。

2020年を生きた全員に届く曲。

『気づけばmidnightからsunrise』

この気持ちに改めて気付く為の今日だった。

5

あの日

2011年から10年。 10年前の今頃は、仕事をしながらも原発事故のニュースとか飲み水の確保で大…

2

ノート

最近お気に入りのノートは A5サイズの方眼タイプのノートです。 右側に得た情報を 左側に考…

2

おじいちゃんオバケ

おじいちゃんが亡くなってからもうすぐ一年。 おばあちゃんは例年よりはるかに 孤独を感じる…

8

批判してはいけない

もう何年も前に さとうみつろうさんのブログを見つけて以来ずっと読ませて頂いており 新しい角…

4

自己紹介 〜OBSプログラム〜

22歳、入職3年目。 慣れと共に自分の不甲斐ない所から目を背けられなくなったこの年の夏、先輩…

11

求めない

仕事を始めて数年が経ち 時々襲ってくる自分の無力さと不甲斐なさをどうにかすべく もがいて…

2

理想と現実

園に動物がやって来てくれる 移動動物園でのこと。 「カバいるかなぁ♬」   →いると良い…

1

リメンバーミー

リメンバーミーが泣かせてくる 今日、 5分だけおばあちゃんに会いに行けたのも大きい おじ…

5

こんな仕事をしています

ライター カメラマン 編集者 舞台監督 司会業 脚本家 大道具 アーティスト 裁縫家 看護師 給食…

16

宝さがしゲーム

何かあると開くノート たまたま引いたカード 何度聴いても心震える歌詞 いつ、どこで聞いた…

1

集大成

出来なかったって流す涙の純粋さを 人が頑張る姿に自然と送る声援と あの真剣な眼差しと、 …

走り書き

子育てに迷う人の話をたくさん聞く。 その家庭・環境の中で何ができるのか、 どう進んでいき…

太極拳始めてみました

noteの自己紹介文で、太極拳とかやりたいです的なコメントを自分で書いておきながら今まで全く…

1

声を出し肩を組み踊れないなんて
当たり前に出来ていたことが出来ない今なんだと
この現実を改めて実感してしまったけど
一緒に歌いたいのに歌えない気持ちを受け取ってくれて
この人たちから何度感動を貰ってるんだろう
なんでこんなに惹きつけるんだろう
そんな事を考える帰り道だった

2

雨の新学期

年度末と年度始めの忙しさに心の余白を残せず なにかと手が止まる1ヶ月でしたが 少しずつ先…

3

なんとなく素直には帰りたくない日。
フラッと寄ったお店で流れてた曲。
メロディに惹かれた。
そしてこの声、絶対あの人。
やっぱり。

2020年を生きた全員に届く曲。

『気づけばmidnightからsunrise』

この気持ちに改めて気付く為の今日だった。

5

あの日

2011年から10年。 10年前の今頃は、仕事をしながらも原発事故のニュースとか飲み水の確保で大…

2

ノート

最近お気に入りのノートは A5サイズの方眼タイプのノートです。 右側に得た情報を 左側に考…

2

おじいちゃんオバケ

おじいちゃんが亡くなってからもうすぐ一年。 おばあちゃんは例年よりはるかに 孤独を感じる…

8

批判してはいけない

もう何年も前に さとうみつろうさんのブログを見つけて以来ずっと読ませて頂いており 新しい角…

4

自己紹介 〜OBSプログラム〜

22歳、入職3年目。 慣れと共に自分の不甲斐ない所から目を背けられなくなったこの年の夏、先輩…

11

求めない

仕事を始めて数年が経ち 時々襲ってくる自分の無力さと不甲斐なさをどうにかすべく もがいて…

2

理想と現実

園に動物がやって来てくれる 移動動物園でのこと。 「カバいるかなぁ♬」   →いると良い…

1

リメンバーミー

リメンバーミーが泣かせてくる 今日、 5分だけおばあちゃんに会いに行けたのも大きい おじ…

5