なな

11年働いた会社を辞めて、プログラミングを勉強中。 生まれた時からおたく。ライブハウス…

なな

11年働いた会社を辞めて、プログラミングを勉強中。 生まれた時からおたく。ライブハウスが好き。 少しでも楽しく生きやすい世界にするための考え方を探し中です^^

最近の記事

後悔はしていい。

こんにちは^^ ななです。 久しぶりの投稿になってしまいました。 6月から始まる プログラミングスクールの 入学テストがあったのですが 無事に合格しました! 嬉しい〜〜〜!!!! 不合格になったら どうしようかと不安だったので 安心しました^^ 安心しすぎたのか、 勉強の意欲が下がってしまって 火曜日に合格通知が来たのに 課題が少ししか進んでいません。笑 HTMLとCSSは以前から 何となく知っていたので 課題も進めやすかったのですが JavaScriptは初め

    • 人を頼ること

      おはようございます。 今日は朝から更新です。 本当はもう少し早く 起きたかったのですが 二度寝してしまいました;; 明日こそ二度寝しないように がんばります! 先週は土曜日に元職場の飲み会が あったので、参加してきました。 久しぶりに家族以外の人と 話せる時間だったので とても楽しかったです。 退職してから こんなにも自分のことを 大切に思ってくれる人が 会社にいてくれたんだなぁ。と 実感することが増えました。 働いている時は 嫌われているのでは?と 思ってしまう

      • 自分を知ること

        こんにちは^^ ななです。 有休消化期間に入って あっという間に 約1ヶ月経とうとしている事に 気づきました。 1ヶ月って早いですね。 1ヶ月間過ごしてみて 1個気づいたことがあるので 気づいたことについて 書きたいと思います。 わたしは実家に住んでいるので 今まで自炊というものを 全くやっていませんでした。 有休消化期間で 家にいるようになって 流石に何もやらずにいるのは 良くないかも。と 思ったことがキッカケで 料理をするようになりました。 冷蔵庫の中を見て

        • Mayday

          こんばんは。 本日5月15日は TORAfic☆signALL (トラシグ)の 『Mayday』リリース日でした。 大好きなフレーズが沢山ある 素敵な曲に出会えました;; トラシグを知ったのは 約10年前のことです。 現在は月に何本もライブがありますが 1年に何回見られるだろう?くらいの 頻度だった記憶があります。 今、こうして何回も 見にいくことが出来る環境が とっても有難いことですね。 トラシグのライブへ行くと ここに居ていいんだよ。 毎日、お疲れ様。って 肯

        後悔はしていい。

          小さい挑戦

          こんばんは。 今日は餃子を作ってみました。 皆さんは、みじん切り得意ですか? わたしはみじん切りが とても苦手です。笑 なので、餃子は大好きだけど ずっと作れずにいました。 そんな中、みじん切りを代わりに やってくれる便利なものを YouTubeで発見したので DAISO様で購入しました!!! キャベツの芯は上手く みじん切り出来なかったのですが 玉ねぎは木っ端みじんに することが出来ました(歓喜) 玉ねぎのみじん切りなんて うまく切れないし、 涙も出てくるしで

          小さい挑戦

          わたしの好きなもの

          こんにちは。 GW明けから毎日二度寝を 繰り返してしまっていたので 今日こそは!と午前中から 勉強をすることにしました。 午前中の方が集中力があると 知ってはいたのですが もっと早くやればよかったです。 いつも頭を悩ませていた プログラミングの課題の進みが とても良かったです^^ 明日からも朝の勉強を続けたいです。 前置きはここまでにして・・・ 今日はわたしの好きなものについて 書きたいと思います。 わたしは今年30歳になります。 この年齢になると、服装や趣味

          わたしの好きなもの

          当たり前への感謝

          こんばんは。 今日は日付を超えてしまいました。 こんな日もありますね。 今日は母の日でしたが 体調を崩してしまい、何も出来ず・・・ 日を改めて、感謝を伝えたいと思います。 花よりドーナツが食べたいとリクエストを 貰ったので、プレゼントしたいです。 年齢的に周りも出産・子育てをしていて 改めて、母の偉大さを実感する毎日です。 当たり前にご飯を作って 片付けをして、洗濯をする。 そんな当たり前を毎日何も言わずに もちろん365日無給で。 決して当たり前ではないことを

          当たり前への感謝

          にらめっこ

          こんばんは。 昨日は少し肌寒かったのですが 今日は5月らしく少し暖かい日でしたね。 今日は最近好きな曲について 書いていきたいと思います。 TikTokのおすすめで流れてきてから よく聴くようになりました。 AIのおすすめ機能ってすごいですね。 独特なメロディーと歌詞が耳に残る どこか切ない歌声に心がキュッとなる曲 シズクノメさんの「にらめっこ」です。 にらめっこしましょ あっぷっぷ  という歌い出しから始まる曲は ピアノのジャズっぽくてついリズムを とってしまう曲

          にらめっこ

          ブルーモーメント

          こんばんは。 今日は二度寝をしてしまって 気付いたら10時半でした(笑) 昨日の夜は明日はこれやりたい、あれやりたいと 思っていたはずが予定が狂いました、、、 職無しの実家暮らしなので、 今日からお昼ご飯と夜ご飯の準備をすることに なっていたのでとても焦りました。 お昼ご飯はおにぎり3種とニラ玉。 料理が苦手なわたしにとっては大変で いつも当たり前のように出てきていたご飯って 当たり前じゃないんだなぁ。と感謝ですね。 夜ご飯も焼きそばだったのですが もうバタバタして

          ブルーモーメント

          人生の本番は60歳から

          初めまして。ななと申します。 note 初心者といいますか、記事を書くのも初めてなので 読みづらかったり、誤字脱字などあるかもしれません。 優しく読み進めていただけると、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 11年働き続けた会社を辞めて、プログラミングの勉強を始めました。 目指せ!在宅ワーク!時間に余裕のある暮らし!です。 今日は、ハローワークにてジョブカードを作るために 無料のキャリアコンサルティングを受けてきました。 ハローワークへ行くとキャリアコンサルティン

          人生の本番は60歳から