ココノカナツメ

なんとなく夫婦別姓を選んだ結婚生活と、日常生活でぶつかる違和感について

ココノカナツメ

なんとなく夫婦別姓を選んだ結婚生活と、日常生活でぶつかる違和感について

最近の記事

【漫画】事実婚、子の戸籍はこんな感じ

子供の戸籍について、簡単な漫画をTwitterに投稿したのでnoteにも貼っておきます。Twitter用のため、画像が大変粗いです。 手続きの詳細はこちら▼

    • 日々こまごま、事実婚(夫婦別姓)

      私たち夫婦は、夫婦別姓のために事実婚を選択しました。 メモがてら、日常の事実婚あるあるを記録しておきます。 大したことは起きてないです。これをもって何かを主張したいということもないです。 あ、夫婦別姓で法律婚できるようには早くしてほしいですけど… ・宅配物の受け取り、間違って夫の苗字の判子を押すこと数回、特に何も言われない。まあ同姓にしていても、旧姓で荷物届くこともあるもんね。たまに、口頭で確認されることがあるくらい。 ・妊娠すると貰えるちいバスのフリーパス、家族なら同乗

      • 【番外編】港区の子育て支援まとめ(新生児〜乳児)

        年末調整の時期です。 子育てしていると、税金の恩恵を受けていると感じる機会も多いですね。 住民税を支払うモチベーションを高めるため、備忘録がてら、充実していると評判の港区の子育て支援(新生児〜乳児)をまとめました。 ちなみに私は先日港区から転出しましたが、引越先と比較しても充実してたなあと思っています。できることなら戻りたいです。(本音 出産費用助成港区で一番嬉し買ったのは、出産費用の助成。 国からの42万円にプラスして、最大31万円まで補助が出ます。 所得制限はありません

        • "事実婚カップル"としてペアローンが組める時代

          てんやわんやしましたが、事実婚+育休産休中(+夫の転職)という状況下での住宅ローンやっと決まりました。 なんと今年7月から、auじぶん銀行では育休産休中も年収の100%で審査してもらえるようになったらしいです。 今までは50%だったので、審査基準の変更がなければ多分auじぶん銀行では借りられなかったんですよ。他の銀行はまだまだそういう状況だと思うので、ローン組むときは本当に注意が必要です。 さらに(婚約者としての"同居人"ではなく)"事実婚カップル"としてペアローンが組め

        【漫画】事実婚、子の戸籍はこんな感じ

          子を夫の苗字にするために、いざ裁判所

          無事出産しました。 子の苗字にこだわりはないので夫に希望を聞いたところ、彼の苗字にしたいとのことで手続きをしてきました。 前回の記事で紹介したように胎児認知をしたので、出生届の「父」欄には夫の名前を記載しました。 私が筆頭者である戸籍に子が加わり、胎児認知を受けて「認知」欄には認知者の氏名(夫)が記載されました。 ※胎児認知をしていない場合、出生届の「父」の欄は空欄になります。 この段階では私が筆頭者である戸籍にいるため、子は私の苗字です。 さて、子が夫の苗字になるには、

          子を夫の苗字にするために、いざ裁判所

          【番外編】乳児の子育て、マストアイテム Best4(ガジェット編)

          番外編です。 育児が開始してからまだ数ヶ月しか経過していませんが、買ってよかった製品たちをまとめました。 ()内が私が購入した製品です。 1.スマートウォッチ(Apple watch) 子育てが始まると睡眠が不規則&不足します。私はApple watchにAuto Sleepというアプリを入れて睡眠の量と質を計測しています。 昼寝含めて測定できるため、これを見ながら自分のコンディションを客観的に確認するようにしています。個人的に精度はかなり高い。 また、我が家は夫と寝室が

          【番外編】乳児の子育て、マストアイテム Best4(ガジェット編)

          区役所、慣れない胎児認知

          出産予定日が近づいてきたので、胎児認知をしてきました。 私たちは事実婚のため、特に手続きをしないままだと夫は生まれてくる子と他人になってしまいます。 夫と子の関係性を法的に証明するためには「認知」の手続きが必要。認知には主に2種類あり、胎児のときに認知するか生まれてから認知するかです。 手続きの手間はあまり変わらないのですが、生まれてくる前にできる手続きは済ませておきたいので胎児認知を選びました。 ちなみに胎児認知をしておくと、子の出生届を提出する際に「父」の欄に夫の名前を

          区役所、慣れない胎児認知

          出産したら住宅ローンは再審査(2022/3追記)

