見出し画像

人生の本番は60歳から

初めまして。ななと申します。

note 初心者といいますか、記事を書くのも初めてなので
読みづらかったり、誤字脱字などあるかもしれません。
優しく読み進めていただけると、嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

11年働き続けた会社を辞めて、プログラミングの勉強を始めました。
目指せ!在宅ワーク!時間に余裕のある暮らし!です。

今日は、ハローワークにてジョブカードを作るために
無料のキャリアコンサルティングを受けてきました。

ハローワークへ行くとキャリアコンサルティングが無料なんです。
(すごくないですか?わたしは感動しました・・・)

キャリアコンサルティングをしてくれた
キャリアコンサルタントの方がとても面白い方で
とても楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。

この記事の題名こそが、本日感銘を受けた一言です。
「人生の本番は60歳から」
キャリアコンサルタントの方は58歳だそうで、
本番まであと2年あるので、資格取得の勉強中なんです。と
教えてくださいました。

70過ぎても年金を貰うつもりはない。
生涯、現役で生きていく。とおっしゃっている姿を見て
自分の未来も明るく見えてきて頑張ろうと思いました。

わたしは良くも悪くも影響を受けやすいタイプなので
自分も頑張ろう!と思いました。(単純ですね笑)
言葉や行動で、人の気持ちを簡単に変えてしまえるって
すごいですよね、魔法にかかったようでした。

ずっと前からか、最近なのか分かりませんが
自己肯定感が低い人が多いなぁと思っていて(自分も含め)
自己肯定感を上げるお手伝いが出来たらいいなと思いました。

何をするのかは、まだ考え中ですが笑

何か案がありましたら、教えていただきたいです。

人の話を聞くのが好きなので、そこから始めようかな〜とは
思っているので、ゆっくり考えたいと思います。


ここまで、読んでくださってありがとうございます。

日常や思ったことを書いていく予定ですが、
人生の半分以上をオタクをしながら生きてきたので
オタク?ファン?に関係することも書けたらなと思ってます。

ご縁がありましたら、またいらっしゃってくださいね。

読んでくださったあなたに、素敵なことが起こりますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?