マガジンのカバー画像

早起きの朝ごはん

27
7時に開いている朝ごはんです
運営しているクリエイター

#私の朝ごはん

キャトルセゾンの朝ごはん

キャトルセゾンの朝ごはん

東山丸太町近くのキャトルセゾンというベーカリーで
朝ごはんを買って食べました
朝は7時から開いています
7時30分くらいに行ったら次々にお客さんが来られて
どんどんパンがなくなっていきます
あと1個のベーコンエピや色々なサンドイッチ
鯖バーガーも気になりましたが
ベーコンエッグクロワッサン380円と
ミルクサンド220円にしました
ベーコンエッグクロワッサンは、
サクサクのクロワッサンにマヨネーズ

もっとみる
coffee and wine ushiroの朝ごはん

coffee and wine ushiroの朝ごはん

三条柳馬場のcoffee and wine ushiroで朝ごはんを
食べてきました
京都文化博物館や六角堂の近くです
朝は7時から開いています
昔の名建築をリノベーションしたTSUGUという
ホテルの1階にあってとてもおしゃれで
ちょっと入るのに気おくれしてしまいました
モーニングは、バタートーストと日替りで
日替りはハムサンドかパンケーキです
ドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェラテ
オレンジジ

もっとみる
ペパーミントの朝ごはん

ペパーミントの朝ごはん

堀川紫明のペパーミントで朝ごはんを食べてきました
火水天満宮や寺ノ内のお寺の近くです
朝は7時から開いています
9時頃にお店に入ってメニューを見ていたら
ご近所の方が次々に入ってこられて
すぐにいっぱいになりました
モーニングは3種類で、今日はトーストとコーヒー
フルーツのモーニング600円にしました
お店はマスター1人でされているのでとても忙しそうです
モーニングのコーヒーは、1杯づつサイフォン

もっとみる
はなふさ珈琲NORTH店の朝ごはん

はなふさ珈琲NORTH店の朝ごはん

金閣寺近くのはなふさ珈琲NORTH店で
朝ごはんを食べてきました
金閣寺から歩いて5分位です
朝は7時から開いています
今日はGWで天気も良く、
金閣寺には、すごい行列ができていました
こちらのお店も8時過ぎに伺った時は
先客はお一人でしたが
待っている間にいっぱいになりました
モーニングは特になくて
朝はトーストがお得にいただけます
今日はサントスブレンドのレギュラー540円と
シナモントースト

もっとみる
カレーうどんまんぷくの朝ごはん

カレーうどんまんぷくの朝ごはん

大原のカレーうどんまんぷくで
朝ごはんを食べてきました
国道沿いにあるわいわい朝市の中にあります
普段は11時30分からですが
わいわい朝市のある日曜日だけ朝も開いてます
朝のメニューは牛すじうどんだけです
今日は、朝市限定の牛すじうどんハーフ500円
にしました
熱々のおうどんに乗っている牛すじは
とても柔らかくて甘めの味付けで
ほろほろして美味しいです
おうどんは少しこしのある感じで
牛すじに

もっとみる
珈琲マスサンの朝ごはん

珈琲マスサンの朝ごはん

二条城前のマスサンで朝ごはんを食べてきました
二条城東大手門の堀川通を渡った反対がわです
朝は7時から開いています
9時ごろに行ったらほとんどいっぱいで、
奥の方のパン焼きオーブンの近くの席に座りました
パンをさます棚には、
角食や山食が置かれていて美味しそうです
モーニングは3種類で、
今日は、トースト、スクランブルエッグ、
サラダとドリンクのモーニングセット750円
にしました
ドリンクは、カ

もっとみる
高木珈琲店の朝ごはん

高木珈琲店の朝ごはん

烏丸高辻近くの高木珈琲店で
朝ごはんを食べてきました
四条烏丸から歩いて5分ちょっとです
朝は7時から開いています
今日は雨が降っていたので空いてるかと思いましたが
9時ごろに行ったらほとんどいっぱいでした
モーニングは5種類でパンケーキやホットドッグも
あります
今日は、トースト、スクランブルエッグ、
ポテトサラダ、ソーセージとドリンクのAモーニング900円にしました
ドリンクは、コーヒーや紅茶