          事実婚問題で揺れたローン審査ですが、無事auじぶん銀行で本審査が通過しました。 が…ひょんなことから私の妊娠をディベロッパーに伝えると、思わぬ回答が。 「ローン、再審査になるかもです」 ちなみに私は現在妊娠9ヶ月、4月出産予定です。 これまで、ディベロッパーからは転職やクレジットカードの支払遅延などがあるとローン審査が通らないということは言われていましたが、妊娠・出産については言及はありませんでした。 噂では、銀行のローン審査の際に妊娠がわかると不利になるというのも聞いたこ

          出産したら住宅ローンは再審査(2022/3追記)

          ペアローン、ひとくちに「事実婚」と言っても(2022/3追記)

          マンションを購入したため、ペアローンを組むことになりました。 当初から事実婚であることはディベロッパーの営業の方には伝えていたのですが、その際に銀行によっては審査が下りない、もしくは法律婚と比較して金利が悪くなる可能性があると言われていました。 そして先日、2つの銀行の相談会に参加してきたので簡単にまとめます。 その後ディベロッパーの契約担当の方にもいろいろ聞いたのですが、やっぱり銀行によってまちまちのようで、自分たちの現状をお伝えした上で個別に相談するしかなさそうでした。今

          ペアローン、ひとくちに「事実婚」と言っても(2022/3追記)

          2021年 オンライン英会話比較(2021/11追記)

          今回は趣味のお話です。 一応外資系企業で働いているのですが、日本支社勤務だとメールを読むくらいしか英語を使用する機会は無いんですよね。ただ出世すると本社への報告が発生するため、英語が必要になります。 ということでぼちぼち勉強をしていたのですが、このCOVID-19で通学型からオンライン型に変更するにあたり色々と英会話教室を比較したので記事にまとめたいと思います。 BSS英会話(https://247bss.jp/)【サービス説明】公式HPより 月額6,512円のリーズナブル

          2021年 オンライン英会話比較(2021/11追記)

          指定代理請求人は夫じゃなくて妹

          自宅を購入したら直後に妊娠発覚し、ライフイベントが山盛りの今日この頃。 とはいえ、引渡しまで結構先なのでローンの話はしばらくないし、当然赤子もすぐには産まれないので特に進展がありません。 一方で家族構成も変わるからと、保険の見直しをしました。というか、今まで生命・医療保険に入ってなかったんですが。 最近は保険の種類も色々あるようで、FPに色々紹介してもらって加入することに決めました。 生命保険だと、よく事実婚だと受取人に指定できないなんて噂を聞きますが(真偽のほどは未確認)

          指定代理請求人は夫じゃなくて妹

          妻(未届)よりも同居人の方が有利

          結婚して1年が経ち、夫が家を買いたいと言いだしました。 私は子供を授かるまで借家でいいじゃんという考えでしたが、いい物件が出てるから見に行こう!と言われてディベロッパーに。 説明を受けていたら私も欲しくなってしまい、結局購入を決めました。 物件を購入するに際して、ローンの話になります。 「差し支えなければ、事実婚にしている背景など伺っても良いですか?」 事実婚であることは、申込書類や源泉徴収票提出の流れで伝えていました。 「なんとなく…ですかね。免許証やパスポートの変更も手

          妻(未届)よりも同居人の方が有利

          じゃんけんで苗字を決めようと思っていた

          余談です。 夫がもし夫婦同姓が良いというタイプだったら、どちらが苗字を変えるかはじゃんけんで決めようという提案をしようと思ってました。くじ引きでもコイントスでもいいけど。 別に、夫が個人的に「夫婦で同じ苗字を名乗りたい」という価値観だったとしても構いません。夫婦同姓が大事なら呑んでもいいかなあとは思っていた。さらに進んで「自分の苗字を名乗ってほしい」というものだと、ちょっと拒否反応が出るけど、その理由が納得できるものだったら受け入れ可。 どーしても嫌なパターンは、「自分

          じゃんけんで苗字を決めようと思っていた

          同姓になるメリットもなかったので

          なんとなく夫婦別姓を選択しました。 半年ほど同棲をしていた今の夫には、入籍して苗字が変わるとパスポートやら運転免許書やらクレジットカードやらの更新が面倒という話をたまにしていました。 引越しで住所が変わるのですら大変なのに、ましてや苗字をや、という感じ。絶対手続き漏れするもん。それで節目節目でぎゃーってなるもん。 入籍すると税金がやすくなるとか補助金がもらえるとか、メリットがあればまだ良いんだけど、共働きだと一つもないじゃないですか。 でも特別自分の苗字を気に入っている訳

          同姓になるメリットもなかったので