見出し画像

SNSでの営業 #独立日記

一番不安な営業

 会社員だった私が独立するにあたって、一番不安だったのは営業。(今も不安) コネもツテもない。けして社交的とは言えず、人と話すのは苦手。どうやって仕事を受注すればいいのか? 以前勤務していた会社のお客様を奪ってはいけないし······。

いざ開業してみると

 いざ開業してみると、ありがたいことに、SNSやホームページを経由して、何件か問い合わせを頂くようになった。
 私のSNSはこのnoteがメインで、他は、noteの内容をTwitterでつぶやいたり、Instagramに載せてみたりする程度。ちょっとTwitterでつぶやいても、1~0人にいいね!をもらうくらいだった。

ある事件

 ところが、開業数ヵ月前に事件が起きた。「独立予定です」とつぶやいたら、それを目にした方に、どんどん拡散して頂き、3ケタ近いいいね!や祝福のコメントを頂いた。ええ~!とびっくり、どぎまぎ、あたふたとコメント対応に追われる。SNSって怖いところかと思っていたけど、温かい人もたくさんいるのだなと実感。
 自分がいいね!をもらった分、自分も他の人の投稿にいいね!やコメントを書くように心がける。
 その後も、「下請けなどのお手伝いもしたい」とつぶやいたら、また拡散して頂き、何件か仕事の話を頂いた。

SNS ってすごい

 SNS ってすごいなと思う。
 今までであれば、地元の商工会だとかOB会だとかのいろいろな集まりに参加して飲み会にも行って、顔を覚えてもらい、仕事をもらわなきゃいけなかったのだろう。でも今は、SNSでの交流で、自分の名前や性格を知ってもらい、ビジネスにつなげることができる。
 特に私は、小さい子供がいて、飲み会や遠方に出かけられないので、SNSがあってよかったと思う。最近は、(在住する)三重県から各都市の取引先に出向かなくても、Webで面談してもらえるのもありがたい。

noteを書いていてよかった

 新しく連絡をくれる時に「noteを読んだ」と言ってくれる方もいる。note も書いてきてよかったなと思う。
 はじめは育児の愚痴や趣味から始めたnoteで、プライベートで温かい方々とつながることができた。
 動画やTikTokなど動くものは苦手だが、文章を書くのは得意だし、苦にならない。noteは自分を表現するのに一番合ったSNSだ。
 自分の経歴や得意分野をアピールするのも、ホームページからnoteに跳ぶように設定している。自分を理解してもらうには、note を読んでもらうのが一番よい。

まだまだ試行錯誤中

 いろいろ書いてきたけど、SNSに関してわからない機能がたくさんあり、まだまだ初心者だ。どうやって自分の仕事をアピールしていけばいいかは、今後いろいろなことを試していこうと思う。
 多くの人の目にとまるような「数」も大事だけど、「質」というか、お互い信頼できる取引先をひとつずつ増やしていくことも大事だなと思う。

 ということで、またSNSでの営業でわかったことがあったらnoteに書いていこうと思うので、よろしくです!

 

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,636件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?