もっとみる
ゲベッケンの朝ごはん

ゲベッケンの朝ごはん

藤森のゲベッケンで朝ごはんを食べてきました
藤森神社から歩いて15分ちょっと、
伏見稲荷からは20分くらいです
少し不便ですが、5台停められる駐車場があります
朝は早くて7時から開いています
ここはパン屋さんにカフェがついているので
モーニングのメニュー以外にも
パン屋さんで買ったパンも食べられます
だし巻き食堂っていうだし巻きの入ったパンや
あんフランスなど美味しそうなパンも沢山あります
今日は

もっとみる
まるき製パン所の朝ごはん

まるき製パン所の朝ごはん

四条大宮のまるき製パン所で
朝ごはんを買って食べてきました
四条大宮の駅から歩いて5分ちょっと
壬生寺から歩いて10分くらいです
朝は6時30分から開いています
9時過ぎに行ったら何人か並んでおられて
10分ほど待ちました
色々な種類のコッペパンサンドと
店頭にはピザトーストやニューバードという
ソーセージの入ったカレーパンがあります
今日はハムロール200円とニューバード200円
アーモンドのド

もっとみる
船越珈琲の朝ごはん

船越珈琲の朝ごはん

山科の船越珈琲で朝ごはんを食べてきました
山科駅から南に歩いてすぐです
平日は朝は8時からですが
土日は7時から開いています
プリンのついたカフェリッチモーニングや
色々なサンドイッチのモーニングがあります
今日はハムエッグトーストモーニング700円
にしました
コーヒーは、濃くてまろやかで
とても美味しいです
お砂糖とミルクを持ってきてくれましたが
ストレートで全部飲んでしまいました
トーストは

もっとみる
ゲベッケン泉涌寺店の朝ごはん

ゲベッケン泉涌寺店の朝ごはん

泉涌寺道すぐのゲベッケン泉涌寺店で
朝ごはんを買って食べてきました
泉涌寺や今熊野観音寺から
歩いて10分ちょっとです
朝は7時から開いています
300円のドリンクを注文すれば
2階の喫茶ルームでもいただけるのですが
売っていた牛乳が美味しそうだったので
買って帰っていただくことにしました
パンは、ベーコンポテトサンド270円と
ニューバード280円です
ベーコンポテトサンドは、
白いパンにベーコ

もっとみる
アルバトロスの朝ごはん

アルバトロスの朝ごはん

一乗寺のアルバトロスで朝ごはんを食べてきました
高野の交差点から歩いて3分くらいです
ラーメン街道と言われているあたりにあります
朝は早くて5時30分から開いています
モーニングは3種類で、写真のついた
大きいメニューが壁にかけてあります
今日はトースト、サラダ、ハム、卵、フルーツと
ドリンクのBモーニング500円にしました
サラダはたっぷりのキャベツとトマトです
パンは厚切りで、いちごジャムがつ

もっとみる
タナカ珈琲の朝ごはん

タナカ珈琲の朝ごはん

出町のタナカ珈琲で朝ごはんを食べてきました
河原町今出川から南に歩いてすぐです
朝は7時から開いています
昔ながらの喫茶店という感じで
雑誌も置いてあってゆっくりできます
モーニングは6種類で今日は
チキントーストとドリンク800円にしました
ドリンクは10種類以上から選べます
コーンスープやトマトジュースもあります
豆乳ラテが美味しそうだったので
ホットの豆乳ラテをおねがいしました
チキントース

もっとみる
バンビの朝ごはん

バンビの朝ごはん

銀閣寺近くのバンビで朝ごはんを食べてきました
市営銀閣寺駐車場の向かいにあります
朝は7時から開いています
とても広くてきれいな店内はジャズが流れています
モーニングはホットサンドなど6種類もあります
今日は、珍しいのでパンサラダ690円にしました
ハムの乗った山盛りのシャキシャキサラダの下に
一口大に切った厚切りトーストが隠れています
からしの効いたドレッシングとサラダとトーストが
よくあってと

もっとみる